fc2ブログ
木登りリオウ
2020 / 03 / 14 ( Sat )
20200314c.jpg
キャットハウスの木登り柱をわしわし登るリオウ。


20200314B.jpg
助走なしで、腕の力だけで力強く登ります。


20200314.jpg
てっぺんまで行って、


20200313p.jpg
ひとやすみ♪



*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★ランキングに参加しています。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
00 : 00 : 48 | リオウ | コメント(4) | page top↑
<<猫グッズいろいろ作っています。 | ホーム | まだまだ身軽な花ちゃん>>
コメント
----

リオウちゃん♪木登り楽しそう~~( 艸`*)ウフフ♪
助走ナシでガシガシ登っちゃう、って部分に
激しく反応(笑)→フィギュアのゆづくん(大好きw)も
助走ほぼナシであのジャンプをバンバン跳んでます(笑)
リオウちゃん、木登り界の羽生結弦だわ~~~(爆)
りんごちゃんはたくさん遊んだ後なのかな~?
かわゆくまったり~♪/(= ^o^)\(^・^ =) ̄ナデナデ
by: ランママ * 2020/03/14 09:03 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: ランママさん--

猫たちを見ていると、木登りする時助走つけて勢いでだだだだっと登ること、
助走をつけずに腕の力でワシワシ登る子がいるようです。
ゆづくん、助走なしであのジャンプを跳ぶのですね。
そういえば、いかにもこれから跳ぶぞ!跳ぶぞ!と身構えてから跳ぶ人もいますよね。
すっと跳ぶと美しいですよね。
by: ノリエ * 2020/03/14 23:26 * URL [ 編集] | page top↑
--素晴らしい身体能力!--

う〜ん、前から思っていたのですけど、キャットハウスの木登り柱って、かなり高いですよね!
それを腕力だけで登って行っちゃうって、すごいです。
それに花ちゃんもだだだっと登っちゃう!
きっとうちの息子は、2/3位の所で止まっちゃう気がします。こんなに長い距離の木登り、したことないです。
アリス家はいろんな所に運動する遊び場があって、ジャンプや木登りなどをして、皆んな身体能力が高いのでしょうね。
息子がよくやっていた遊び、壁とソファの隙間からひょっこり顔を出すモグラたたき、、、あはは(^^)
うふふ、今日のコメントのやりとりを見ていて、跳ぶぞ!跳ぶぞ!と身構えていたのに諦めちゃううちの息子!!笑えます(≧∇≦)
by: ムギ * 2020/03/15 00:18 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: ムギさん--

木登り柱、多分180センチくらいあるけど、みんな普通に登ってます。
あ、キャンディが途中で止まってるの見たことあります。
でも、上まで登ることもあります。
壁とソファの間からひょっこりモグラ、かわいいですね!
うちではグレーのソファのコーナーが丸くなってて壁と隙間があるのですけど、そこからりんごが飛び出して来てびっくりします。
by: ノリエ * 2020/03/15 20:48 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |