fc2ブログ
キャットタワー完成!
2009 / 04 / 30 ( Thu )
キャットタワー完成しました!
0430i_20090430173809.jpg

窓の高さにあわせて、出窓みたいに座って外を見れるようにしました。
0430h_20090430173808.jpg

手持ちのものを組み合わせて、ステップの板をつけただけなので、
制作時間2時間弱で出来ました。
0430k_20090430173809.jpg

とってもシンプルなタワーだけど、メインクーンは体が大きくて長いので、
小さなステップが沢山ついているよりも、このくらいシンプルなほうが使いやすいです。
0430j_20090430173809.jpg

キャンディさん、気に入ってくれたようです。
0430l_20090430173810.jpg
気に入ってもらえてうれしいなぁ。

次は猫のくつろぎ用のイスを張替えします!

★キャットタワーいいかんじー!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
17 : 53 : 10 | 猫ために作ったモノ | page top↑
キャットタワー制作中
2009 / 04 / 30 ( Thu )
昨日のラブラブイスを猫達が気に入ってくれことに気をよくして、
今日はキャットタワーを作ります!

猫の遊び場に置いていたベンチ代わりの台と
0430d_20090430104513.jpg

作品展の時にぬいぐるみ展示用に作ったタワーを組み合わせます。
ぬいぐるみ用のタワーはちびふわたちが使ったのですけど、
もともとぬいぐるみ用に作ったものなので、ステップが小さいし、強度もイマイチです。
0430g_20090430104837.jpg

なので、ステップをはずして棒だけ生かして、猫がガンガン遊べる
丈夫なタワーにしちゃいます。
0430c_20090430104513.jpg

棒を2本取り付けたところ。
0430b_20090430104512.jpg
これからステップを取り付けます。

★今度はキャットタワー作るのね!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
12 : 10 : 24 | 猫ために作ったモノ | page top↑
猫のための一工夫
2009 / 04 / 29 ( Wed )
うちには今9匹の猫がいます。
けっこうな多頭飼いなので、猫が快適に暮らせるような部屋作りを心がけています。

このゴールデンウィークは、猫たちが暮らしやすいようにいろいろ作ろうと思っています。
まず最初に目をつけたのはこれ。
15年くらい使っている木のイス。
0429g_20090429172159.jpg

なんてことはない普通のイスだけど、下に板を取り付けました。
0429h_20090429172200.jpg

二つ並べるとこんな感じ。
真四角なので、二つ並べるとベンチみたいです。
取り付けた板の、前と後ろにだけ、板をつけて
なんとなく、囲まれている感じにしました。
最初、四方を囲もうと思ったのですけど、そうすると、
長くなってくつろげないし、1個ずつって感じになっちゃって、
二人でラブラブできないので、横には囲いをつけませんでした。
0429i_20090429172200.jpg

イスの上と下で、
0429j_20090429172200.jpg

ラブラブな雰囲気のお二人さん。
0429k_20090429172201.jpg

長いメインクーンがくつろぐのにぴったりです。
やっぱり横には囲いの板をつけないで正解だったわ!
0429l_20090429172213.jpg

二人で仲良くくつろぐのによさそうです。
0429m_20090429172214.jpg

★ラブラブイスなのねー!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg

19 : 05 : 46 | 猫ために作ったモノ | page top↑
笑ってるみたい
2009 / 04 / 29 ( Wed )
近頃ちびふわかごがお気に入りのキティちゃま。
0429a_20090429091918.jpg

眠そうです。
0429b_20090429091918.jpg

あくびです。
0429d_20090429091919.jpg

笑ってるみたいです。
0429e_20090429091919.jpg

口、でっかいです。
0429f_20090429091929.jpg

ねむねむです。
0429c_20090429091918.jpg
キティちゃまのあくびは、ほのぼのしていてかわいいのです♪

★キティちゃまかわいい!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
09 : 24 : 06 | キティ | page top↑
声が聞こえない
2009 / 04 / 28 ( Tue )
ベティちゃまでーす。
0428e_20090428105425.jpg

ベティちゃまは、独特な顔をしています。
ちょっと怒ってるみたいなちんくしゃ顔。
0428b_20090428105424.jpg

名前を呼んだら、小さく口を開けてお返事しているつもり(でも声はでない)
0428c_20090428105424.jpg

ベティちゃまは、仔猫のときから、名前を呼ぶと、口をあけるものの声は聞こえません。
「この子は喉が悪いか何かで声がでないのではないか」と思っていました。
が、、、ワクチンのため病院に連れて行ったときは、それは間違いだと分かりました。
それはもう、ものすごい声で「ニャー!にゃー!ニャオーン!」と叫ぶではないですかっ。
0428d_20090428105425.jpg

声を出せないとばかり思い込んでいたので、それはもうびっくらこきました。
0428a_20090428105423.jpg
今でもベティちゃまは、普段はほとんど声を出しません。
たまに声を聞くとその日はいいことがありそうな気がします。

ちなみにうちで一番のおしゃべりは、マグ王子です。

★ベティちゃまかわいい!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
11 : 30 : 39 | ベティ | page top↑
猛スピードで駆け抜ける花ちゃん。
2009 / 04 / 27 ( Mon )
キャットウォークで遊ぶ気マンマンの花ちゃん
0427f_20090427134431.jpg

ワタシが振っているおもちゃを狙っています。
0427i_20090427134433.jpg

狙いを定めたら、
0427j_20090427134433.jpg

ダッシュ!です。
0427g_20090427134432.jpg

キャットウォークは高さ155センチ(ワタシの頭がぶつからない高さ)で
幅は10センチもありません。
でも、運動神経バツグンの花ちゃんは、猛スピードで駆け抜けます。
0427k_20090427134453.jpg

この軽やかな足取りを見てくださいッ!
0427h_20090427134432.jpg

元気いっぱい遊んだら、ちょっと気取ったお顔でひとやすみ
0427n.jpg

そしてまた走る!
0427l_20090427134504.jpg

★花ちゃん楽しそうだねー!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
14 : 00 : 33 | | page top↑
ドールハウスの模様替え
2009 / 04 / 27 ( Mon )
ALICE’Sドールハウス、お花屋さんに模様替え中です。
0427a_20090427102138.jpg

お花屋さんと言っても、見てのとおり生花のお店ではなく、
ドライフラワーをアレンジした花かごがいっぱいです。
0427c_20090427102139.jpg

どの花かごにも猫がいますよ♪
0427d_20090427102139.jpg

今回は、従業員として花ちゃんぐるみも参加します。
花ちゃんが、お花屋さんで働くっていいでしょ!
アリスぐるみがお洋服を着てるのに花ちゃんぐるみが何も来ていないのもなんなので、
花ちゃんぐるみにもお洋服を作らなくちゃね。
0427b_20090427102138.jpg

まだ右側の壁がちょっとさびしいですね。
小さなリースをいくつか作ったのですけど、他にも作りたいものがあるので、
全部出来てから、バランスを見ながら一気に飾ります。
0427e_20090427102139.jpg


おまけ。凛々しいキャンディ。
0426g_20090426213528.jpg

★お花やさんで花ちゃんが働くのね!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
10 : 33 : 45 | 東京ねこまつり | page top↑
毛深いマグ
2009 / 04 / 26 ( Sun )
マグでーす。
どこを見てもかわいいマグですが、
0426j_20090426213432.jpg

今日注目していただきたいのは手!
0426q_20090426213731.jpg

長毛猫は肉球の間にモフ毛があるのですけど、
0426k_20090426213433.jpg

マグは足の裏だけではなく、
0426m_20090426213435.jpg

足の甲の方にもモフ毛が沢山あります!
すごいでしょっ!
0426l_20090426213434.jpg
やさしい色合いでかわいい系のマグ王子。
実はけっこう毛深いのです。

★わぁ、モフモフだー!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
21 : 41 : 21 | マグ | page top↑
ねむねむな猫ぐるみ
2009 / 04 / 26 ( Sun )
ミニチュアサイズの猫ぐるみ3号は、寝顔の猫ぐるみです。
マグみたいなやさしいクリーム色。
1号、2号より、ほんの少し小さくしました。4cm弱です。
0426a_20090426113647.jpg

のびしてるポーズを作るつもりが、
作っているときに、私が眠かったからか、眠い顔にしたくなって予定を変更。
まめねこぐるみのおねむちゃんみたいな、まぶたが半分閉じている顔は作ったことがあるけど、
こうゆう顔の猫ぐるみを作ったのは初めてです。
どうかなぁ、、、と思いながら作ったのですけど、
ほのぼのした雰囲気で、こうゆうのもいいなぁと思いました。
0426b_20090426113648.jpg

今まで、新しい型紙を作るときは、作って見て、おかしなところを修正して、
また作って、また修正して、、、を何度か繰り返したものですけど、
今回は、一発でイメージどおりにできました!
ちびふわたちも、こんな風におなかを出して、警戒心ゼロのかっこで寝てたんですよねぇ。
0426d_20090426113649.jpg

2匹しか入れないと思ったかご、ギュウギュウにしたら3匹入れました!
0426e_20090426113649.jpg
最終的にはちびふわ模様で作るのが目標です!
ちびふわたちは、意外と複雑な模様の子が多いですけど、
4cmもないくらいのサイズなので、
ある程度デフォルメしつつ、それぞれの特徴を出して作りたいと思っています。

★眠い顔のねこぐるみもかわいい~!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
12 : 41 : 00 | 東京ねこまつり | page top↑
なかよし親子
2009 / 04 / 25 ( Sat )
花ちゃんと娘のキャンディ。


おてんばで天真爛漫な花ちゃんですが、
キャンディをグルーミングするときは、母の顔になります。
0425g_20090425205751.jpg

賢いキャンディは、自分の気持ちい所をペロペロしてもらえるように、
0425h_20090425205818.jpg

体を上手に動かして、ママにグルーミングしてもらいます。
0425i_20090425205828.jpg

グルーミングしている花ちゃんも、されているキャンディも、
どちらも喉をごろごろさせています。
幸せなひとときです。
0425j.jpg

しばらくして見たら、今度はベスさんがキャンディに寄りかかって寝ています。
0425k.jpg

もうしばらくしたら、猫が1匹増えていました。
0425l.jpg

★なかよしでしあわせそう!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん
にほんブログ村 猫ブログへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
21 : 06 : 36 | | page top↑
| ホーム | 次ページ