fc2ブログ
ぎゅうぎゅう
2010 / 10 / 26 ( Tue )
マグ王子は、リビング生活がすっかり気に入って、
ほとんど自分の部屋に行かなくなったので、
マグお気に入りのベッドやクッションをリビングに持ってきました。
・・・が、マグは新しいベッドの方が気になるようで、
以前お気に入りだったベッドやクッションには見向きもせず、、、
かわりにボスが「これいいね!」とマグのクッションでおくつろぎ。
1026i.jpg

しばらくしたら、花ちゃんも!
1026j.jpg

このクッションは、猫2匹でくつろぐにはちょっと無理があるんだけど、
でも、花ちゃんはそんなの気にしない~
1026l.jpg

ぎゅうぎゅうになってくつろぐのが良いらしいです。
1026k.jpg
花ちゃんは、家に来てすぐにボスのことが大好きになりました。
あれから5年がたち、ボスはすっかりおじいさんになってしまったけど、
花ちゃんは、今でもボスのことが大好きです。
それが嬉しいです。

*まめねこガーデン*
1026m.jpg

★ボスと花ちゃんを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 
22 : 10 : 41 | マグ | page top↑
ゆっくりゆっくり
2010 / 10 / 26 ( Tue )
3階の猫の遊び場の机で作業をしていたら、足元にボスが来ました。
1026a_20101026091758.jpg

ボスは、若い猫のように階段を駆けあがることができません。
階段を上ること自体ちょっと大変なのか、私がいない時に遊び場に来ることはありません。
1026b_20101026091757.jpg

でも、私が遊び場の机にいると、階段を上って、足元に来てくれます。
机はリビングにいる猫を見下ろせるように階段の方を向いているので、
階段をゆっくり、ゆっくり、ほんとにゆっくりと、一段ずつ登ってくる姿が見えます。
1026c_20101026091757.jpg

名前を呼ぶと、ショボショボした顔で私の方を見て、ちょっと嬉しそうな顔。
1026d_20101026091756.jpg
こんな時間が長くつづけばいいな。

*まめねこガーデン*
1026e_20101026091756.jpg

★ボスを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 
09 : 25 : 50 | ボス | page top↑
ねこコースター
2010 / 10 / 25 ( Mon )
まめねこ家具に続いて、地元の施設とのコラボ作品、猫柄で猫の形のコースターです。
型紙作りや、生地選びは私がやって、
地元の「もみの木」さんが縫製をしてくださいました。
縫製したものが、顔のない状態で届きます。
1025e_20101025211249.jpg

そして、最後に顔を入れるのは、自分で!ということで、
ひとつひとつ、布描き用の染色絵の具で、せっせと顔を描いています。
1025f_20101025211248.jpg

裏はこんな感じ。
猫柄で猫の形のシンプルな方が使いやすいかもしれませんね。
1025g.jpg
どちらでもお好みで使えるのもいいかな。

東京に行っているまめねこたちは、今週中に帰ってくる予定です。
来週初めにはショップを再開できると思います。

*まめねこガーデン*
1025h.jpg

★CCアリスを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 
21 : 26 : 00 | ネコグッズ | page top↑
まごたち
2010 / 10 / 25 ( Mon )
キャンディ&マグの孫たち、ずいぶん大きくなりました。
苺ちゃんのbaby1にゃんと、福ちゃんのbaby6にゃん。
あわせて7にゃんの孫たち、なんと全員カラーが違います。

7色のカラフルな仔猫たちをご覧くだされ~。

苺ちゃんのこにゃん。
白い小さな靴下がかわいい。ブルーマッカレルタビー&ホワイト君。
ismfileget_20101025115119.jpg

真剣な顔で見つめる愛嬌のある顔が、福ちゃんの小さい時にそっくりなブラック君。
1025b_20101025115050.jpg

優しい雰囲気のクリームタビー君。
1025c_20101025115050.jpg

赤が多くて華やかなトーティちゃん。
img40c962d8zikezj_20101025115048.jpg

鼻筋が赤くて愛嬌があるブラウンパッチドタビーちゃん。
1025a_20101025115051.jpg
トーティちゃんとブラウンパッチちゃんは、写真だと毛色の違いが分かりにくいけど、
ブラウンパッチちゃんは茶色とキャラメル色。
トーティちゃんは、黒とキャラメル色です。

クリッとしたお目目がかわいいブラウンタビ―君
imga524a491zik5zj_20101025115048.jpg

明るい色合いのレッドタビー君。
1018a_20101025115047.jpg
ちょっと寄り目になってる表情が福ちゃんに似てるわー。

メインクーンは、カラーが豊富なのも魅力の一つです。
マグは、とても沢山のカラー因子を持っています。
仔猫の代で産まれなくても、その因子を引き継ぐと孫の代で産まれることも多いです。

苺大福は、正直なんところ、地味ーーな毛色の仔猫たちでした。
それが、こんなに華やでカラフルな7色の孫たちが産まれてきて、ちょっとびっくり。

理論的には、マグはダイリュート因子とソリッド因子をを持っていて、
福ちゃんは両方を受け継いで、苺ちゃんはダイリュートを受け継いで、
相手の猫さんもその因子を持っていたから、産まれたということなのですけど、
一度の出産でこんなに色とりどり産まれてくるなんて、なんかすごい!と思っちゃいました。
私は、ダイリュートカラーも、ソリッドカラーも大好きなので、
孫の代で産まれてきて、とっても嬉しいです。

*まめねこガーデン*
1025d_20101025115412.jpg

★CCアリスを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 
12 : 44 : 52 | キャンディの苺大福 | page top↑
花ちゃんとキャンディとマグ
2010 / 10 / 24 ( Sun )
マグはキャンディが大好きで、キャンディの後をひっついて歩いてるけど、
花ちゃんのことも気になるみたい。
平均台(手すりとも言う)を軽やかに歩く花ちゃんを見つめるマグ。
1024f_20101024183749.jpg

得意げに何度も歩く花ちゃん。
近くに行って更に見るマグ。
1024g_20101024183748.jpg

花ちゃんがベッドに行ったら、今度はキャンディが平均台へ。
1024h_20101024183748.jpg

そして、ついにマグも、
1024i_20101024183747.jpg

平均台デビュー。
1024j_20101024183747.jpg

花ちゃんと、キャンディも見守っています。
1024k_20101024183747.jpg
多分、花ちゃんやキャンディが平均台を歩いているのを見なくても、
そのうちマグも平均台を歩いたような気がします。
でも、花ちゃんが平均台を歩いてるのをジーッと見て、
キャンディが歩いてるのを見て、直後にマグも歩いたということは、
多分真似したんだと思います。
花ちゃんは、マグの視線を感じているのか、なんだか自慢げに歩いていて、
こうゆうコミュニケーションを見れるのも、多頭飼いの醍醐味です。
こうやって、小さなコミニュケーションを積み重ねて、仲良くなって、
血のつながりはないけど、家族になっていくんですよね。

*まめねこガーデン*
1024l_20101024183757.jpg

★マグを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 
21 : 00 : 21 | マグ | page top↑
まめねこ家具いろいろ
2010 / 10 / 24 ( Sun )
現在東京の展示会に定番のまめねこや家具などが行っているため
ショップをお休みさせていただいていますが、
東京からまめねこたちが帰ってきたら、在庫数を確認してショップを再開します。
ショップ再開の時にむけていろいろと準備をしています。

地元の「ぽぽろ館」さんとのコラボ制作のまめねこの家具たち。
一部は東京の展示会に持って行きましたが、
ネットショップで販売する分のマークを入れています。
1024c_20101024120705.jpg

CaCraft ALICEのロゴ入りのベンチ。
1024b_20101024120704.jpg

肉球マーク入りのキャットタワー。
1024a_20101024120705.jpg

この家具たちは、ぽぽろ館さんが大きな板を切って、
まめねこ家具用に小さなパーツを作って組み立ててくれました。
1024d_20101024120704.jpg
規格の板を使って組み立てたのと違って、厚さや大きさなどまちまちですが、
手作りのあたたかみがあります。

*まめねこガーデン*
1024e_20101024120703.jpg

*まめねこ展示販売のご案内*
10月19日(火)~10月24日(日)11:00~20:00
アートコンプレックスセンター内:act5(東京都新宿区大京町12-9)
第12回フリーランス見本市in東京内でまめねこの展示販売があります!
会場への地図等詳しくはコチラをご覧ください。

★まめねこを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 
12 : 19 : 07 | まめねこ | page top↑
カリスマ美容師ふたたび!
2010 / 10 / 23 ( Sat )
カリスマ美容師花ちゃんのことを覚えている方いるかしら? コチラ
花ちゃんは、娘のキャンディが可愛くてたまらない。
かわいさのあまり、しつこくしつこくグルーミングするのが日課。
カリスマ美容師花ちゃんのこだわりは、耳の後ろの毛を逆立てること!
1023.jpg

念入りに毛を逆立てて、満足げな花ちゃん。
1023g_20101023215442.jpg

もう充分に逆立っていると思うけど、
1023l.jpg

まだまだ物足りないとでも思ったのか、さらにしつこくグルーミング。
1023i_20101023215441.jpg

グルーミングが終わったら、ぼーぼーになってました。
1023j_20101023215441.jpg
最近、キャンディの髪形が、時々ヘンになっていて、
これは、花ちゃんの仕業に違いない!と思うことはあったけど、
現場は見れずにいましたが、今日、現場の写真が撮れました!

花ちゃんにグルーミングされている時も、された後も、
キャンディは、いつも嫌そうな迷惑そうな顔をしています。
変な髪形にされてること分かってるのかな?

*まめねこガーデン*
1023k_20101023215440.jpg

まめねこ展示販売会、いよいよ明日が最終日です。
「まめねこに会いに行ってきました!」というメールを嬉しく読みながら、
私も一日だけでも会場に行きたかったなぁ・・・と、
会場に行けなかったことを残念に思っています。
でも、私は会場には行けなかったけど、沢山の方がまめねこに会いに行ってくれたことを
とっても、とっても嬉しく思っています。
会場に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございます。
まだの方は、ぜひ明日まめねこたちに会いにいってもらえたら嬉しいです。

*まめねこ展示販売のご案内*
10月19日(火)~10月24日(日)11:00~20:00
アートコンプレックスセンター内:act5(東京都新宿区大京町12-9)
第12回フリーランス見本市in東京内でまめねこの展示販売があります!
会場への地図等詳しくはコチラをご覧ください。

★カリスマ美容師花ちゃんを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 
22 : 11 : 48 | | page top↑
赤ちゃんがえり
2010 / 10 / 23 ( Sat )
14歳7カ月のイブちゃん。
闘病生活も、10か月になります。
1023c_20101023111437.jpg

年を感じさせない美しさで、見た目はとても病気には見えないけど、
ここのところ体調を崩していて、病院通いの毎日です。
1023b_20101023111436.jpg

病気になってから、とても甘えん坊になりました。
1023d_20101023111436.jpg

赤ちゃんがえりしているみたい。
1023e_20101023111436.jpg
いろいろお世話してあげれることが幸せです。

1023a_20101023111436.jpg

*まめねこ展示販売のご案内*
10月19日(火)~10月24日(日)11:00~20:00
アートコンプレックスセンター内:act5(東京都新宿区大京町12-9)
第12回フリーランス見本市in東京内でまめねこの展示販売があります!
会場への地図等詳しくはコチラをご覧ください。

★イブを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 
11 : 20 : 34 | イブ | page top↑
かわいいおねだり
2010 / 10 / 22 ( Fri )
キャンディは産まれてから1歳くらいまでスッテンテンで短毛猫のようでした。
それが、去年の冬は、いいかんじにふわふわになったかと思ったら、
今年は、さらにふわんふわんです。
1022h_20101022172122.jpg

キャンディの本名はFUWAFUWA CANDY。
名前通りに、ふわふわのキャンディになりました!
ちなみに、FUWAFUWAと言うのは猫の名字のようなもので、
うちで産まれた猫の血統書名はみんなFUWAFUWAで始まります。
1022i_20101022172122.jpg

ふわふわになったキャンディ、なんだか貫録が出てきたみたい。
1022j_20101022172122.jpg

見た目はキリリ系のキャンディさん、性格はとても愛らしいです。
甘えモードになると、足元にゴロンして、ナデテ!ナデテ!と猛アピール。
1022k_20101022172121.jpg

おなかがすいたら、フードストッカーに乗って、クルルッと喉をならして
「おなかすいたのー」とおねだり。
1022l_20101022172121.jpg
おねだりの仕方もなかなかかわいい。

*まめねこガーデン*
1022n.jpg

*まめねこ展示販売のご案内*
10月19日(火)~10月24日(日)11:00~20:00
アートコンプレックスセンター内:act5(東京都新宿区大京町12-9)
第12回フリーランス見本市in東京内でまめねこの展示販売があります!
会場への地図等詳しくはコチラをご覧ください。

★キャンディを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 
17 : 31 : 15 | キャンディ | page top↑
落ち葉のクッション
2010 / 10 / 22 ( Fri )
まめねこ1ぴき、落ち葉のクッションでひとやすみ。
1022a_20101022102700.jpg

まめねこ2ひき。
1022b_20101022102700.jpg

まめねこ3びき。
1022c_20101022102659.jpg

まめねこ4ひき。
1022d_20101022102659.jpg

まめねこ5ひき。
1022e_20101022102659.jpg
みんななかよし。

*まめねこ展示販売のご案内*
10月19日(火)~10月24日(日)11:00~20:00
アートコンプレックスセンター内:act5(東京都新宿区大京町12-9)
第12回フリーランス見本市in東京内でまめねこの展示販売があります!
会場への地図等詳しくはコチラをご覧ください。


★まめねこを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 
10 : 29 : 44 | まめねこ | page top↑
前ページ | ホーム | 次ページ