たからもの
2011 / 03 / 18 ( Fri ) 一昨年作ったベティぐるみ。
、 ![]() 以前はぬいぐるみ用の透明糸のヒゲがついていました。 ![]() ベティを火葬する前に、ベティのヒゲを数本わけてもらって、 そのひげを、ベティぐるみにつけました。 ![]() ベティの思い出は心の中にいっぱいいっぱいあるけど、 何かひとつ形に残るものが・・・と思うのも自然な気持ちです。 ![]() ベティ大好き!な気持ちをこめて作ったベティぐるみに、 ベティのヒゲがついて、今まで以上に特別なぬいぐるみになりました。 たからものです。 *まめねこphoto* ![]() ★かわいかったベティを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
ベティのこと2
2011 / 03 / 16 ( Wed ) ベティの思い出話にお付き合いくださいませ。
![]() ベティは鼻ペチャで、顔がくちゃっとしていて、どこからどう見ても美人ではありません。 正直なところ、最初にベティの顔を見たとき「ヘンな顔だなぁ」と思いました。 でも、一緒に暮らし始めてすぐに その決して美人ではないヘンな顔が、たまらなくかわいく思えるようになりました。 キリリとした猫が多いアリス家の中でちんまりしたベティちゃまは 独特な存在感を放っていました。 ![]() お気に入りの写真です。 ![]() ワイルドなキャンディと、ちんまりしたベティちゃま。 ![]() この写真を撮ったのは去年の4月。キャンディは2歳、ベティは14歳でした。 ベティちゃま、若いころはふさふさだった毛が、年とともに少なくなったり、 それなりに年を感じることはあったけど、 小さな体と、年齢不詳の顔、そして超あまえんぼの性格で、いつまでも仔猫のようでした。 ![]() 可愛かったなぁ・・・ 旅立つ数時間前に撮ったベティの最後の写真です。 キャンディにグルーミングしてもらっている姿を見て、 ベティ、ちっさ、、、と思ってなんとなく撮った写真です。 ![]() まさかこの写真が最後になるとは・・・ ![]() ベティは若いころ、他の猫とくっついて寝たりすることはまずありませんでした。 それもベティの個性なので、そういうものと思っていたのですけど、 10歳過ぎた頃から、みんなとの距離がぐんぐん縮まって、 いつの間にか仲良しになっていました。 ここ1カ月くらいの見ていたら、マグと寄り添ったり、 ![]() ボスにくっついて寝たり、 ![]() イブと同じ箱でくつろいだり ![]() キティにグルーミングしてもらったり、猫たちとの仲良し写真がいっぱい。 ![]() 私の腕の中で、くちゃくちゃの顔を更にくちゃくちゃにして甘えるベティを見ると、 可愛くて可愛くてたまらない気持になったし、 大きな猫と小さなベティがなかよししている姿も それはそれはほほえましくて、その光景を見るたび幸せな気持ちになりました。 なんだかまとまりのない文章になってしまったけど、 小さなベティに幸せな気持ちをいっぱいもらってたんだなぁ・・・って、 いまさらながらに感じています。 ★ベティを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
ベティのこと1
2011 / 03 / 15 ( Tue ) ベティのことを思ってくださりありがとうございます。
虹の橋のベティに「ベティ、人気者だよ!すごいねベティ!」と話しました。 虹の橋で、あの独特の顔で喜んでいることと思います。 ベティを思ってくださる気持ちがとても嬉しいです。 心から、ありがとうございます。 また、私の体調も気づかってくださりありがとうございます。 私は、今日も熱と頭痛があって体調はイマイチですが、 昨日よりはだいぶラクになりました。 ベティは天寿を全うして、虹の橋に旅立っていきました。 多分、2月初めに最初のけいれん発作の時が、ベティの寿命だったのだと思います。 それからの時間は、猫の神様からのプレゼンドだったように思います。 ![]() 退院した直後は歩くのももままならなかったのが、驚くべき回復力で ソファの上、ダンボール箱・・・お気に入りの場所に行ったり ![]() 仲良しの猫とくっついて寝たり、おだやかな時間を過ごしていました。 この写真は、旅立ちの前日に撮った写真です。 先にボスが寝ていたところに、ベティがピョンッと軽やかにソファに上がり、 ピトッとくっついて寝ました。 ![]() 私は、1カ月間、ベティをいっぱいいっぱいイイコイイコして、 いっぱいナデナデして、いっぱいお話ししました。 あまえんぼのベティちゃまは、ノリエママに甘えまくりでゴキゲンでした。 ![]() 亡くなる1時間くらい前に、ご飯を自分から催促して、モリモリ食べて、 お水を飲んだり、トイレに行ったりした後 お気に入りのダンボールに行ってくつろいでいました。 そしてそこで発作がおきて、そのまま旅立ちました。 つい今まで元気だったのに、あっと言う間に旅立った感じです。 苦しまなくてよかったな。 最後は私の腕の中で旅立てて良かったな。 ![]() 今、ベティがいないことがとても寂しいです。 でも、出会えて、一緒に暮らせて本当に良かったと思います。 ベティ、うちの子になってくれてありがとう。 ベティは幸せだったかな? ノリエママは、ベティと一緒に暮らせてすごく幸せだったよ。 ありがとね。 ★ベティを思ってくださりありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
ベティ旅立ちました
2011 / 03 / 14 ( Mon ) ベティちゃま、虹の橋へ旅立ちました。
![]() 最近お気に入りだったダンボールベッドで寝ていた時に発作があり、 そのまま旅立ちました。15歳6カ月でした。 直前まで、ゴロゴロ甘えてゴキゲンで、 苦しむことなくおうちで旅立てて良かったな、と思います。 いつ、また大きな発作があるか分からないと覚悟はしていましたし、 出来ることはすべてやったので後悔はありません。 後悔はないけど、さびしいです。 ベティのこといろいろ書きたいのですけど、 治りかけていた風邪がぶり返してしまって体調不良なので、 元気になったら、ベティの思い出話にお付き合いください。 ★ベティを思ってポチしてもらえたら嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
ベティとマグ
2011 / 03 / 11 ( Fri ) つり目になってるベティちゃま。
手前にいるのはマグ。 こうやって見ると、ベティとマグの毛色ってちょっと似てるわね。 マグを10年くらいシャンプーしないとベティ色になりそう・・・ ![]() ベティとマグは、大きさも、顔かたちも、雰囲気も、 何もかもが全然違うけど、 ![]() 寄り添う姿はすてきです。 ![]() ベティは、体のわりに顔が大きいから 顔だけ見ると、ベティの方が一回り小さいかな、くらいだけど、 ![]() 全体を見ると、ベティちっさ。 ![]() 仔猫みたいだわ。 ![]() *「まめねこを探せ」を連載中の「ねこQ」にゃんの4が発売になっています。 今回は「福猫」特集ということで、まめねこまねきねこが登場しています。 ![]() 見てね! 買ってね! 現在、次回のねこQの準備に入っています。 今は季節に合わせた小道具を作ったりの下準備中。 かわいくて楽しいページになるようにがんばりままーす。 ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
激動の1カ月
2011 / 03 / 07 ( Mon ) 最近、娘のキティと仲良しのベティちゃま。
![]() ベティが母親だけど、いつもベティがキティにイイコイイコしてもらっていて、 ![]() なんだか、キティがお母さんみたいに見えます。 ま、何にしろ仲良しなのはステキなことです。 ![]() ちょうど1週間前ベティちゃまは、首にできたイボをとりました。 その病理検査の結果が今日届きました。 良性のものでした。 とってしまっているとは言え、悪性だったら何かと心配なので良かったです。 でも、悪いものじゃないなら取らなくてもよかったか・・・ でもでも、結果は取ったから分かるのだしね。 ![]() イボをとって4針縫ったのですけど、傷口の経過も良好です。 2月の初めにけいれん発作を起こして入院して、 入院中は立ち上がることも食べることも出来なかったのが、 退院してきてから驚異的な回復力で、みるみる歩けるようになり、食べれるようになり、 一安心したところで、イボをとるプチ手術をして、 ベティにとっても、私にとっても激動の1カ月だったけど、 今、ベティは私の腕の中で、とてもおだやかな表情でゴロゴロ甘えています。 ベティは体が小さいし、なんとなく弱々しい感じがしていたのですけど、 ベティの体にはすごいパワーが秘められていたのかも。 すごいぞ、ベティ! *今日のまめねこ* ![]() ★ベティを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |