人気の苺かご
2009 / 09 / 23 ( Wed ) 仔猫たちが卒業したので部屋がえをしました。
仔猫たちが暮らしていた部屋にはマグが来て、 キャンディは老猫たちや花ちゃんママがいるリビングエリアに戻ってきました。 仔猫部屋で使っていた苺かごをリビングに持ってきたら、 新しもの好きの猫たちがわらわらとやってきました。 ![]() 一番最初にかごに入ったのはやっぱりボス。 リビングエリアの8匹の猫の中で唯一の男の子だし(オカマだけど)、 一番年上なので(2週間違いだけど)、ボスが我が家のボスなのです。 ![]() みんな、順番待ちをしています。 ![]() しばらくして見たら、かごにはキティちゃまが入っていました。 ![]() 苺のかごはプリティーすぎて13歳14歳の老猫には似合わないかも、と思ったけど、 けっこう似合ってますねぇ。 ★みんな、久しぶりー!ってポチポチ応援してもらえたら嬉しいです♪ ![]() ![]() ★作品展のご案内 ねこまつりがはじめて東京に行きます! 目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00 ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5) ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
おつかれさま、そしてありがとう。
2009 / 09 / 23 ( Wed ) 子育てをがんばったキャンディに「おつかれさま」の気持ちを込めて、
何かプレゼントをした気持ちになって、子供用の籐のイスを注文しました。 ![]() 「キャンディおつかれさま。幸せな気持ちをいっぱいありがとう」と声をかけてイスを置いたら、 すぐに座って「これ、いいね」って顔をしてくれました。 ![]() 気に入ってもらえてよかったです。 ![]() このイス、届くのは苺ちゃんが旅立ってからになりそうな感じだったのですけど、 旅立ちの前日の夜に届きました。 ![]() イスの周りをチョロチョロ走り回る苺ちゃんを見てるうちにウトウトしているキャンディ。 幸せな光景です。 ![]() キャンディは一緒に産まれた9匹の兄弟の中でも、一番の甘えっこで、 家に残ってからは、うーんと年上の猫たちに囲まれて、よりいっそう甘えっこになり、 甘える一方の末っ子・・・って感じでしたので、 こんなに甘えんぼで、ちゃんとお母さんが出来るのかしら、と心配な気持ちもあったのですけど、 キャンディは、実に素敵なお母さんでした。 甘えんぼのキャンディが、ゃんとお母さんをしている様子を見て何度じーんときたことか・・・ ノリエママは、キャンディにいろんなことを教えてもらったよ。 キャンディ、ありがとね。 さてさて、気がつけば作品展まで2ヶ月をきっているではありませんか! 今日から、本格的に作品展の準備に入ります。 さびしがってる暇がなくてちょうどよかったかも(笑) ★キャンディおつかれさま!ってポチポチしてもらえたら感激にゃん ![]() ![]() ★作品展のご案内 ねこまつりがはじめて東京に行きます! 目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00 ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5) ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
| ホーム |
|