fc2ブログ
みんなかごが好き
2011 / 04 / 30 ( Sat )
部屋のあちこちにかごを置いています。
0430i_20110430223854.jpg

猫たちはみんなかごが好き。
0430o.jpg

思い思いのかごで、
0430g_20110430223855.jpg

時にはかごからかごへと、
0430i_20110430223854.jpg

渡り歩きながら、
0430h_20110430223855.jpg

のんびりとすごしています。
0430k_20110430224734.jpg


白猫ぐるみ、今日完成させる気マンマンだったのですけど、
アレルギーの調子が悪く、おまけにGWで病院がお休みだというのに
うっかり薬を切らしてしまって、ちょっとしか進みませんでした。
病院が休みなのが痛いなぁ・・・
0430j_20110430223854.jpg

*まめねこフォト*
0430f_20110430223856.jpg

★かご好きねこたちを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
23 : 08 : 19 | ねこたち | page top↑
甘え上手
2011 / 04 / 30 ( Sat )
キャンディはとっても甘え上手。
0430b_20110430090236.jpg

花ちゃんママに甘えてるなぁと思ってみてたら、
0430a_20110430090237.jpg

ほんの10分後にはマグに甘えてる。
0430c_20110430090236.jpg

キャンディの幸せそうな顔!
0430d_20110430090235.jpg
見てる私も幸せ気分になっちゃいます。

*まめねこフォト*
0430e_20110430090235.jpg


★あまえんぼキャンディを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
09 : 09 : 31 | キャンディ | page top↑
白猫ぐるみ
2011 / 04 / 29 ( Fri )
白猫のぬいぐるみ、少し進みました。
0429h_20110429221823.jpg

基本的な形は、この前の黒猫ぐるみと同じだけど、
手足の形は、かなり変わっています。
パーツパーツで見てもなんとなくピンとこないので、
早く全部のパーツを縫って、体と手足を合体させたところを見たいです。
0429i_20110429221852.jpg
うまくいけば、明日には完成するかなぁ。

*まめねこフォト*
0429g_20110429221822.jpg

★猫ぐるみ作りを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
22 : 26 : 18 | 猫ぐるみ | page top↑
手作りダンボールハウス
2011 / 04 / 29 ( Fri )
3年くらい前に作ったダンボールハウス。
地味に人気です。
見た目はぼろっちくなったけど、丈夫に作ったので、
3年使った今でもしっかりしています。
0429b_20110429075621.jpg

ボスとイブは1階がお気に入りで、
0429c_20110429075620.jpg

キティちゃまは2階がお気に入り。
0429d_20110429075620.jpg

キャンディはダンボールハウスよりも、ハンモックが好き。
0429a_20110429075620.jpg

腕にょっきり。
0429e_20110429075619.jpg

*まめねこフォト*
0429f_20110429075802.jpg

★ボスとキティとキャンディを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
08 : 08 : 47 | ボス | page top↑
今日のネコグッズ作り
2011 / 04 / 28 ( Thu )
まめねこストラップ、毎日少しずつ作っています。
0428f_20110428230218.jpg

白猫のぬいぐるみは、腕を作りました。
自由に動かせるように、ジョイント金具を仕込んでいます。
0428g_20110428230217.jpg

中に入っているのはこんなの。
ラジオペンチ、もしくはコッターキーを使ってつけます。
大きなサイズとジョイントの場合、リベットガンや
ナットドライバーを使うこともあります。
0428h_20110428230217.jpg
猫ぐるみ作りの道具入れは、裁縫箱と言うより工具箱みたいです。

*まめねこフォト*
0428e_20110428230217.jpg

★猫ぐるみ作りを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
23 : 14 : 34 | ネコグッズ | page top↑
マグ王子
2011 / 04 / 28 ( Thu )
アメリカからおしゃれな表紙の本が届きました。
CFAのイヤーブックです。
2009-2010の世界中のCFAのキャットショーで活躍した猫がのっています。
0428a_20110428113629.jpg

グランドチャンピオンになりました!のページに、我が家のマグ王子ものっています。
0428b_20110428113629.jpg
メインクーンは、猫種ごとの審査の他にカラークラスごとの審査もあります。
マグ王子はカラークラスの中で年間を通して世界で1位になりました!
昨年のショーシーズンが終わった時に、
best of color(national)を受賞したのは分かっていたのですけど、
こうやって本になって、名前が載っているのを見ると実感がわいてきて嬉しいものです。

マグ王子に「おめでとう!」と言って、マグがのっているページを見えたら、
きょとんとしていました。
0428c_20110428113628.jpg

*まめねこフォト*
0428d_20110428113628.jpg


★マグ王子を応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
11 : 57 : 06 | マグ | page top↑
そろそろしまいたいんだけど・・・
2011 / 04 / 27 ( Wed )
もうすぐ5月だし、そろそろヒーターをしまいたいんだけど、
0427g_20110427214112.jpg

気持ち良さそうにぬくぬくしている姿をみるとなかなかしまえないんですよねぇ。
0427i_20110427214112.jpg
若い猫たちは、冬の寒い時期はヒーターを使ったけど、
最近はヒーターを使っていません。
やっぱり、年をと寒さがこたえるのかしら。
ノリエ地方は、ここのところ最低気温5度くらい。
朝晩はそれなりに寒いけど、もうすぐ桜が咲きそうです。

白猫のぬいぐるみを作りはじめました。モデルはアリス姫です。
胴体を縫い終わったところです。
おしりを少しぽってりさせたくて型紙を調整しました。
0427h_20110427214111.jpg
黒猫ぐるみに使った生地はアンゴラモヘア。
アリスぐるみの生地はアルパカモヘア。
アルパカの方が裁断の時に毛があまり抜けなくてアレルギーが出にくいので、
わりと調子良く縫い進めることが出来ました♪
このままずっと調子がよいといいなぁ。

*まめねこフォト*
0427j_20110427214111.jpg


★ボスとキティを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
22 : 00 : 48 | ボス | page top↑
早くおいでよ!
2011 / 04 / 27 ( Wed )
パソコンコーナのイスでノリエママを待っているイブちゃん。
0427a_20110427110127.jpg

パソコンの場所が変わったけど、お気に入りのイスをちゃんと覚えています。
いつもは、私がパソコンの前に座ると、イブがテトテトとやってくるのですけど、
時々、こうやってイスに座って「くるる、くるる」と喉を鳴らして、
「早くおいでよ!」って催促されます。
0427b_20110427110126.jpg

甘えんぼなイブちゃんです。
0427d_20110427110126.jpg

IBDで闘病中のイブちゃん、ここのところまずまず調子良いです。
今年初めのすごく調子が悪かった時に比べると、
行動半径が広がったし、動いている時間が長くなったような気がします。
体重も少し戻りました。
0427c_20110427110126.jpg
調子が悪い時期が長く続いている時は、このままどんどん弱っていってしまうのでは、、、と
とても心配でしたが、復活傾向です!
このまま、調子が良い時期が長く続くといいなぁ。


*まめねこフォト*
0427e_20110427110125.jpg

★イブを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
11 : 09 : 23 | イブ | page top↑
腕の力で登る
2011 / 04 / 26 ( Tue )
花ちゃん親子は木登りが大好き。
でも、よく見ていると、花ちゃんとキャンディの登り方はちょっと違います。

花ちゃんは、ダダダダッと走ってきて、その勢いで一気に登ります。
早すぎて写真を撮るのが難しいです。
でも、キャンディは助走をつけずに、腕の力でわしわしと登ります。
0426f_20110426210340.jpg

ステップにうつる時も、
0426g_20110426210340.jpg

腕の力でうんせっと登ります。
0426h_20110426210340.jpg

キャンディ、一番高いところでなんだか誇らしげです。
0426i_20110426210339.jpg

*まめねこフォト*
0426j_20110426210339.jpg

★キャンディを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
21 : 31 : 52 | キャンディ | page top↑
黒猫のぬいぐるみ完成!
2011 / 04 / 26 ( Tue )
黒猫ぐるみ出来上がりました!
思っていたよりスムーズに作れてホッとしています。
0426a_20110426094621.jpg
よちよち歩きの仔猫のイメージで作りました。
基本的にはテディベアスタイルだけど、
0426b_20110426094620.jpg

猫らしいポーズもとれます。
0426c_20110426094619.jpg

以前作ったベティぐるみを元に、猫らしいポーズができるように、
少し型紙をアレンジしました。
手のひらにおさまるサイズです。
0426d_20110426094619.jpg

モデルは、ボア君!
ボアッちは福ちゃんの息子です。
キャンディとマグの孫です。
花ちゃんのひ孫です。
0425.jpg
ボアっちのおうちは、花ちゃんの息子のアーチーのおうちでもあります
アーチー&ボアのママ(大阪在住)は、大昔からの猫友達。
いつもねこ祭りを手伝ってくれているので、知ってる方も多いと思います。
そそっかしい私と違って、アーチーママはしっかり者なので頼りになります。
今年の秋の函館ねこまつりでも大活躍してくれること間違いなし!
と言うことで、函館ねこ祭りのねこぐるみ第1号に、ボアぐるみを作りました。

*まめねこフォト*
0426e_20110426094618.jpg

★CCアリスを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg
10 : 09 : 58 | 猫ぐるみ | page top↑
| ホーム | 次ページ