fc2ブログ
留守中の猫たち
2010 / 12 / 31 ( Fri )
新潟に行っている間、猫たちのことが心配でした。
3泊4日。こんなに長く家を留守にするのは初めてです。
1231g_20101231195245.jpg

今までは、オットが留守にする時は、私が家にいて、
私が留守にする時は、オットに家にいてもらって、
二人とも留守にするのは、せいぜい1泊でした。
それが今回は3泊です。
どうしたものかいろいろ考えた末、
病気の猫たちは、慣れていないとケアが難しいし、いろいろ心配なので病院に預かってもらい、
元気な猫たちは家に残して1日1回姉にお世話に来てもらいました。
1231h_20101231195244.jpg

結果、家にいた猫たちも、病院に預けた猫たちも、特に問題なく過ごしてくれました。
病院に預けた猫たちは、環境が変わったせいか
家にいる時よりは、食べる量が少なめではあったものの、
普段の7~8割くらいは食べてくれて、特に体調を崩す猫もいなくて一安心。
1231l_20101231195243.jpg

普段つきっきりで食べさせているイブちゃん。
病院では、やはり家にいる時のようにはいかないので、少し体重が減ったけど、
家に帰ってきたら、いつも通り食べてくれたので一安心。
前回家を留守にしたのは、東京ねこまつりの時。
その時は、オットが家にいたのですけど、帰ってきた後ベスとイブが体調を崩したので、
今回も心配だったのですけど、みんな特に変わった様子がなくてほんとによかった。
1231i_20101231195243.jpg

みんなさびしかったのか、いつもよりも甘えてきます。
特に花ちゃんは、私の周りにまとわりついて離れません。
今まで、こんなにべッタベタに甘える感じではなかったのでちょっとびっくり。
1231m_20101231195244.jpg
心配だった猫たちのお留守番が、特に問題なく終わってほっとしていたところで
とんでもないことがありました。

昨日の夜、家の前の電柱に車がぶつかって停電・・・
↓の写真はうちのリビングの窓から撮りました。
ほんとに目の前なんです。
1231f_20101231195301.jpg
冬の停電は暖房が止まるので、夏の停電よりもせつないのです。
でも、私が家に帰って来てからで良かった~。
留守中だったら、一度ヒーターが止まったら、電気が復旧しても、
もう一度暖房のスイッチを入れないとだめなので、
次の日、姉が来るまで、猫たちは暖房なしで過ごさなければならないところでした。
うちは24時間全室暖房なので、猫たちは寒い経験をしたことがないのです。
元気な若い猫ならちょっとくらい寒くても平気だろうけど、
持病を抱えた老猫は、ちょっとしたことで体調を崩したりするので、
私が家にいる時でほんとに良かったです。

今年のブログはこれが最後です。
今年もオヤバカ全開のブログでしたが、お付き合いいただきありがとうございました。
皆様よいお年をお迎えくださいね。

★うちねこたちを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
21 : 05 : 38 | ねこたち | page top↑
苺ジュニア
2010 / 12 / 31 ( Fri )
新潟では苺ジュニアにも会えました!
1231a_20101231101707.jpg

ブルーマッカレルタビー&ホワイトの男の子。
もうすぐ4カ月になります。
1231b_20101231101707.jpg

苺ママによく似て目鼻立ちのはっきりした子です。
1231d_20101231101706.jpg

こぼれ落ちそうに大きな目と、真っ白い靴下がチャームポイント。
1231c_20101231101707.jpg
苺ジュニアは、キャンディとマグの孫。そして花ちゃんのひ孫です。
花ちゃんが9匹の仔猫を産んだのが一昨年のこと。
その時に、まさかひ孫の顔を見れるとは思っていませんでした。
花ちゃんの出産と育児は超多産だったこともあり、すごく大変でした。
多産ではなくても、仔猫を産んで、育てるというのは大変なことです。
花ちゃんがキャンディを産み、キャンディが苺ちゃんを産み、
そして苺ちゃんが苺ジュニアを産んで、
こうやってひ孫に会えたんだと思うとなんだかジーンときました。
苺ジュニアは新しいパパママを募集中だそうです。
新潟の方じゃなくても大丈夫ですよ。

*今日のまめねこ*
1231e_20101231101706.jpg
元々はペットボトルのジュースについてきたおまけので、
船の上にはポケ○ンのモンスターがついていました。
キャンディが遊んでるうちに、モンスターがとれちゃったので、
かわりにまめねこをつけちゃいました。

★苺ジュニアを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg


10 : 33 : 13 | キャンディの苺大福 | page top↑
苺ちゃん
2010 / 12 / 30 ( Thu )
ただいまー。新潟から帰ってきました!

新潟には苺ちゃんがいます。
今回の新潟は、予定が立て込んでいたので、
多分苺ちゃんには会えないだろうなぁと思っていたのですけど、
思いがけず苺ちゃんに会うことができました!
1230c_20101230182909.jpg

苺ちゃんはキャンディの娘。
我が家で産まれて3カ月半までうちで育ちました。
1230d_20101230182908.jpg

苺ちゃんに会うのは9カ月ぶり。
久しぶりに会った苺ちゃんは相変わらずキャンディにそっくり!
チャームポイントの色違いのお手手もあの頃のまま。
かわいいぃぃ~
1230e_20101230182908.jpg

苺ちゃんは小さなころから大人っぽい顔立ちの子でした。
家を旅立つ前の日の写真です。
3カ月半の仔猫なのに、妙に大人っぽい顔をしてるでしょ。
1230i_20101230190448.jpg

現在いちごちゃんは1歳7カ月。
母になり、大人の顔になったけど、小さな頃と顔の印象はあまり変わっていない気がします。
1230g_20101230182907.jpg

北海道と新潟、離れた場所で暮らしてるけど、
私にとってはうちで産まれたかわいい娘。
苺ちゃんに会えて、嬉しかった!
1230h_20101230182907.jpg
急な連絡にも関わらず、時間を作ってくれた苺ちゃんのママに感謝です。
残念だったのは、苺ちゃんに会えるとは思っていなかったので
愛用のカメラを持っていかなかったこと・・・
思いがけず苺ちゃんに会えることになって、
せっかく行くならやっぱり写真はとりたいわー。と、
急きょ3980円のお手軽デジカメを買っちゃいまいした。
なのであまり良い写真は撮れなかったけど、
なにしろ3980円です。
とりあえずで買った3980円にしては、上出来かな。

★苺ちゃんを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
19 : 29 : 36 | キャンディの苺大福 | page top↑
なかよしの中心は
2010 / 12 / 26 ( Sun )
ボスとベティ、並んでおひるね。
1226k_20101226215841.jpg

マグ王子、ボスじーちゃんをペロペロとグルーミング。
1227a_20101226215841.jpg

今度はボスが花ちゃんをペロペロ。
1227b_20101226215841.jpg

ボスと花ちゃん、くっついておひるね。
1227c_20101226215840.jpg
いろんな組み合わせで、あっちこっちで仲良ししている我が家の猫たち。
なかよしの中心はやっぱりボスかなぁ。

明日からオットの実家(新潟)に出かけてきます。
猫たちは、姉がお世話に来てくれるのですけど、
病気の猫たちは、慣れている人じゃないとケアが難しいので病院に預かって行きます。
3~4日ブログをお休みさせていただきますね。

*今日のまめねこ*
1227d_20101226215840.jpg
まめねこにはビタミンカラーが似合うなぁ。

★なかよしたちを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
22 : 10 : 50 | ボス | page top↑
欲張り花ちゃん
2010 / 12 / 26 ( Sun )
ケージの横のおもちゃ入れのおもちゃが気になる花ちゃん。
1226f_20101226113507.jpg

ケージのドアは開けっぱなしなのだから、外に回って撮れば簡単だけど、
それではつまらないのか、花ちゃんは内側から手を出しておもちゃを取ろうとしています。
1226g_20101226113507.jpg

エイエイッと何度もトライして、おもちゃゲット!
1226i_20101226113506.jpg

そしてゲットしたおもちゃを口にくわえたまま、次のおもちゃに手を出してる・・・
1226j_20101226113506.jpg
欲張り花ちゃんなのです。

*今日のまめねこ*
1226e_20101226113505.jpg
東京の見本市で非売品で展示したグッズは
出版社の方などに見てもらうため東京に残っていたのですが、
それが戻ってきました。
お気に入りのグッズばかりなので、家に残したい気もするし、
どうしようか迷い中。

★花ちゃんを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
11 : 47 : 16 | | page top↑
若さを見つけると嬉しい
2010 / 12 / 25 ( Sat )
14歳3カ月のキティちゃま。
愛くるしい表情は14歳に見えないかわいらしさです。
1225j_20101225212258.jpg

15歳4カ月のベティちゃま。
近頃赤ちゃん返りしているせいか、表情も幼くなってきたみたい。
1225k_20101225212258.jpg

15歳4か月のボス君。
目がしょぼしょぼしていると、かなり年よりくさい顔になるけど、
今はアレルギーの調子が良くて、目の周りがわりとすっきりしているので、
ちょっとだけ若々しく見えます。
1225l_20101225212258.jpg

そして、今日何より驚いたのがイブ!
14歳9カ月。闘病生活1年。現在も体調イマイチ・・・のはず。
1225m_20101225212257.jpg
んがっ、なんと、今日ケージの3階にジャンプしたではありませんか!
3階部分のステップまではかってみたら85センチありました。
14歳の病気の老猫が85センチもジャンプするってすごくないですか?!
っていうか、ほんとに病気ですか?!って思っちゃう(笑)

老猫たちを見ていて「年をとったなぁ」と思うことは多いです。
でも、日々の生活の中で「まだまだ若い」と感じることもあります。
若さを見つけると、やっぱり嬉しいです。


*今日のまめねこ*
1225N_20101225214129.jpg
クリスマスにはケーキを食べなくちゃね!
ひじょーーーに魅力的なクリスマスケーキが多い中、
うちのクリスマスケーキは某コンビニのケーキです。
(コンビニで働いている身内がいるから)
最近はコンビニのケーキも魅力的なものが多いけど、
ケーキのノルマは値段ではなく個数だというので、
ちょっとお高いけど魅力的なケーキ1個ではなく、お手軽な値段のケーキを2つ買うですよ。
でも、生クリームに苺がのってるだけで、なんだかワクワクしますねぇ。


★老猫たちを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg

21 : 42 : 10 | ねこたち | page top↑
ますますワイルドに
2010 / 12 / 25 ( Sat )
我が家の末っ子キャンディ。
1225d_20101225124305.jpg

見た目はなかなかワイルドです。
1225e_20101225124305.jpg

最近体も一回り大きくなったみたいです。
1225h_20101225124338.jpg

そのせいか、マグといても、
1225g_20101225124304.jpg

ボスといても、なぜかキャンディが男の子っぽく見えちゃいます。
1225f_20101225124304.jpg
でも、性格はとても愛らしくて、女の子っぽいんですよー。

*今日のまめねこ*
1225c_20101225124303.jpg
クリスマスカードにまめねこをのせて写真を撮ってみました。
写真や絵と組み合わせて写真を撮るのもおもしろそうです。

★キャンディを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
12 : 51 : 21 | キャンディ | page top↑
無理があるとおもったけど
2010 / 12 / 24 ( Fri )
ボスがクッションでのんびりくつろいでいたところに、花ちゃん乱入!
1224i_20101224212438.jpg

このクッションに二人で寝るのはちょっと無理があると思ったけど、
1224j_20101224212438.jpg

なんとかなるものです。
キュウッと体をちっちゃくして、一緒ににおひるね♪
1224k_20101224212437.jpg

今朝のブログにのせ忘れた写真。
イブとイブ。
1224l_20101224212437.jpg

*今日のまめねこ*
1224h_20101224212438.jpg
みなさま楽しいクリスマスを過ごしてくださいね♪

★ボスと花ちゃんを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg


21 : 28 : 57 | ボス | page top↑
イブの日
2010 / 12 / 24 ( Fri )
今日はクリスマスイブですね!

・・・と言うことで、イブの日のイブでーす。
1224a_20101224131713.jpg

イブの日のイブですって、毎年言ってる気がするけど、今年も言えて良かった!
1224b_20101224131712.jpg

若い頃は、クリスマスイブに「今日はクリスマスイブだからイブの日だね」って言うのが
当たり前だったのですけど、
今年は、一緒にイブを迎えられないかも・・・と思ったこともあったので、
一緒にイブを迎えられて嬉しさもひとしおです。
1224c_20101224131712.jpg

ちなみに、イブの名前はクリスマスイブからつけたわけでも、アダムとイブのイブでもなく、
私の愛用の鎮痛剤からつけたイブプロフェンのイブです。
これも毎年言ってる気がするなぁ・・・
1224d_20101224131711.jpg
来年も言えるといいな。

*今日のまめねこ*
1224g_20101224131711.jpg
今日はクリスマスイブですね!

★イブを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
13 : 29 : 10 | イブ | page top↑
まめねこトートバッグと今日の居場所チェック
2010 / 12 / 23 ( Thu )
まめねこトートバッグの準備をしています。
この前は黒で描いたけど、他の色でも可愛いかも・・・と、
緑、ピンク、茶色で試しに描いてみました。
シンプルな黒もいいけど、カラフルなのもいいですね。
予想外に緑がかわいい。
1223g_20101223220225.jpg

試したいことがあるたびに新しいバックを出すのはもったいないので、
この前描いたこの黒いまめねこのトートバッグの裏側に、
緑、ピンク、茶色のまめねこを色見を比べやすいように並べて描いたので、
なんだかにぎやかなバッグになってきました。
他の色も見てみたいので、近々この黒いまめねこの両側に違う色のまめねこを描く予定。
これはクリーニングのテストをした後、自分用のお買い物バッグにします。
1223h_20101223220225.jpg


この前全員ばらばらな場所にいるときの居場所チェックの写真をのせましたが、
今晩の居場所チェックは簡単でした。

この写真に5匹います。
1223j_20101223220225.jpg

そしてこっちに2匹。
1223k_20101223220224.jpg
2枚に収まりました。
偶然にも、メインクーンチームと、チンチラチームに分かれてますね。

*今日のまめねこ*
まめねこ、どこにいるかわかりますか?
1223i_20101223220224.jpg
アドベントカレンダーってご存知でしょうか。
クリスマスの絵に、1から24までの数字のついた扉があって、
12月1日から数字を順番に開けていって、最後の扉24を開けるとクリスマスイブです。
このアドベントカレンダーは数年前にスタッフユキコがプレゼントしてくれたものです。
本来は毎年新しいアドベントカレンダーを用意するものなのかもしれないけど、
24日になったら扉を閉じてしまって、毎年飾っています。

★まめねこを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
22 : 18 : 27 | まめねこ | page top↑
| ホーム | 次ページ