fc2ブログ
キャンディあくび祭り
2009 / 10 / 31 ( Sat )
ねこまつりが近づいてきて、会場でどんな風に飾ろうか・・・と考えてたりしていますが、
ねこぐるみと一緒にご本人さんと一緒写真を飾ろうと思って順番に写真を撮っています。

キャンディとキャンディぐるみの写真撮影の様子をご覧下され。
1031i_20091031225420.jpg

カメラを向けたらあくび。
1031p.jpg

しかも鼻にはくっきりとシワ。
1031j_20091031225419.jpg

キャンディがちょっと場所を移動したので、キャンディぐるみも移動して、
もう一度撮影と思ったら、またあくび。
1031l.jpg

そしてやっぱり鼻にはシワ。
1031m.jpg

またまた微妙に場所を変えたので、キャンディぐるみも移動して、
今度こそ!と思ったら、
1031n.jpg

カメラ目線のままあくび!
1031o.jpg

ようやくいい感じの写真が撮れたと思ったら、ちょいペロ。
1031q.jpg

アリス家であくびと言えば花ちゃんでした。
キャンディは小さい時、あくびの天才花ちゃんの娘なのに、
キャンディはあくびの才能がないねぇと失礼なことをノリエママに言われたこともありました。
が、、、やはりキャンディは花ちゃんの娘です。
あくびの才能もしっかり受け継いでいるようです。

で、ようやく撮れたまともな写真がこれ。
1031r.jpg

ねこまつりの会場でキャンディぐるみと一緒に飾ります。
1031s.jpg

★ブログランキングに参加しています。
キャンディかわいい!ってポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内  ねこまつりがはじめて東京に行きます!
目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 
2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00
ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5)

★作品展の準備に専念するため、10月20日からネットショップはお休みです。
23 : 08 : 13 | キャンディ | page top↑
キティぐるみと苺大福
2009 / 10 / 31 ( Sat )
キティぐるみ作りました!
目の色を緑にしようか黒にしようか迷って、なんども見比べて、
愛らしい幼い感じに見える黒目をつけました。
ぬいぐるみらしい素朴な雰囲気がかわいいです。
1031e_20091031110926.jpg

5月29日に生まれた苺大福、昨日で5ヶ月になりました。

昨日とどいた福ちゃんの写真です。
胸元フワフワ~。
目力がパワーアップして一段とかっこよくなりました。
1031c_20091031110927.jpg

これは少し前に届いた写真で、手前にいるのが福ちゃんです。
まるでパパとママに見守られているかのようですけど、パパとママではありません。
福ちゃんは、マグパパ似の煉君のことをパパのように慕っていて、
煉君も福ちゃんのことをとても可愛がってくれているそうです。
1031h_20091031114921.jpg

ちょっと前に撮った写真なのですけど、
サリ(幼名だいちゃん)がキャンディにそっくりになってきました。
左がサリで、右がキャンディママです。
似てるでしょ!
1031a_20091031110928.jpg1031b_20091031110927.jpg

ちっちゃい時は宇宙から来たタスマニアデビルみたいで、
とてもキャンディママみたいになるとは思えなかったんだけど、
0601i_20091031113058.jpg

いつの間にかキャンディママにそっくりになってきました。
サリ君は、性格もおっとりでキャンディママによく似ています。
1031g_20091031113518.jpg

苺ちゃんは、写真はないのですけど、とっても元気にしていて、
こゆずちゃんという可愛い名前の猫さんと仲良しで、
最近は、洗面所で水遊びするのがお気に入りのようです。
家にいた時も、バッシャバシャしてたけど、相変わらず水遊びを楽しんでいるようです。

★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内  ねこまつりがはじめて東京に行きます!
目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 
2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00
ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5)

★作品展の準備に専念するため、10月20日からネットショップはお休みです。
12 : 00 : 43 | 東京ねこまつり | page top↑
おてんば花ちゃん
2009 / 10 / 30 ( Fri )
アリス家のアイドル花ちゃん。
1030a_20091030102409.jpg

花ちゃん、右側に見えている階段の手すりに飛ぶ気に違いない!
1030b_20091030102408.jpg

やっぱりねー。
1030c_20091030102407.jpg

ここは着地するところが狭いから難易度が高めだけど、
運動神経がバツグンの花ちゃんにはこのくらいへっちゃらです。
1030d_20091030102407.jpg

「花ちゃんすごいねー」って声をかけたら、
1030e_20091030102406.jpg

なぜかこんなポーズで応えてくれました。
1030f_20091030102405.jpg
相変わらずおちゃめでかわいい花ちゃんです。

★ブログランキングに参加しています。
花ちゃんかわいい!ってポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内  ねこまつりがはじめて東京に行きます!
目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 
2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00
ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5)

★作品展の準備に専念するため、10月20日からネットショップはお休みです。
10 : 30 : 43 | | page top↑
サンタ猫ぐるみ完成&息抜きの友
2009 / 10 / 29 ( Thu )
サンタイブぐるみ完成しました。
クッと上を見上げてキョトンとした表情がすごぉぉく可愛いです。
1029a_20091029114553.jpg

イブと一緒に記念撮影。
1029c_20091029114552.jpg
世の中に猫のぬいぐるみは、すごく沢山売っていて、
ボスに似ているぬいぐるみとか、アリスに似ているぬいぐるみは、探したら売ってるかもしれないけど、
イブにそっくりなぬいぐるみは、どんなに探してもきっと売ってないと思うの。
イブのように模様が複雑な子は、作るのに手間も時間もかかるけど、
手作りの醍醐味のようなものを感じます。

近頃朝から晩まで制作に没頭していますが、
ちょっと一息という時のお気に入りの飲み物があります。
チョコチーノで~す。
1029d_20091029114552.jpg

ココアの上にアワアワがのっているような感じの甘~~~い飲み物です。
ココアって、インスタントのだとなんか物足りないし、
ちゃんと入れるとけっこう手間がかかるけど、これはお手軽でワタシ好みの味で超お気に入り!
作業がひと段落したらチョコチーノを飲むのが楽しみなのです。
1029e_20091029114551.jpg
今日もがんばるぞー!
オーッ!!!

★ブログランキングに参加しています。
イブぐるみかわいいーー!ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内  ねこまつりがはじめて東京に行きます!
目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 
2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00
ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5)

★作品展の準備に専念するため、10月20日からネットショップはお休みです。
12 : 06 : 08 | 東京ねこまつり | page top↑
サンタイブぐるみと今日の猫団子
2009 / 10 / 28 ( Wed )
イブぐるみ作っています。
1028a_20091028115833.jpg

赤ちゃん体型で顔が大きいです。
顔はぬいぐるみ用のアクリルファー、お洋服は上質なアンゴラヘアを使いました。
可愛らしくて品があるとてもきれいな赤で赤ちゃんサンタにぴったり!
1028c_20091028115832.jpg

プリッとしたおしりが可愛いでしょ。
赤ちゃんならではの、おパンツがはみ出している様子もかわいいでしょ。
いつもだとしっぽをつけるのですけど、
しっぽをつけちゃうとかわいいお尻が見えなくなっちゃうので、どうしようか迷い中。
1028d_20091028115830.jpg

まだ完成ではありません。
帽子とか、靴ひもとか、細かなところを仕上げていきます。
1028b_20091028115832.jpg

今日の猫団子。
1028f_20091028115829.jpg

花ちゃんは相変わらずボスにーちゃんが大好きなのです。
1028e_20091028121640.jpg


★ブログランキングに参加しています。
作品展の準備がんばってー!な気持ちでポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内  ねこまつりがはじめて東京に行きます!
目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 
2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00
ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5)

★作品展の準備に専念するため、10月20日からネットショップはお休みです。
12 : 16 : 58 | 東京ねこまつり | page top↑
イブぐるみと猫だるま
2009 / 10 / 27 ( Tue )
東京ねこまつりまであと24日!今日もはりきって制作中。

で、イブぐるみ作っています。
サンタさんになります。
顔が幼くて赤ちゃん顔でしょ。
1027a_20091027102321.jpg

この写真の頃の、ちっちゃい頃のおちゃめなイブのイメージで作っています。
1027f_20091027102613.jpg

猫だるまもいっぱい作りました。
1027b_20091027102317.jpg

フレームの中に小さな世界も作りました。
1027c_20091027102316.jpg

クリスマスのまめねこ部屋も出来ました。
1027d_20091027102316.jpg

今日の猫たち。
左からイブ、ボス、ベティ。
ベティが当たり前のように猫団子の仲間に入っているって数年前には考えられませんでした。
猫って年をとると頑固になるかと思っていたけど、
うちの猫たちは、年とともに性格が丸くなってきています。
1027e_20091027102315.jpg

★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内  ねこまつりがはじめて東京に行きます!
目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 
2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00
ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5)

★作品展の準備に専念するため、10月20日からネットショップはお休みです。
10 : 33 : 51 | ねこたち | page top↑
はしゃぐマグ
2009 / 10 / 26 ( Mon )
マグ王子は、普段は穏やかで優雅な王子様なのですけど、
1026a_20091026103047.jpg

まだまだ若いので、大はしゃぎで遊ぶこともあります。
近頃のお気に入りは大きないも虫君。
1026f_20091026103041.jpg

ガシッとつかんで、
1026b_20091026103046.jpg

後ろ足でケリケリケリケリケリケリケリケリ。
1026d_20091026103042.jpg

実に楽しそうです。
1026e_20091026103042.jpg


★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内  ねこまつりがはじめて東京に行きます!
目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 
2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00
ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5)

★作品展の準備に専念するため、10月20日からネットショップはお休みです。
10 : 34 : 16 | マグ | page top↑
ボスぐるみとボスとベティ
2009 / 10 / 25 ( Sun )
ボスぐるみを作りました!
1025a_20091025091720.jpg

ボスも気になるようです。
1025d_20091025091718.jpg

隣に座って、
1025b_20091025091719.jpg

ご本人さんと一緒の記念撮影♪
1025c_20091025091719.jpg

ベティちゃまもやってきました。
1025e_20091025091718.jpg

キリッとカメラ目線。
目つきが悪いのは、気がつかなかったことにしといてください。
1025f_20091025091717.jpg

このタイプのネコぐるみが一番好きです。
アレルギーがひどくなって、大きなサイズのネコぐるみを作るのが難しくなってしまって、
今も、あまり調子は良くないのですけど、作品展まであと1ヶ月をきったので奥の手を使いました。
奥の手は、、、薬です。
アレルギーの薬は、普段から飲んでいるものがあるのですけど、
それよりももっと強い薬を飲むと効いている間だけかゆかゆになりません。
でも、ものすっごく眠たくなって頭がボーっとします。
私、普通の風邪薬とか鎮痛剤だと、眠くなりますというタイプのものでも、眠くなることはありません。
・・が、このアレルギーの薬を飲むと半端じゃなく眠たくなります。
眠くて頭がボーッとする感じがイヤだし、強い薬はなるべく飲みたくないのですけど、
はじめての東京の作品展に、どうしても自分が一番好きなタイプのネコぐるみを連れて行きたくて
最終手段です。
アレルギーになる前は、この感じのネコぐるみを作ってたんですよね。
このタイプのネコぐるみは久しぶりに作ったのですけど、やっぱり好きだわ。
眠い目をこすりながらがんばって作ってよかった。
いざと言うときに、薬は頼りになりますね。
あと、2~3体作りたいんだけど何体作れるかなぁ・・・

★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内  ねこまつりがはじめて東京に行きます!
目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 
2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00
ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5)
09 : 53 : 25 | 東京ねこまつり | page top↑
お正月とクリスマスの猫グッズ
2009 / 10 / 24 ( Sat )
ねこまつりまで27日!今日もモリモリ作ってます!

ねこもちリースで~す。
和風すぎなくてかわいいでしょ!
かなりお気に入り!
1024f_20091024104604.jpg

いろんな大きさのねこもちを並べたねこもちセット
1024g_20091024104642.jpg

2段ねこもちです。
1024i_20091024104641.jpg

いろんな顔の「ねこもち」を並べたねこもちセット。
1024h_20091024104641.jpg

シンプルなクリスマスリース。
1024c_20091024104605.jpg

クリスマスツリーとサンタとまめねこ。
1024m_20091024110252.jpg

赤いリボンがかわいいクリスマスのオーナメント。
1024e_20091024104604.jpg

ホワイトクリスマスのイメージで作りました。
1024b_20091024104606.jpg

シンプルな冬のリース。
1024a_20091024104606.jpg
ハートのものを見ると、今でも真っ先にボギィとアリスのものを作りたくなってしまいます。
マグとキャンディもラブラブなのですけど、
でもラブラブグッズを作る時にまず最初に頭に思い浮かぶのはボギィとアリスなんです。
東京ねこまつりのために作ったネコグッズを見ると、
ボギィとアリスのものが沢山あります。
当たり前のことなんだけど、私は今でもまだボギィのことが大好きで、
ずっとボギィのことが大好きで、いつも心の中にボギィがいるんですよね。
ボギィとアリスのものを作りながら、
超なかよしでラブラブだったボギィとアリスのことを思い出す時間が好きです。

★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内  ねこまつりがはじめて東京に行きます!
目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 
2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00
ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5)

★作品展の準備に専念するため、10月20日からネットショップはお休みです。
11 : 13 : 33 | 東京ねこまつり | page top↑
ベティとイブの定期健診
2009 / 10 / 23 ( Fri )
作品展まであと1ヶ月を切り、制作の方もかんばっていますが
猫たちも作品展にむけて準備です。
作品展の時、長期で留守にするので、老猫たちの健康診断をしなくちゃ!
留守中はオットが家にいて、ご飯と、トイレの掃除と、注射と、投薬など、
基本的なところはやってくれるのですけど、
やはり私よりは目が行き届かなくなると思うんですよね。

で、老猫たちは、いちおう健康診断的な血液検査をしてもらうことにしました。
ギリギリに検査すると、何かあったときにフードや薬での様子を見る時間がないので
少し早いけど、順番に病院につれていっています。
まずは、ちょっと気になることがあるイブとベティを病院に連れて行ってきました。

ベティちゃま。
1023a_20091023105443.jpg

趣味は、ノリエママに甘えること。
1023b_20091023105443.jpg

特技はノリエママに甘えること。
1023c_20091023105442.jpg

イブちゃん。
1023d_20091023105441.jpg

狙いを定めて、
1023e_20091023105441.jpg

ジャンプ!
1023f_20091023105441.jpg

イブも、ベティも、少し体重が減ったのが気になっていました。
イブは若い頃に比べて食べる量が少なめで、少しずつ体重が減ってきました。
ベティは、食欲もあって、今までどおり食べているのに体重がちょっと減りました。
食べているのに体重が減るのは、甲状腺機能亢進症の兆候かも・・・と思って、
いつもの血液検査のほかに、甲状腺のホルモン検査をしてもらいました。
結果は、イブもベティも血液検査、ホルモン検査、ともに正常値で問題ありませんでした。
あぁよかった。
年なのである程度体重が減るのも自然なことなのかな、と思うのですけど、
体重が減ると、もしや何かの病気の兆候では、、、と心配になってしまいます。
とりあえず、検査の結果異常なしということで安心しました。

他の猫たちは特に変わったことはないのですけど、
ボスも、キティも、アリスも、腎臓が少し悪いし、ベスの糖尿病なので、
留守にする前に、一応体の状態を把握して、安心して出かけたいと思います。

banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内  ねこまつりがはじめて東京に行きます!
目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 
2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00
ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5)

★作品展の準備に専念するため10月20日からネットショップはお休みです。

11 : 25 : 01 | ベティ | page top↑
| ホーム | 次ページ