制作机、可愛いもモノ少しだけ
2011 / 12 / 20 ( Tue ) ぼちぼちペースでやっている猫づくりの基地づくりですが、
楽しみにしていますという声をチラホラいただいています。 制作机を見たいですとリクエストをいただいたので紹介しますね。 こんな感じです。 ![]() 作業のしやすさが優先なので、よく使う物は手の届くところが基本です。 可愛さとは無縁のティッシュの箱も、ラップの箱も丸見えです。 インテリアにこだわるならば、隠すべき物なのだろうけど、 これはここに、このままであるのが一番使いやすいので、これでいいのです。 ちなみに、この配置は粘土バージョンです。 作るものによって、ラックの中身を入れ替えることが多いです。 存在感がありすぎる接着剤も目立つところにどーんとあります。 ![]() でも、やっぱり楽しい気持ちで制作をしたいので、 可愛いものも少しだけあります。 つまようじを入れているミルク缶は、今年の夏富良野で買ってきたものです。 隣には猫柄のマスキングテープ。 ![]() 目につくところにちょっと可愛いものがあると、なんかうれしいんですよね。 ほんとは部屋のスミズミまで、こだわれたらいいのでしょうけど、 今のこの感じ、まったくおしゃれではないけど、作業がしやすくて気に入っています。 実は、制作机の写真を撮る時に、ファインダーを通して見たら、 ティッシュの箱が気になって、写真を撮る時だけどかそうかと思ったのですけど、 こんなところで見栄をはってもしょうがないので、そのまま撮影しました。 *マメネコフォト* ![]() ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |
模様替え完了、片付けはこれから
2011 / 12 / 18 ( Sun ) のんびりペースで続けている猫づくりの基地づくり、
家具を移動したりするいわゆる「模様替え」は終わりました。 あとは、道具や材料を整理しながら片付けるだけ、なのですけど、 こっちの方が大変かも。。 とりあえず、部屋の様子をご覧くだされ。 制作机です。 良く使うものは、手に届く場所に集めました。 ![]() 引き出しには、ちまちましたパーツを収納して、 100キンの棚うけ+キャットタワーの板で作ったお手軽棚には 写真撮影に使うものを置きました。 隣のシェルフにも、写真撮影に使う小物を飾るつもりです。 ![]() こちらのラックの箱には、リース作り関係、レジン関係、木工関係など、 たまにしか使わない材料を。、種類別に分けて収納する予定です。 でも、箱はまだ空です。整理と収納はこれから・・・ ![]() いくつか整理が終わったところもあるので、ちょこっと紹介しますね。 巻きのリボンやレースは見やすいようにラックに収納しました。 ![]() 半端なサイズのリボンや、レース、ちょっとした飾りパーツは からまないように透明袋に入れてひきだしに収納。 この袋をきちんと並べる気はありません・・・ きちんと並んでいるより、このくらいの方がお目当てのものが探しやすいのです。 ![]() こちらはヒモ系。 ![]() たまにしか使わないけど、たまに使うんですよね。 ひもだけでなく、たまにしか使わないけど、たまに使うものがいっぱいです。 お片づけは、ちょっと時間がかかりそう。 楽しく猫づくりができるお部屋にしたいなぁと思っています。 *イブちゃん、今日も病院に行ってきました。 エコーを撮ってみたところ、腸がかなり厚くなっていました。 微妙な体調ではあるけど、少し食欲が戻ってきて、良い兆候も見えてきました。 なんとか通院で乗り切れそうな感じです。 *ねこ作りは、2月発売の猫マンガ用の原稿作りに集中しています。 *マメネコフォト* ![]() ★部屋作りを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |