カリスマ美容師花ちゃんの豆本
2011 / 07 / 26 ( Tue ) カリスマ美容師花ちゃんの豆本を作りました。
![]() 本が増えてきて、いい感じになってきました。 豆本はまだまだ作りますよー。 ![]() 三輪車アリス号のアリスぐるみも作っています。 この写真だと分からないと思いますが、かなり大きいです。 私の好きなぬいぐるみらしいぬいぐるみを作るのだー!と 気持ちは張り切っているのですけど、 ボスと同じく私もアレルギーの調子がイマイチで、 毎日ほんの少しずつしか進みません。 ![]() 並行して小さいサイズのねこぐるみも作っています。 モデルは黒白猫モモちゃん。 チイサイパーツをちまちまと縫い合わせています。 ![]() *マメネコフォト* ![]() うふっ。 ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
カラーをつけたまま
2011 / 07 / 26 ( Tue ) ここのところアレルギーの調子が悪く、エリザベスカラーをしているボス君。
![]() カラーをつけたままで、花ちゃんをグルーミングしています。 ![]() なんだかナイショ話しているみたい。 ![]() 微笑ましい光景です。 *マメネコフォト* ![]() ★ボスと花ちゃんを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
優しいあくび
2011 / 07 / 25 ( Mon ) おだやかで優しい性格のマグ王子。
![]() キリリとした顔をしても、優しい雰囲気が漂っています。 ![]() あくびをしても、どことなく優しいお顔です。 ![]() 花ちゃんのキッとして、クッとなるあくび顔も大好きだけど、 マグの、どこまでも優しいほのぼのしたあくび顔もこれまたステキです。 *マメネコフォト* ![]() ★マグを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
豆本完成
2011 / 07 / 25 ( Mon ) ドールハウス用の豆本完成しました。
![]() ブックシェルフに飾ってみたら、なんだかいい感じです。 ![]() すでに次の豆本を作り始めています。 次の豆本は、カリスマ美容師花ちゃんの本です。 補充用のまめねこもセッセと作っています。 ![]() *おまけ* ![]() カリスマ美容師花ちゃんの写真をさがしていて、みつけた写真です。 ベティちゃま、ノリエママの頭を枕にして寝ています。 いつも私の枕元で寝ていたベティちゃま。 鼻がつぶれているせいか、いびきをかいて寝る子でした。 グゥガァ、ブゥガァという音が心地良かったんですよね。 以前とった写真を探していると、虹の橋に旅立った子たちの写真が目に入ります。 写真って不思議ですね。何かのスイッチが入ったみたいに、 いろんなことガーッと思いだして、なんとも言えない気持ちになります。 気がつけば、探していた写真そっちのけで、 なつかしい写真に見入ってしまいます。 *マメネコフォト* ![]() ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
サリのお留守番
2011 / 07 / 24 ( Sun ) マグ&キャンディの息子のサリ君(幼名大ちゃん)はじめてのお留守番です。
お留守番時間は約40時間、2日弱です。 初めてのお留守番だし、上手にお留守番出来るか心配だということで、 ワタクシ今日サリ君のお世話に行ってきました。 サリ君は蛇口から直接水を飲むのが好きだと聞いていたので、 蛇口から水をチョロチョロだしたら、 来た!来た! 水の音を聞きつけてやってきました。 ![]() 蛇口をほっぺたのあたりにつけて、 ![]() 流れてくるお水を上手に飲みます。 ![]() なんだか、おもしろ飲み方です。 ![]() 蛇口からは間違いなくチョロチョロと水が出ているのに、 ほとんど下に落ちてこないので、この態勢でしっかり飲んでいるようです。 ![]() ごはんもしっかり食べて、おしっこも、うんちもOK! ![]() 上手にお留守番出来ました。 *マメネコフォト* ![]() ★お留守番をがんばったサリを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
怒っている訳ではない
2011 / 07 / 24 ( Sun ) 花ちゃん、鼻にがっつりシワをよせているけど、
怒っている訳ではありません。 ![]() あくびの後はなぜか鼻にしわがよるのです。 ![]() 花ちゃんがあくびをしているのは、階段の手すりの上です。 けっこうな高さがあって、難易度が高いので、 ![]() ここに行けるのは花ちゃんだけです。 ![]() ちょこんと座っておすまししている姿のかわいいこと! *マメネコフォト* ![]() ★花ちゃんを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
まめねこ豆本
2011 / 07 / 23 ( Sat ) 今日もドールハウス用の豆本を作っています。
まめねこの写真を季節ごとにまとめた写真集です。 これから表紙をつけます。 ![]() ドールハウスの小道具の一つの小さなものなのですけど、 写真を選んだり、配置を考えたり、けっこうな時間がかかりました。 せっかくなのでこれをもとに少し膨らませて、 大きいサイズの本も作ろうかな。 ショップに補充用のまめねこも作っています。 ![]() 小さいものだけど、小さいからこそ形を作るのも模様も描くのも 神経をクーッと集中させなければなりません。 30個くらい作ると、目がチカチカしてきます。 ![]() 作っていて調子にのってくると、どんどん作りたくなるのですけど、 目が疲れると、肩がこって、頭が痛くなるので、 あまり調子にのりすぎないことも大切です。 *マメネコフォト* ![]() ★まめねこを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
迎えにきてー
2011 / 07 / 23 ( Sat ) 花ちゃんは、階段をタッタカタッタッターと、
軽やかにリズミカルに登ります。 ![]() キティちゃまは、テトテトとゆっくり登ります。 ![]() ノリエママを見つけて、なんか言ってる。 ![]() 突然立ち止まって、目で何かを訴えています。 何を訴えているかは、長年の経験で分かります。 「ノリエママー、迎えに来てー、だっこしてー!」です。 ![]() アマアマな私は、もちろん迎えに行きますとも! *マメネコフォト* ![]() ★キティちゃまを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
豆本とまめねこポチ袋
2011 / 07 / 22 ( Fri ) あれこれ同時進行で作っているので、作りかけのものが沢山になってきました。
粘土コネコネしたり、木をギコギコしたり、チクチク縫物したり、 その時々の気分で作るのも楽しいものです。 今日はドールハウス用の豆本を作りました。 内容はギャラリーサイトの「まめねこ誕生秘話」と同じものです。 ![]() ハードカバーの大きな本は何度か作ったことがあるので、 豆本もハードカバーで作るつもりが、 ハードカバーにすると、ブックシェルフに入らないことが発覚。 お手軽なソフトカバーで作りました。 ![]() 本がいっぱいのお部屋を作りたいので、 豆本をたくさん作ろうと思っています。 構想はいろいろあるのだっ! まめねこポチ袋もちまちま作っています。 印刷して、紙を切って、へらで折り線をつけて、糊づけするだけという 簡単な作業なのですけど、けっこう時間がかかります。 ![]() そして、プリンターは相変わらず挙動不審で、 1枚ずつしか印刷できないッ。 同じもの10枚プリントしたいのに、1枚プリントすると止まっちゃうの。 しかも、隅っこの方が汚れてしまいます。 クリーニングとか、いろいろやってみだけどなおらない。 ポチ袋や豆本は、隅の方は切り落としちゃって使わないところなのでラッキーだけど、 ポストかードはプリント出来ないわ・・・ ![]() とりあえず、今は豆本を作りたいので、 豆本がひととおり完成したら修理に出します。 *マメネコフォト* ![]() ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
お目目キラキラ
2011 / 07 / 22 ( Fri ) 花ちゃんがキャットタワーでくつろぎ中。
![]() 「花ちゃん!」と名前を呼んだら、 立ちあがって、 ![]() お目目キラキラさせて、私を見た。 ![]() かわいいのぅ。 *マメネコフォト* ![]() ★花ちゃんを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |