fc2ブログ
近所で迷子になった
2009 / 11 / 25 ( Wed )
ワタシは北海道のすみっこに生息しています。しかもテリトリーが非常に狭いです。
東京に行ったのは2年前が初めてで、今回が2回目。

今回の作品展で、一番の心配事は無事にギャラリーまでたどりつけるだろうか・・・と言う事でしたが、
空港からリムジンバスで新宿方面に行き、そこからタクシーに乗り、
迷子にならずに無事にギャラリーにたどり着くことが出来ました。
ギャラリーは、大きなビルが立ち並んでいる通りから、ひょいと小道に入ったところにあります。
大きな通りは「これぞ都会!」という感じなのですけど、
小道をまがると昔ながらの商店といった感じの、懐かしい感じの町並みで、
学校が近いからか、お弁当屋さんやコンビニやカレーやさんなどがあって便利なところでした。

ギャラリーの目の前に文化服装学院という学校がありました。
この学校の大きなこと!立派なこと! びっくらこきました。
ギャラリーの前から撮った写真です。
左手に見えるのが学校で、ギャラリーの正面は学校の中庭が広がっていて、
緑がいっぱいで、いい雰囲気~。
1126a_20091125154506.jpg

東京ではギャラリーから一番近いホテルに泊まりました。
大阪から手伝いに来てくれたアーチーママも一緒です。
ホテルから見た景色。
ホテルの周りも高い建物だらけで、「都会にきたんだなー」と思いました。
1126c_20091125154504.jpg

さて、一番の難関の空港からギャラリーまで迷子にならずに行けてちょっといい気になったのか、
ホテルから歩いて5分くらいのNSビルというところで食事をして、帰りに迷子になってしまいました。
入った時と違う出口から出たのが迷子の原因だと思われます。
途中で案内看板を見つけて現在地を確認して、なんとかホテルにたどり着きました。

食事をしたイタリアンレストランは29階で景色がとてもきれいでした。
そしてまた「私、都会きたんだなー」と思いました。
最後にカプチーノを頼んだら、なんと、なんとッ、猫がっ!
しかも、顔がかわいい! 
ワタシは、食事に行ったお店で写真を撮る事はめったにないのですけど、
これは思わず写真を撮っちゃいました。
1126d_20091125154504.jpg

帰りにビルの一階から上を見たら、天井がライトアップされていて、
なんかおもしろかったのでパチリ。
1126e_20091125154504.jpg
東京では、このほかホテルのブッフェに行ったり、アメリカンなレストランに行ったり、
中華を食べたり、おいしいものをいっぱい食べました。
いつも、作品展が終わるとやせてしまっていることが多いのですけど、
今回は、食べ物がおいしくて、モリモリ食べて、ちょっと太って帰ってきました。

★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 
16 : 41 : 49 | 東京ねこまつり | page top↑
ねこまつり まめねこコーナー
2009 / 11 / 25 ( Wed )
東京ねこまつり会場の写真を紹介していきますね。

まずは入り口を入って右側の壁側のグッズたち。
1125h_20091125121104.jpg

ここには可愛い系のグッズを飾りました。
1125c_20091125120601.jpg

上には「華やかなモデル」というタイトルの花ちゃんの絵!
1125d_20091125120600.jpg

奥はまめねこのストラップやブックマーカーやアクセサリーなどのグッズコーナー。
1125f_20091125120559.jpg

画像では分かりにくいですけど、手前にはまめねことまめねこ家具がわらわらしています。
1125g_20091125120610.jpg

遠方での開催のため、大きなものは持ち込めないので、
机はすべて会場にあるものを使い、
ちょっとしたディスプレイ用のグッズだけ送りました。
1125e_20091125120600.jpg

こらは会場で撮った写真ではなく、自宅で撮った写真です。
1125i.jpg
前もって、家でディスプレイの練習をして、だいたいどうやって飾るか決めて行きました。
はじめての会場で下見にも行けなかったので、うまくディスプレイできるか心配だったのですけど、
図面や写真を見ながら前もって準備していたので
まずまずイメージどおりに飾ることができました。


★ブログランキングに参加しています。ポチポチッとクリックしてもらえたらうれしいです。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 
12 : 34 : 14 | 東京ねこまつり | page top↑
| ホーム |