ねこまつり まめねこコーナー
2009 / 11 / 25 ( Wed ) 東京ねこまつり会場の写真を紹介していきますね。
まずは入り口を入って右側の壁側のグッズたち。 ![]() ここには可愛い系のグッズを飾りました。 ![]() 上には「華やかなモデル」というタイトルの花ちゃんの絵! ![]() 奥はまめねこのストラップやブックマーカーやアクセサリーなどのグッズコーナー。 ![]() 画像では分かりにくいですけど、手前にはまめねことまめねこ家具がわらわらしています。 ![]() 遠方での開催のため、大きなものは持ち込めないので、 机はすべて会場にあるものを使い、 ちょっとしたディスプレイ用のグッズだけ送りました。 ![]() こらは会場で撮った写真ではなく、自宅で撮った写真です。 ![]() 前もって、家でディスプレイの練習をして、だいたいどうやって飾るか決めて行きました。 はじめての会場で下見にも行けなかったので、うまくディスプレイできるか心配だったのですけど、 図面や写真を見ながら前もって準備していたので まずまずイメージどおりに飾ることができました。 ★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。 ![]() ![]() ![]() |
ただいまー!
2009 / 11 / 24 ( Tue ) ただいまー! 東京から帰ってきました!
会場に足を運んでくださったみなさま、本当にありがとうございます。 沢山写真を撮ってきたのですけど、まだ写真の整理が出来ていません。 写真は、明日からゆっくり紹介していきますねー。 とりあえず、会場の写真をちょこっとだけ。 ![]() 19日、搬入が終わった時に撮った写真です。 ![]() ショーウィンドウから皆様をお迎えしてくれたのは、 ステアぐるみと、ぐーちゃんぐるみと、イブぐるみ。 ![]() 初日のお昼頃の写真です。 ![]() ワタクシ、なれないものでアワアワしてしまいましたが、 とっても楽しい、一生忘れられない時間を過ごしました。 今日は、猫たちとたっぷり遊んで、のんびりしたいと思います。 続きは明日! ★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。 ![]() ![]() ![]() |
いよいよもうすぐ東京ねこまつり
2009 / 11 / 18 ( Wed ) 11月20日から22日まで、東京ねこまつりです!
![]() 目羅猫&CCアリスの猫たちに会いに来てね!来てね! ![]() 東京ねこまつり 11月20(金)~22(日)11:00~19:00 ギャラリーきらり 渋谷区代々木3-29-5 03-3370-2471 最寄りの駅は新宿南口、 甲州街道を初台方向、歩いて10分です。 ※ お花、差し入れはご遠慮させていただきます。 どうぞ手ぶらでお越し下さい。 その分お買い物を楽しんでいただけたら嬉しいです。 今回のねこまつりは、今までで一番オヤバカ度が高いです。 ねこぐるみは全部うちねこです。 特にテーマを決めずに、作りたいものを作ったら、 うちのねこのものが多くなってしまいました。 会場にうちのねこたちの写真を飾ろうかなーと、 会場に飾る写真を用意したりポストカードをプリントしたりしています。 ![]() ![]() 間に合うかドキドキだったステアぐるみも、さっき出来ました! 間に合ってよかったー。 赤ちゃん顔でとっても可愛く仕上がりました。 どんな感じになったかは、会場でのお楽しみ♪ ブログでは、ねこまつりが終わってから紹介しますね。 私は今日東京に行きます。 東京に着いたらすぐにギャラリーに行ってそのまま搬入作業をします。 作品が机の上にポツポツならんでいるような上品な作品展とは違い、 ちっちゃなものがいっぱいなので、数時間で会場の設営は終わらないので 明日も会場で準備をして、いよいよ明後日からねこまつり! 私は、ねこまつり中、ずっと会場にいます。 北海道の田舎から出てきましたって感じの、全くおしゃれではないチビでメガネを見かけたら 「ノリエさーん」って声をかけてくださいね。 目羅先生は初日の早めの時間と、最終日に会場にいらっしゃるそうです。 あと、アーチーママが大阪から手伝いに来てくれます。 ねこまつりに行きます!との嬉しいメールを沢山いただいて、 とても嬉しく読ませていただいています。 楽しみに待ってくれてる人がいるーと思うと、準備も楽しくなっちゃいます。 個別にお返事を書けていませんが、会場でお会いするのを楽しみにしています。 あ、ワタシ、北海道弁ですよー。 東京に行ったら多分メールのチェックやブログの更新ができないと思います。 北海道に帰ってくるのは24日です。 メールのお返事など遅くなると思いますが、よろしくお願いいたします。 ではでは、東京ねこまつりの会場でお待ちしていまーす。 ★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらとってもうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ★作品展のため、ネットショップはお休み中です。 |
ねこのあくび1月号
2009 / 11 / 17 ( Tue ) ねこまつりでご一緒の目羅先生が表紙を担当している「ねこのあくび」の1月号です。
羽子板のねこの顔には、見覚えが・・・ 羽子板のねこは、CCアリスのまめねこなのです。 わーい。なんかうれしい。 ![]() 目羅先生の名画の中にねこが潜んでいる「メラノ美術館」の特集ページも! ![]() そして、ねこまつりの案内と、不思議の国のアリスぐるみの写真も! ![]() 不思議の国のアリスぐるみは、今回作ったねこぐるみ中では2番目に時間をかけて作りました。 力作です。 ![]() ちなみに時間をかけたのはキャンディぐるみです。 ![]() 時間をかければいいというものではないですけど、 時間をかけて、じっくり作ったものは、やはり愛着が強いです。 いよいよ明日東京に出発です。 いつもの倍速で動いています。 作業に没頭していると時間がたつのを忘れてしまって、 ごはんを食べるのを忘れてしまうことも多いです。 そんな時に頼りになる修羅場の友を紹介します。 ![]() ちゃんと食事をしたらいいのは分かっているのですけど、 とりあえず何も口に入れないよりはいいだろうと、 なんとなく栄養ありそな雰囲気のものを飲みながらがんばっています。 ![]() ![]() 目羅猫&CCアリスの猫たちに会いに来てね!来てね! ※ お花、差し入れはご遠慮させていただきます。 どうぞ手ぶらでお越し下さい。 その分お買い物を楽しんでいただけたら嬉しいです。 ★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ★作品展のご案内 ねこまつりがはじめて東京に行きます! 目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00 ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5) ★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。 |
東京ねこまつりまであと4日!
2009 / 11 / 16 ( Mon ) ねこまつりまでいよいよあと4日!
準備でアワアワです。 もともとそそっかしいのに、あれやって、これやって、これをやりながら、あれの準備をして、と 同時にいろんなことをやろうとするのものだから、 あー、あれをやり忘れたー、とかあれ持ってくるの忘れたーとか、忘れ物しまくりで、 かえって時間がかかってるみたい。 落ち着いてひとつづつやった方がいいのは分かるんだけど ついつい気持ちがあせっちゃうんですよね。 そんなこんなでバタバタしながらも、ひとまず作品達はギャラリーに発送しました。 でも、まだステアぐるみが出来ていません。 当日までには間に合わせなくちゃ。ステアぐるみは、ギリギリまで作って私と一緒に東京に行きます。 ![]() ※ お花、差し入れはご遠慮させていただきます。 どうぞ手ぶらでお越し下さい。 その分お買い物を楽しんでいただけたら嬉しいです。 東京での作品展は初めてなので、初めてお会いする方が沢山いると思います。 ねこぐるみのママさん、ネコグッズのママさん、ブログに遊びに来てくださってる方、 皆さんに会うのがとても楽しみです。 皆さん、私のことどんな感じだと思ってるかしら? うっかりステキな人だと思われていて、がっかりされたりして(笑) 友達に、せっかく東京に行くんだし、おしゃれしていきなよーと言われたんだけど 何がおしゃれかよく分かってないし、変にきどってもしょうがないので、いつもどうりで行きます。 北海道の田舎から出てきました風の、全然おしゃれではないチビでメガネを見かけたら、 声をかけてくださいねー。 アニメ声で「はーい!」って返事しまーす。 ここのところ、年のせいか、町で高校の同級生にばったりあっても、 すぐに名前が出てこなかったりすることが多いし、 会場では舞い上がっていると思うし、 飼い主さんの名前と猫さんの名前がうまく結びつかなかったりすることもあるかもしれないけど、 お許しくださいね。 東京にはあさって行きます。 一番の心配は、無事に新宿の会場までたどり着けるかどうかと言う事。 ノリエ地方は田舎なので、新幹線もないし、高速道路もないし、バスは1時間に1本だし、 終バスは夜8時だしと、車がなければ暮らしていけないような場所です。 どこに行くのもすべて車なので、公共の交通機関になれていないうえに、超!方向音痴です。 東京には過去に1度しか行ったことがありません。 さて、何事もなくギャラリーにたどり着けるでしょうか。 無事にギャラリーにたどり着けたら、一番の難関はクリアって感じです。 ★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ★作品展のご案内 ねこまつりがはじめて東京に行きます! 目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00 ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5) ★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。 |
花ちゃんの仔猫は激盛りだった
2009 / 11 / 14 ( Sat ) ねこまつりまでいよいよあと6日!
目羅先生の猫の絵のとCCアリスのネコグッズ&ねこぐるみにぜひぜひ会いに来てくださいね! ![]() 私は、会期中びっちり会場にいます。 会場で北海道の田舎から出てきました風のチビでメガネを見かけたら 「ノリエさーん!」って声をかけてくださいね。 DMに使った花ちゃんとちびふわたちのドールハウスのぬいぐるみたちを梱包していたら、 花ちゃんが仔猫たちにうもれている写真が見たくなっちゃいました。 ![]() 花ちゃん、ちびふわたち全員にミルクを飲みやすいように手を伸ばしています。 ![]() 仔猫たちに埋もれる花ちゃん。 ![]() 遊ぶのも、甘えるのも、いつも一生懸命な花ちゃんは、 子育ても、ほんとに一生懸命で、力いっぱい仔猫たちのことをかわいがって、 とてもステキなお母さんでした。 ![]() それにしても、時間が惜しい時に限って、写真をじっくり見たくなっちゃうのってなぜなのでしょう。 ![]() ★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ★作品展のご案内 ねこまつりがはじめて東京に行きます! 目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00 ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5) ★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。 |
ステアぐるみ
2009 / 11 / 13 ( Fri ) ねこまつりまでいよいよあと1週間です。
目羅先生の猫の絵のとCCアリスのネコグッズ&ねこぐるみにぜひぜひ会いに来てくださいね! ![]() 私は、会期中びっちり会場にいます。 会場で北海道の田舎から出てきました風のチビでメガネを見たら 「ノリエさーん!」って声をかけてくださいね。 ※ お花、差し入れはご遠慮させていただきます。 どうぞ手ぶらでお越し下さい。 その分お買い物を楽しんでいただけたら嬉しいです。 最後の追い込みでまだまだ作っていますが、作品をギャラリーに送る準備もしています。 ぬいぐるみ系は送るのが簡単なのですけど、ドールハウスの梱包が大変です。 しかも、今回はドライフラワーがいっぱいなので、ますます大変。 ![]() 手の調子が回復してきたので、最後のねこぐるみを作り始めました。 花ちゃんのこにゃんのステアです。 ![]() ステアの写真を見ながら、可愛かったステアのこと、 花ちゃんのまわりに仔猫たちが山盛りになっていたこと、 にぎやかで楽しかった光景を思い出しています。 ![]() ★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ★作品展のご案内 ねこまつりがはじめて東京に行きます! 目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00 ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5) ★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。 |
今日の猫たち
2009 / 11 / 12 ( Thu ) ねこまつりまであと8日!
最後の追い込みにはいっていてバタバタしています。 バタバタしているときに、いつもどおりのんびりしている猫を見ると フッと肩の力が抜けていいですねぇ。 さっき、近くにいた猫を何気なくパシャパシャと撮りました。 ぽってりな後姿がかわいいボス。 ![]() ボスを撮ってたらイブがやってきた。 ![]() すぐ横でくるりんとなっておねむのキティちゃま。 ![]() 真っ白サラサラアリス姫。 目クソとハナクソは見なかったことにしてください。 ![]() 寝起きの花ちゃん。 ![]() ★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ★作品展のご案内 ねこまつりがはじめて東京に行きます! 目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00 ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5) ★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。 |
ベスのごはんが食べたい
2009 / 11 / 11 ( Wed ) ごはんの催促の仕方はそれぞれで、
朝、まだ私が寝ているときから、顔をチャイチャイして 「ごはん、ごはん!そろそろご飯の時間だと思うよー」と訴える子もいれば、 じーーーーっと待ってる子もいます。 ベスは、おなかがすくと、自分のごはんの場所に行って、じーーーっと待っています。 ![]() ベスは糖尿病でみんなとフードが違うので、ケージで食べさせているのですけど、 ちゃんと自分の部屋がどこなのか分かっていて、そこでじーーーっと待ちます。 ![]() ベスのごはんは療法食なので、それほどおいしいものではないのと思うのですけど、 アリスとベティはベスの食事が気になってしょうがないらしく ベスが終わると、必ず食べこぼしをチェックします。 ![]() 落ちていても、2~3粒なのですけど、 食べこぼしを見つけると、宝物を見つけたみたいに嬉しそうに食べます。 ![]() 他の猫のごはんが気になるというのもあるけど、 何かおいしいものは落ちてないかな?と探して、見つけるのが楽しいみたい。 ベティは持病がないので糖尿フードを食べても全く問題ないし、 アリスはほんの少し腎臓の数値が悪く出たことがあったけど、 今は基準値をキープできていて、数粒食べるくらいなら問題ないので、 最近は、ベスの食べこぼしがないときは、わざと2~3粒くらい置いて、 宝物探しをするベティとアリスを見て楽しんでいます。 ★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ★作品展のご案内 ねこまつりがはじめて東京に行きます! ねこまつりまであと9日! がんばってます。 可愛いネコグッズたちに会いに来てね!来てね! 目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00 ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5) ★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。 |
苺ちゃんです!
2009 / 11 / 10 ( Tue ) 苺ちゃんの写真が届きました!
わぁぁ、大人っぽくなった。 苺ちゃん、仲良しのお友達ができて、のびのび楽しく暮らしているそうです。 ![]() これは旅立ちの前の日に撮った写真です。 仔猫の頃ちょっと情けないような困ったような顔をしていた子が 歯が抜ける頃には、キリッとなったり、 逆に仔猫の頃は甘いお顔だったのが、成長と共にワイルド系になったりすることもあるけど、 苺ちゃんは、仔猫の頃と同じ雰囲気のまま、そのまま大人顔になったみたい。 ![]() 昨日紹介した福ちゃんのX寝の写真を見て、 ![]() 苺大福が小さい頃、いつもこうやって寝ていたことを思い出しました。 ![]() X寝の原型はここにあるに違いない。 ![]() 猫まつりまでいよいよあと10日! 最後の追い込みでいろいろ作っていますが、 当日のお楽しみのものもあったほうが楽しいかもしれないので あとは、当日会場でのお楽しみということで♪ ★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ★作品展のご案内 ねこまつりがはじめて東京に行きます! 目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00 ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5) ★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。 |