fc2ブログ
カフェのカウンターと言えばキティちゃま
2020 / 04 / 10 ( Fri )
20200410c.jpg
キャットハウスのカフェカウンターと言えばキティちゃま!


20200498f.jpg
昨日キャットハウスの船窓様にスタイロフォームでマグを作りましたが、


20200410a.jpg
カフェカウンターにはキティちゃまを作ろうと思っています。


20200410b.jpg
この写真を元にするか、子猫の頃のキティちゃまするか迷い中。
写真を選ぶのも楽しいんですよね、


*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★ランキングに参加しています。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 27 | キティ | コメント(6) | page top↑
カフェのキティちゃま
2019 / 08 / 10 ( Sat )
0810m_20190809194227211.jpg
DIYブログの方でビフォーアフター特集をやるのに5〜6年前の写真を見ていたら、カフェのキティちゃまの写真が・・・


0810k_20190809194230e1a.jpg
可愛かったなぁ・・・


0810l_20190809194229a11.jpg
グリーンの目がきれいで、ちんまり可愛いキティちゃま。
懐かしいなぁ。
会いたいなぁ・・・


*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★ランキングに参加しています。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 57 | キティ | コメント(10) | page top↑
キティの誕生日
2017 / 09 / 05 ( Tue )
0905m_201709042127022d2.jpg
今日はキティの誕生日です。
生きていれば21歳・・・
何度も危ない橋を乗り越えてくれていたので、
21歳の誕生日も迎えられるのでは、、、と思っていたのですが、
誕生日まであと1ヶ月ちょっとというところで
虹の橋に旅立ってしまいました。
今日この日にキティちゃまがいないことが残念でなりません。

0905l_20170904212700dd1.jpg
カフェにちんまりしているキティちゃま、


0905z.jpg
ママー!と私を呼ぶキティちゃま、


0905n_20170904212702698.jpg
20歳を超えても、なんだか子猫みたいだったキティちゃま。


大きな猫たちに囲まれた中、
ちんまりしていて、マイペースなキティちゃまは、
独特な存在感をはなっていて、とてもとても可愛かったです。


ここ1年半くらいはキティちゃまにつきっきりの生活だったので、
キティちゃまが旅立ってから、
いつも何か物足りない気がしています。


ボギィ、アリス、ボス、ベス、イブ、ベティ、キティ、、、
7匹の猫とのお別れを経験して来た中で、
生まれて来て、いつか寿命が来る、ということを
自然なことなのだと思えるようになりました。

お別れは何度経験しても慣れることはありません。
その度に悲しい思いもするし、寂しい思いもします。

キティが生まれた時私は29歳でした。
29歳から50歳まで長い時間を一緒に過ごして来ました。


猫の介護はかなりの体力が必要です。
キティちゃまはぬるま湯が飲みたい時や、
トイレに行きたい時など、
何かあると「ママー!」呼ぶので、
だいたい夜中も2〜3時間に1回くらいは起きて
あれこれとお世話をしていました。
長い時間通しで寝れないけれど、
昼寝をできるという幸せな環境なので、
夜ちゃんと寝れない分は昼寝でカバーしていました。
でも6時間通しで寝るのと、2時間を3回寝るのとだと、
細切れの睡眠って疲れがとれないんですよね。

でもキティちゃまがママー!と頼ってくれて、
あれこれとお世話ができて、
一緒の時間を過ごせることはとても幸せでした。

猫と暮らすということは、
病気になったら一緒に病気と向き合い、
年を重ねて介護が必要になったら
できる限りの手助けをして寄り添い、
いつか寿命がくるその時まで、
同じ時を一緒に過ごすということだと思っています。

もしも私が先に死んだら、、、と考えると、
猫とのお別れがどんなに悲しくても、寂しい思いをしても、
やはり私が猫を看取らなければ、、、と思います。

私が48歳の時に生まれたギンリオウが
キティと同じ歳だけ生きたら私は69歳です。
ギン&リオウが歳をとって、病気になったり、
介護が必要になっても、
60代のうちはなんとか頑張れるかなと思います。
でも今までの闘病や介護を思うと、
頻繁に病院に連れて行ったり、
つきっきりでお世話をしたりするのは、
体力的に70過ぎるきついように思います。

なんだか話にまとまりがなくなってしまったけど、
キティちゃまとの20年はとても幸せでした。

0625d_20170904223545417.jpg
晩年は下半身が麻痺してしまったけど、
そんな中でも、その時々で出来る範囲で、
お気に入りの場所を見つけて、
楽しそうに過ごしていました。

0606d_20170904222910dae.jpg
私にもいっぱい甘えてくれました。

長生きしてくれたし、
最期は眠るように穏やかな旅立ちだったので、
悲しいというよりもただただ寂しい気持ちが強いです。
でも、この寂しいという気持ちが
キティのことが大好きということなのだと思うので、
寂しさとともうまく付き合っていこうと思います。

今、私のそばには花ちゃん、キャンディ、マグ、
リンリン、ギン、リオウ、6匹の猫がいてくれます。
花ちゃんたちがそばにいてくれることで
随分救われています。


0616c_20170904223913e64.jpg
虹の橋のキティちゃま誕生日おめでとう。
今頃大好きなボス、ベス、イブたちと
誕生パーティーしてるかなぁ・・・


★リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 21 : 36 | キティ | page top↑
キティの絵を描きました。
2017 / 08 / 06 ( Sun )
0806j_20170805203658a43.jpg
この写真を元に、


0806f_20170805203657d34.jpg
キティの絵を描きました。


0806e_20170805203655194.jpg
キティのことをいっぱい思い出しながら描きました。



★リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 35 : 44 | キティ | page top↑
若いキティ
2017 / 08 / 02 ( Wed )
0802k_2017080118190517c.jpg
キティちゃまの絵を描きたくなって、
元になる写真を選び中です。


0802l_20170801181907970.jpg
若い頃のキティちゃまの絵を描こうと思います。


0802j_201708011819044b1.jpg
8歳くらいのキティちゃまです。


0802n_20170801181910b4d.jpg
猫の年齢からすると8歳ってシニア世代で
おねえさんではなく、多分おばさんのくくりになると思うけど、
20歳まで生きたキティちゃまにとって8歳なんて若い若い。


0802m_20170801181908e8f.jpg
20歳のキティちゃまも年のわりには若いと思ってたし、
顔はそれほど変わってないと思っていたけど、
こうやって若い頃の写真を見ると毛が・・・
ツヤツヤッ、
フサフサッ、


どの写真のキティちゃまを描こうか絶賛迷い中。
どのキティちゃまも可愛くて迷う〜。


★リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 17 : 58 | キティ | page top↑
甘えまくりだったキティ
2017 / 08 / 01 ( Tue )
今日は思い出話におつきあいください。

0801i_20170731195339199.jpg
ボスと、ベスと、イブとキティの仲良し4人組。

0801h_201707311953388a0.jpg
ボスとベスは1995年生まれ、
イブとキティは1996年生まれで、
年も近かったのですけど、
4匹の中ではキティちゃまが一番年下の末っ子です。


0801m_20170731195345634.jpg
キティはイブに甘えたり、

0801j_201707311953405aa.jpg
ベスに甘えたり、


0801k_2017073119534299c.jpg
ボスに甘えたり、
甘えまくりの毎日でした。


0801o_2017073119534818c.jpg
体の大きな猫たちと一緒にいると様子は
いつまでも子猫のようでした。

0801n_2017073119534691c.jpg
ボスも、ベスも、イブも、
キティのことをすごく可愛がってくれました。


0801l_20170731195343286.jpg
今頃虹の橋で大好きなボスにーちゃん、
ベス&イブおねえさんに甘えてるかなぁ・・・

ボスたちに甘えているキティは
ほんとに幸せそうな顔をしていました。

そして私は仲良くしている猫をみるのがたのしみで、
くっついている猫をみては幸せを感じていました。

キティがいなくて寂しい気持ちでいっぱいだけど、
虹の橋でボスベスイブに甘えまくっている姿を想像すると、
明るい気持ちになれます。


それにしても、、、末っ子だと思っていたキティちゃまが
いつのまにかぶっちぎりの最年長になっていました。
20歳10ヶ月と、かなりのおばあさんだったけど、
性格はいつまでも甘えんぼで子猫のようでした。

かわいかったなぁ・・・


★リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 52 : 39 | キティ | page top↑
| ホーム | 次ページ