fc2ブログ
一緒に張り込み
2009 / 01 / 31 ( Sat )
ベティとキャンディ、一緒に仲良くマグ部屋を張り込み中。
0131g.jpg

キャンディは背が高いなぁ。ベティちゃまはチビチビだー。
0131h_20090131223049.jpg

二人が並んでいると、キャンディがお姉さんで、ベティちゃまが妹みたいに見えるけど、
実際はベティちゃまの方が12歳も年上です。
0131i_20090131223056.jpg


こちらはイブちゃん。
0131j.jpg

クニッと曲げたお手手が可愛すぎるぢゃないか。
0131k.jpg

幸せを招いてくれそうです。
0131l.jpg

★ベティちゃまちっちゃいねー。!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
linkbn1.jpg


22 : 37 : 53 | ベティ | page top↑
母親の美しさ
2009 / 01 / 31 ( Sat )
去年の今頃撮った写真です。
0131a_20090131101450.jpg

おなか大きいでしょ!
0131b_20090131101459.jpg

何しろおなかの中には赤にゃんが9匹も!
0131c_20090131101505.jpg

おなかの中で9つの幸せの種を育てた花ちゃん。
0131e_20090131101517.jpg

それまでもかわいくてトビキリの美人さんだわーと思っていたのですけど、
母になる日が近づくにつれてよりいっそう美しくなりました。
0131f_20090131101524.jpg
花ちゃんの妊娠出産を見守り、一緒に子育てをした日々は私の宝物です。


★花ちゃんきれい~!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
linkbn1.jpg

11 : 13 : 06 | | page top↑
分かりやすいキャンディ
2009 / 01 / 30 ( Fri )
ドアの前でマグを待っているキャンディ。
0130j_20090130155451.jpg

でも、、、、、



やってきたのは、



アリス姫!
0130k.jpg

キャンディ、あっという間にいなくなっちゃったー。
0130l.jpg

分かりやすくてかわいいキャンディなのです。
0130m.jpg

★女の戦いなのかしら?!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
linkbn1.jpg
16 : 05 : 20 | キャンディ | page top↑
まゆげまめねこを探せ!&まめねこかんざし
2009 / 01 / 30 ( Fri )
ものすっごい久しぶりの「まゆげまめねこを探せ!」で~す。
まゆげまめねこ1匹と、うさぎまめねこ1匹と、チビチビまめねこが1匹いるよ。
探してみてね。
0130b_20090130120433.jpg

注文していたビーズが届きました。
ビー玉みたいな、ヨーヨーみたいな、ドロップみたいな素朴なガラス玉が好きです。
0130c_20090130120440.jpg

まめねこ耳かきに真っ赤なビーズをあわせてみた。
なんかかわいー。
でも、これは、猫がいる部屋で耳かきをしようもんなら、
きっとブラブラするまめねこが気になって、猫がイタズラしそう。
猫がいる部屋では使ってはいけないって感じ(笑)
でも、見た目はかわいいなぁ。
0130h.jpg


かんざしも作ってみた。
私は着物を着ることはほとんどありません。かんざしも使ったことがありません。
でも、かんざしはきれいだなーと思います。
昨年お正月に、東京に作品展の会場を下見に行きました。
第一候補のギャラリーで、ちょうどトンボ玉作家さんの作品展をやっていました。
とてもキレイでした。
その時、会場におつきあいくださった方が、そこでかんざしを買って、
着物ではなく洋服を着ていたのですけど、長い髪をかんざしで上手にまとめたんです。
その様子がかっこよくって、印象に残っていました。
0130g_20090130120504.jpg

トンボ玉を選んでいて、その時のことを思い出して、
かんざし作ってみようかなーと思ったものの、
かんざしって、棒が1本のとか、2本のとか、まっすぐのとか、なみなみのとか色々あるんですね。
どれがいいのかよくわからないので、少しずついくつか注文しました。
好みとしては上の写真の木のが好きかなー。
下の写真の右端のは、やわらかくて頼りない感じで失敗でした。
でも、もしかしてやわらかいほうが使いやすい場合もあったりするのかしら?
分からないことだらけだけど、
たまには自分の守備範囲外のものを作るのも楽しいものです。
0130i.jpg


素朴でキュートでちょっとおいしそうなビーズを使ってキーホルダーも作りました。
一応、ボスのカラーに合わせてコーディネイトしてみました。
一番したのビーズは、「キャンディビーズ」というガラスのビーズです。
はい。名前につられて買いました。
多分、名前がキャンディビーズじゃなかったら、買わなかったと思うんだけど、
使ってみたら意外にかわいい!
名前に感謝!
0130d_20090130120447.jpg

さてさて、こちらは私が作るものにしてはシックなキーホルダー。
時々、私の好みとは違うし、手持ちのものと組み合わせは難しいんだけど、
なんか気になるのよねぇ。というものがあります。
この青い石はまさにそんな感じ。
気になるということは、きっと好きなのよね、と注文しました。
0130e_20090130120455.jpg
使ったまめねこは、限定まめねこのコーナーで販売しているカラフルなまめねこ。
昨年オーブンで焼く粘土でカラフルなまめねこを作って
半分はストラップやキーホルダーにして、残りの半分は単品で販売しました。
ビーズとまめねこを組み合わせて、色あわせを考えたりしていたら、
カラフルなまめねこが使いたくなることがあります。
このブルーの石も、ブルーのまめねこと組み合わせたら「これこれ!」ってしっくりきました。
この粘土もう生産終了で手に入らなくて新たに作ることは出来ないので、
単品で販売中のグリーンとブルーのまめねこは少しだけ残して、
残りはグッズ制作用にまわしたいと思います。


★まゆげとうさぎとチビ見つけたよー!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
linkbn1.jpg

  
13 : 35 : 13 | ネコグッズ | page top↑
待つキャンディ
2009 / 01 / 29 ( Thu )
マグ部屋の前に、ベティちゃまが来ています。
0129j.jpg

マグは珍しいお客さんが気になるみたい。
0129i.jpg

イスから降りて、ベティちゃまの近くに行きました。
0129l.jpg

あれ、でも、マグは向こうをみています。
0129m_20090129185814.jpg

あ、キャンディが来た~。
0129n_20090129185820.jpg

キャンディを見てたんだね。
0129o_20090129185826.jpg

さてさて、キャンディのいつもの定位置にベティちゃまがいて、どうするかな?と思ったら、
0129p.jpg

隣に座りました。
0129q_20090129185842.jpg
キャンディは自分が行きたいところに先客がいると、当たり前のように待ちます。
前に花ちゃんがマグ部屋の前にいた時も、ちょっと離れたところで待っていたし、
他の猫が来ていても横は入りしたり、「ここは私の場所よ!」と主張することはありません。
先客が飽きていなくなったら、自分の番って感じでやってきます。

ちなみに、ママの花ちゃんは全然待ちません。
「花も、花もー!」が基本です(笑)
おっとりおだやかなキャンディも、天真爛漫な花ちゃんも、どっちもかわいい!


★親子なのに性格は似てないんだねー!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
 ♪ハートにゃんこ補充しました。
 ♪定番のまめねこ少しずつ補充しています。
linkbn1.jpg

  
22 : 33 : 09 | キャンディ | page top↑
あくびしてペロッ
2009 / 01 / 29 ( Thu )
キティちゃまで~~す。
0129b_20090129103812.jpg

冬なのでモコモコふわふわ~。
0129c_20090129103820.jpg

くりくりお目目ががかわいい~(オヤバカ)
0129e.jpg

耳の横の毛がツノみたいになってる。
0129d_20090129103936.jpg

突然、あくび!
0129f.jpg

ゴーカイだねぇ。
0129g.jpg

ちょっと恥ずかしそうにペロッ。
0129h.jpg
おちゃめでかわいいキティちゃまでした♪

★キティちゃまかわいい!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
linkbn1.jpg
10 : 51 : 34 | キティ | page top↑
ドアの向こう側に行きたい!
2009 / 01 / 28 ( Wed )
ダンボールハウスをドアの横のように置いたら、
0128g_20090128171136.jpg

キャンディ、ちゃっかりダンボールの上に立って、
0128h_20090128171142.jpg

ドアを開けようとしています!
0128i_20090128171149.jpg

カチャカチャカチャ、がんばってみたけどあかないねぇ。
まん丸ノブだから、難易度が高いのよ~。
0128j_20090128171156.jpg

あぁぁっ、マグもドアノブをじぃぃっと見てる。
0128l_20090128171210.jpg
きっと「このドアがあいたらいいのに・・・」って思ってるんだろうなぁ。


★ノリエママ、早くドアあけてあげてー!に1票
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
linkbn1.jpg
18 : 21 : 33 | キャンディ | page top↑
工夫するキャンディ
2009 / 01 / 28 ( Wed )
今日もドアをはさんで仲良しのマグキャン。
0128a_20090128104132.jpg

キャンディ、手だけでもマグに触れていたいみたいで、
0128b_20090128104146.jpg

ドアの下の隙間から、一生懸命手を入れています。
0128c_20090128104208.jpg

最初の頃は、片手ずつ入れていたのが、
0128d_20090128104708.jpg

最近は、両手をいっぺんに入れるようになりました。
0128e_20090128104721.jpg

マグのために、日々いろいろ工夫するキャンディなのです。
0128f.jpg

★キャンディ、かしこいねー!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
linkbn1.jpg


10 : 53 : 23 | キャンディ | page top↑
恋する瞳
2009 / 01 / 27 ( Tue )
マグの動きを目で追うキャンディ。
0127i_20090127212302.jpg

いつもの事ながら、マグを見ているキャンディの顔はトビキリかわいい!
0127j.jpg

キラキラの瞳に「ワタシ、恋してるの!」って書いてるみたい。
0127h_20090127212255.jpg

ドア越しではなく、直接写真を撮ろうと思って、キャンディのほうに行って写真を撮りました。
やっぱりかわいい!
0127k.jpg

なんて優しい顔をしてマグを見ているのかしら。
0127l.jpg

まっすぐな瞳が可愛いです。
0127m.jpg

★お目目キラキラだねー。!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
linkbn1.jpg

21 : 32 : 11 | キャンディ | page top↑
リビングの老猫たち
2009 / 01 / 27 ( Tue )
マグとキャンディの恋の行方から目が離せない状況になっていて、
近頃ちょっと登場回数がすくないリビングの老猫たちですが、
老猫たちのまったりした穏やかな雰囲気もステキなのです。

リビングの老猫たちを紹介しまーす。

ふわふわボス君 13歳5ヶ月
0127f_20090127094722.jpg

白い手袋がかわいいベスさん 13歳5ヶ月
0127g_20090127094729.jpg

ノリエママに甘えるのが趣味のベティちゃま 13歳5ヶ月
0127a_20090127094641.jpg
13歳5ヶ月の猫が3匹いますが、兄妹ではありません。

新しいダンボールハウスが気に入っているイブちゃん 12歳10ヶ月
0127e_20090127094715.jpg

大胆な寝姿が可愛いキティちゃま 12歳4ヶ月
0127c_20090127094702.jpg

平均年齢13歳を超えているリビング老猫チーム。
少しでも長く私のそばにいて欲しいです。
これからもずっとそばにいてね。

★老猫チームも好きよー!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
linkbn1.jpg

10 : 00 : 42 | ねこたち | page top↑
| ホーム | 次ページ