すごいキティ
2011 / 04 / 25 ( Mon ) 近頃ケージの上のカゴがお気に入りのキティちゃま。
![]() ケージの横にひきだしを積み上げて、行き来しやすくなったからかな、と思っていました。 エッ?! もしや飛ぶ気? ![]() 飛んだーーー! ![]() キティちゃまは小さなころからあまり活発な子ではありませんでした。 メインクーンに比べるとおっとりのんびりで、遊び方もおとなしいです。 でも、時々なにかの拍子に、キャットタワーを歩いたり、突然活発になる瞬間があります。 ![]() とは言えキティちゃまも今年9月に15歳になります。 15歳にして新しいことに挑戦するなんてすごい!すごい! 黒猫ぐるみ、目がついて猫らしくなってきました。 ただいま足をチクチク縫っています。 ![]() *まめねこフォト* ![]() ★キティちゃまを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
ボスもイブも15歳
2011 / 04 / 25 ( Mon ) パソコンを始めると、イブがやってきます。
隣のイスではボス君がおくつろぎ。 ![]() ボスがイブをグルーミングしています。 ![]() ボスも、イブも15歳。 15年前からなかよしだったボスとイブ。 15年たった今も仲良しです。 ![]() 最高に幸せなことです。 *まめねこフォト* ![]() ★ボスとイブを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
何でもひと手間くわえると・・・
2011 / 04 / 24 ( Sun ) 黒猫ぐるみ、少しだけど進んでお顔が出来上がりました。
小さいサイズだし、模様の縫い合わせもないし、一気に作れるかと思ったけど、 やはり長時間生地を触っていると、アレルギーの症状が・・・ なので、ちょっと縫っては、他のものを作って、またちょっと縫って・・・と、 少しずつ縫い進めています。 ![]() ぬいぐるみ作りの合間に、ストラップ用のまめねこにニスぬりをしました。 まめねこは小さくて手で持つと、ニスを塗りにくいので、 以前はヒートンを入れる穴につまようじをさして、つまようじを持ってニス塗りをしていました。 今回は、先にヒートンをつけて、ヒートンを持ってニス塗りをしてみました。 つまようじをさして、ぬいて、ヒートンに付け替える手間がいらないので良いかとおもったけど、 持つところが小さくてやりにくい~。 もっと大きいとニス塗りも楽なんだけど、小さいのでかえって大変です。 画像のまめねこたちは1回ニスを塗って乾かしているところです。 ニスは全部で3回塗ります。3回塗るとツヤツヤになるんですよ~。 ![]() その他、のこぎりで気をギコギコ切って、シンプルなシェルフを作っています。 ![]() このワイン箱は、工具入れとして使っています。 前から見るとロゴが入っていていい感じなのですけど、 模様が入っているのは1面だけで、残りの3面はただの板でちょっとさびしい。 ![]() ここのところ、工具を使うことが多く、工具入れを目にすることも多かったので、 ちょっと気になって、模様のない面にスタンプを押してみました。 ![]() なんでも自分でちょっとひと手間くわえると愛着が倍増します。 ![]() *まめねこフォト* ![]() ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
居心地が良いわけではないのに・・・
2011 / 04 / 24 ( Sun ) キャットタワーの横に置いた学校机でノートパソコン持ってきて、
ブログの更新をしていたら、キティちゃまがやってきました! ![]() 大きなキャットタワーの中で、半端にあまった場所で、 決して居心地が良い場所でもないのに、 ![]() そばに来てくれるのが嬉しいなぁ。 ![]() *まめねこフォト* ![]() とっても可愛らしいお花かごをいただきました♪ 切り花ではなく、大きなかごの中に小さな植木鉢がいっぱい詰まっていて、 なんだかお花畑みたい~。 ![]() 植木鉢の位置を変えると、いろいろな組み合わせで写真が撮れて楽しそう♪ ★キティちゃまを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
あごはずれそう
2011 / 04 / 23 ( Sat ) キャットタワーに猫たちが集まっていたので、
写真、写真ーーーとカメラを持ってきました。 猫たちが喜ぶ顔が見たくて、使っているところを想像しながら作ったので、 使ってくれると嬉しいのです。 ![]() 上の写真とほとんど変わってないように見えるけど、 花ちゃんを見てくださいな。 ![]() あごがはずれそうなアクビしてる! ![]() 花ちゃん、ステップを移動してノビ~。 キャンディとマグが花ちゃんを気にしてる。 ![]() キャットタワーにいくつか置いたかごたち。 それぞれお気に入りのかごがあるようです。 苺のかごはキティちゃま。赤ラインのかごはキャンディ。 そして一番大きなマグが一番小さなかごに入ってることが多いです。 ![]() *まめねこフォト* ![]() ★うちのねこたちを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
久しぶりの猫ぐるみ作り
2011 / 04 / 23 ( Sat ) 秋の作品展の準備を少しずつはじめています。
作品展のことを考えると、ぬいぐるみがない作品展ってなんかピンとこない・・・ 生地アレルギーが治ったわけではないけど、今はけっこう調子が良いので、 無理がない範囲で、少しずつ作っていこうと思っています。 新たに型紙を作ろうと思ったのですけど、 久しぶりで、型紙作りのコツを忘れているのかなかなかうまくいかなくて、 お気に入りのベティぐるみの型紙を元に、 小さめのサイズのぬいぐるみを作り始めました。 ![]() 黒猫です。 ![]() 胴体は出来上がりました。 ![]() ぬいぐるみ作りは楽しいですね。 作品展に向けてぬいぐるみのモデルをメルマガで募集するかも。 *まめねこフォト* ![]() ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
ステップ代わりに
2011 / 04 / 22 ( Fri ) 手作りキャットタワーコーナーに、ピアノの部屋で使っていた学校机を持ってきたら、
あら、まぁ、ぴったり! ![]() イスも合わせると、ステップが増えて、動きのバリエーションが広がるに違いない! ![]() 元々机だから、机として使えるという利点もあり。 ![]() 猫たちの様子を見ていると、キャットタワーの使い方もいろいろです。 花ちゃんとキャンディは木登り派! 花ちゃんは、柱を登って一番上に行って、一気に飛び降りる。 キャンディは、柱を一気に登って、帰りはステップを使って降りる。 マグは、ステップ使って登り、ステップを使って降りる。 学習机のステップは、多分花ちゃんには必要ないと思う。 ダイナミックな花ちゃんには、ちまちましたステップは必要ないから。 でも、多分マグには好評だと思う。 そんなことを想像品がら、いろいろ工夫するのが楽しいです。 別の部屋で使っていた机を持ってきたり、別の場所で使っていたひきだしを持ってくると、 いままでそれがあった場所に、別の何かを置きたくなって そんなこんなを繰り返していたら、いよいよ本格的に模様替えをしたくなってきました *まめねこフォト* ![]() 。 ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
まめねこストラップ、ヘアピック、ブックマーカー
2011 / 04 / 22 ( Fri ) 来月は、ストラップや、ブックマーカー、耳かきなど、
使えるまめねこグッズをアップしようと思って準備に入りました。 まずはまめねこストラップ作っています。 お手頃価格でかわいいストラップパーツをみつけたのでお安く販売出来ます。 ![]() シャラシャラしたパーツがゆらゆら揺れている様子が可愛くて、 ひとつだけかんざしようのパーツがあったのを思い出して、 ヘアピックもつくってみました。 髪の毛でまめねこがシャラシャラゆらゆらしてたら可愛いと思うんです。 ![]() シンプルなブックマーカーも作りました。 ![]() *まめねこフォト* ![]() ★まめねこを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
木登り大好き!
2011 / 04 / 21 ( Thu ) 花ちゃんとキャンディは木登りが大好き!
キャットタワーをシュタタタタッと軽やかに登ります。 ![]() マグ王子は木登りは苦手みたい。 階段から、キャンディにごあいさつ。 ![]() 相変わらず仲良しです。 ![]() 以前のキャットタワーでは、少し小さめのステップがついていたのですけど、 体が長いメインクーンに合わせて、長めのステップをつけました。 ![]() *まめねこフォト* ![]() ★マグとキャンディを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
キャットタワー完成
2011 / 04 / 21 ( Thu ) キャットタワーのリフォーム完成しました!
![]() 猫たちも気に入ってくれたようです。 ![]() 日々猫たちの様子を見ていて、猫たちが使いやすいように、 私なりにいろいろと工夫をしました。 ステップの奥行きが同じだと、ステップからステップに行きにくいので、 奥行きを変えて、下のステップから、上のステップにピョンと飛び移れるようにしました。 ![]() 花ちゃんが降りてきたステップと、赤いラインのかごを置いているステップと、 その上のステップと、全部奥行きを変えてあります。 花ちゃんも、「ここ、いいね!」って言ってるみたいです。 ![]() 下には、フードストッカーを置けるようにしました。 ステップが低くなったので、老猫たちも苺のかごに行きやすくなりました。 ![]() 横から見るとこんな感じ。 ![]() ケージの横には、階段からケージに行く時のステップ代わりに カラフルなひきだしを置きました。 ![]() 最近は素敵なデザインのキャットタワーが売っていますが、 大きなメインクーンが使うにはステップがちいさかったり、 強度が心配だったり、掃除が大変そうだったり、 なかなかちょうどよいものがありません。 自分で作ると、うちの猫たちの好みに合わせて作れて良いです。 様子を見てステップをとったり、位置を変えたりできるので、 使いやすいように工夫することも楽しいです。 *まめねこフォト* ![]() ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |