猫なスイッチカバー
2007 / 07 / 03 ( Tue ) ジャジャーーンッ!猫のスイッチカバーです。
![]() おうちでねこ祭りの時に、部屋中猫にしたくて作った猫スイッチカバー♪ とっても好評で、販売を希望する声を沢山いただいていたんです。 でも、、、問題が二つありました。 1個は固定方法のこと。 市販のスイッチカバーはビスで留める方式です。 でも、ねこスイッチカバーをビスで留めようとすると ちょうどお顔のところにビスがくるのでビスは使えません。 それで両面テープで固定したのだけど、 両面テープって強度はどうなのかしら?ってちょっと心配でした。 自分の家で使うなら、はがれたらまた貼ればいいけど、 販売するとなるとそうもいかないし、、、 でも、実際に家で半年以上使ってみて、 取れそうな気配はまったくありません。 どれもがっちりくっついたままです。 ということで、強度については大丈夫みたいです。 あともうひとつは、木のカット、、、 私、木のカット下手なんですよ。 猫の形に切るのは、まだいいとして スイッチ部分のくりぬき・・・ きっちり直角に切れないんですよねぇ。 自分の家で使うなら、ちょっとくらいまがってても 隙間があいててもいいんだけど 販売するとなると、、、とか思っていたところ、 木のカットをしてくれるところとめぐり合いました! ![]() 早速、図面を送って切っていただきました。 ひゃーっ。さすがその道のプロ! 切り口がきれい! そして、スイッチのくりぬきも、きっちり直角! すばらしい! プロフェッショナル!!! 私は、できれば自分でなんでもやりたいって思っちゃうんだけど、 苦手なところは、その道のプロにお願いして 自分が得意な所を作るというのもいいものですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ランキングに参加しています。ただいま95位です。 ぷにっと応援よろしくにゃ。。 ![]() |
何か言いたいらしい
2007 / 07 / 03 ( Tue ) ベティちゃま、何かを訴えたい顔で私の足元をうろうろして
![]() ニャーニャー言ってる。 こうゆう時は、たいていお気に入りの場所にいけない時なのよねと ベティちゃまお気に入りの場所を数箇所点検したけど、 ぜんぶあいてる。 ![]() ってことは・・・? はて? 何を言いたいのか? ごはんはさっき食べたばかりだし、、、 甘えたいのかな?と思ってナデナデしてみた。 ![]() でも、なでなでが終わっても、やっぱりまだ何か言ってる。 何か言いたいらしい。 何言いたいんだろう? わからないよぅ。 ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ランキングに参加しています。 ただいま93位です。ぷにっと応援よろしくにゃ。。 ![]() |
| ホーム |
|