お気に入りの角度。
2019 / 01 / 19 ( Sat ) ![]() リンゴはグレーとクリーム色と白のほんわかカラーの三毛猫。 ![]() こっち側から見るとかなりグレーだけど、 ![]() この角度だとクリーム色が多くて、優しい雰囲気なんです♪ ![]() 角度によって違った印象があるので、いろいろ楽しめてお得な感じです。 どの角度からみたリンリンも可愛いけど、いちばんのお気に入りはクリーム色が多めに見えるこの角度です♪ *リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★更新の励みになります。 ![]() ![]() |
----
あ~、そっか~と(笑)簡単に言うと りんごちゃんもパセリも三毛猫だったのね~と(笑) でも、ほんとどの角度からでもかわいいし、このカラー、 綺麗だなぁ~(=´▽`=)と思います( *´艸`) パセリはりんごちゃんのグレーよりもう少し薄いグレーかも。
by: ランママ * 2019/01/19 08:32 * URL [ 編集] | page top↑
----
グレーとクリーム色の配色って 優しい感じがして大好きな組み合わせです(=^ェ^=) リンリンも三毛猫のカテゴリーなんですね〜 ここ数日、ニュースで北海道地方は雪の影響から ホワイトアウト現象が起きていると... 紀枝さんの地域は大丈夫ですか? ほぼ雪とは縁のない地域に住む私には全く想像もつきません。 食料品の買い出しやストーブの燃料の調達など 苦労されていないと良いのですが... --Re: ランママさん--
厳密にいうとタビー模様があるので三毛猫ではないのですけど、3色なので大きくは三毛猫ということで(笑) クラシック模様がなければリンリンはダイリュートキャリコという三毛猫ですが、タビー模様があるのでブルーパッチドタビーです。 パセリちゃんはシルバーパッチドタビ〜♪ 模様の入り方で角度によっていろいろな表情が楽しめてキレイなカラーですよね。> --Re: すみれママさん--
リンリンのカラーはブルーパッチドタビー&ホワイトというカラーで、3色なので大きなカテゴリーとしては三毛猫の仲間です♪ ほんわかした色合いで素敵なカラーです。そして顔立ちがまったくほんわかしていないギャップが最高です。 こちらもホワイトアウトで大変だったようです。私は働いていないので天気が悪い日はひきこもってます。 今日は天気が良くなってひとあんしんです♪ --三毛♡--
クリームとオレンジは華やかで綺麗な色だなと思っているのですが、三毛の中のクリームとかオレンジは、素敵さが格別に感じます。 3枚目の林檎ちゃん、ほんと柔らかく優しい色合いで、またお顔の感じもとっても優しそうで♡ そして、キリッとした強気の林檎ちゃんも、やっぱり可愛くて。林檎ちゃんは楽しいです。 ああ、またまた色の迷宮に入り込んでしまいそうです(´・_・`) フムフムと思いながら、何故か覚えられない。ダイリュートとパッチが難関です。頭の中が渦巻きになってます(^^;; 林檎ちゃんと、模様がなかった場合の林檎ちゃんと、パセリちゃんのカラーパターンをメモしました!きっとこれで理解できるはず(^-^)/ フタ(扉)の付け方! 目から鱗です。そうか、こんな方法もあるんですね。もっと頭を柔らかくして生活せねば、と思いました。 --Re: ムギさん--
毛色はなかなか奥が深いです。 DIYの方の木箱の蓋の付け方、参考になって良かったです。大きな扉、重い扉は蝶番を使った方が良ですが、小さな扉ならこの方法で大丈夫です。家にあるもので工夫するとのって楽しいし、家にあるもので意外となんとかなるものです。 |
|
| ホーム |
|