fc2ブログ
本のこといろいろ
2011 / 08 / 31 ( Wed )
ねこぐるみの本、表紙がついて完成しました。
0831q_20110831204624.jpg

普段ブログにのせるのは、横長の写真の方が使いやすいので、
写真を撮る時は、横で撮ることが多いのですけど、
表紙には縦長の写真を使いたくて、新たに写真を撮りました。
0831l_20110831204531.jpg

ほんとは、こっち写真の方が、
キャンディがキャンディぐるみを気にしてる感じで好きなのですけど、
ぬいぐるみと本猫を見比べてほしい気持ちもあり、
そのためには顔がちゃんと見えていたほうが、、、ということで、
オーソドックスな正面写真を使いました。
0831m_20110831204531.jpg

まめねこの森に関して、ご意見をくださった皆様本当にありがとうございます。
ストーリー作りは守備範囲外であまり自信がなかったのですけど、
シンプルで短い言葉がまめねこに似合っているというお言葉や、
言葉があった方が、感情がスッと入ってきて楽しいという言葉などなど、
言葉があった方が良いというご意見を沢山いただいて、
次も、言葉ありでいこう!と決めました。
無理に一つのストーリーにしなくても、
それぞれの写真にあった言葉が入っているのも楽しいかもという意見もあり、
それもそうだよなぁ、と思ったり、いろいろ参考になりました。
ありがとうございました。

私は、自分が作ったものでも、かわいいと思えば
「こんなの作りました、かわいいでしょー」って言うし、
オヤバカ全開で「うちの猫かわいいでしょー」もガンガン言うし、
本来あまり謙遜するタイプではないと思います。

なので、自信がないなぁという時は、ほんとに自信がないんですよね。
でも、メッセージを読んでいるうちに、しゃれたストーリーじゃなくても、
かえってまめねこらしくていいのかも、と思えて、
ちょっと自信がつきました。

次の本作りは迷いがなくなって、もっと楽しくできそうです。
ありがとうございました。


*マメネコフォト*
0831o_20110831204530.jpg

★本作りを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日
いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く)
21 : 04 : 34 | まめねこ | page top↑
まめねこの森 後編
2011 / 08 / 31 ( Wed )
まだ前編を見ていない方は、コチラを見てくださいね

0831a_20110831093649.jpg
0831b_20110831093649.jpg
0831c_20110831093649.jpg
0831d_20110831093649.jpg
0831e_20110831093648.jpg
0831f_20110831093648.jpg
0831g_20110831093719.jpg
0831h_20110831093719.jpg
0831i_20110831093719.jpg
0831j_20110831093718.jpg
0831k_20110831093718.jpg
おわり。

ストーリーを考えて写真を撮ったわけではなく、
昨年撮った写真を見ながら、なんとかストーリー仕立てにしたので、
ここに、こんな写真があれば・・・とか思うことも多かったです。
今が秋なら、追加で写真を撮りに行くこともできますが、
そうゆう訳にも行かないので、ちょっとつながりが悪いですね。
言葉も、気がきいた言葉は思いつかないし、
ロマンティックな言葉はまめねこに似合わない気がするし、
結局「見たまま、そのまま」を解説してるような言葉が多いです。

もし良ければ感想を聞かせてもらえたら嬉しいです。
もう1冊まめねこの本を作ろうと思っているのですけど、
写真集にしようか、言葉を入れようか迷っています。
ブログの右下の「拍手」ボタンを押すと、メッセージをかけるので、
ぜひご意見を聞かせてくださいませ。

★まめねこを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日
いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く)



10 : 38 : 45 | まめねこ | page top↑
まめねこの森 前編
2011 / 08 / 30 ( Tue )
昨年の秋に撮った写真にちょこっと言葉を添えて作った手作り本
「まめねこの森」です。

0830h_20110830230951.jpg
0830i_20110830230950.jpg
0830j_20110830230950.jpg
0830k_20110830230950.jpg
0830l_20110830230950.jpg
0830t.jpg
0830n_20110830231017.jpg
0830o_20110830231017.jpg
0830p_20110830231017.jpg
0830q_20110830231016.jpg
0830qq.jpg
0830qqq.jpg

後編はコチラ

*言葉を入れようと思ったものの、しゃれたストーリーは思いつかないし、
変な言葉を入れるよりは、言葉を入れないで、
シンプルな写真集にしようかとも思ったのですけど、
試しに、言葉を入れて、ミニストーリー風にしてみました。
もし良ければ感想を聞かせてもらえたら嬉しいです。
もう1冊まめねこの本を作ろうと思っているのですけど、
写真集にしようか、言葉を入れようか迷っています。
ブログの右下の「拍手」ボタンを押すと、メッセージをかけるので、
ぜひご意見を聞かせてくださいませ。

★CCアリスを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日
いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く)

23 : 52 : 29 | まめねこ | page top↑
モヒカンキティ
2011 / 08 / 30 ( Tue )
2003年の写真シリーズ、最終回のキティちゃまです。

キティちゃまは、あと5日で15歳になります。
やっぱり若い時の写真は若いね。
0830b_20110830083525.jpg

うちではボスが見るからにおじいさんって感じなので、
それに比べるとキティちゃまは年の割には若々しいと思っていたけど、
ほんとはそうでもないのかも。
どっちにしても、若々しいというのは、若くないから使う言葉なのよね。
0830c_20110830083525.jpg

ふわふわでかわいい系のキティちゃまですが、
0830g_20110830085113.jpg

実はモヒカンだったことがあります。

証拠写真。
0830d_20110830083525.jpg
意外と似合ってると思うけど、
でも、やっぱりフワフワしてた方がかわいいわね。


*マメネコフォト*
0829d_20110830083524.jpg

★キティちゃまを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日
いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く)
08 : 55 : 11 | キティ | page top↑
かわいい邪魔者
2011 / 08 / 29 ( Mon )
秋の写真をまとめた手作り本「まめねこの森」完成しました!
0829j_20110829212226.jpg

昨年の秋に撮った写真に、ちょこっと言葉を添えて
ミニストーリー風にしてみたのですけど、
写真のだけの方が良かったかも。
でも、写真だけのは、他にもあるので、ちょっと違った感じでいいかな。
自信作、という訳でもないのですけど、
皆様の意見を聞いてみたいので、近いうちにブログにもアップしますね。
0829k_20110829212226.jpg

猫ぐるみの写真集も、製本中です。
あと、紙を切りそろえて、表紙をつけたら完成です。
0829l_20110829212226.jpg

本を作るには、紙を切る作業が沢山あります。
紙を切ろうと思ったら、カッターマットの上にどーんと座って、
花ちゃんがキャンディを熱烈イイコイイコしてる・・・
ぎゅーっと抱きしめながらグルーミングするのが、花ちゃんの特徴です。
0829m_20110829212225.jpg
すごくじゃまだけど、これはどけられないわねぇ。
花ちゃんのグルーミングが終わるまで待つわよ!
こんなかわいい邪魔者は、大歓迎です。

*マメネコフォト*
0829c_20110829212259.jpg

★CCアリスを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日
いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く)

21 : 31 : 56 | ねこたち | page top↑
ベティはふさふさだった
2011 / 08 / 29 ( Mon )
2003年頃の写真シリーズ、今日はベティちゃまです。
0829e_20110829094246.jpg

晩年は、あまり毛が長くならなかったけど、
この頃はふっさふさでした。
0829f_20110829094246.jpg

体が大きく、キリリとしたメインクーンたちの中で、
ころんと丸っこくて、
0829g_20110829094245.jpg

ちんまりしたベティちゃまは、独特な存在感があって、
すんごく可愛かったです。
0829h_20110829094245.jpg

目と、鼻と、口が、中央に固まっていて、ちんくしゃな感じが、
癖になるというか、味があるというか、
この顔で甘えられると、「私が守ってあげなくちゃ!」って
気持ちになるんですよねぇ。
0829i_20110829094245.jpg

*マメネコフォト*
0829b_20110829094254.jpg

★CCアリスを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日
いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く)
09 : 55 : 31 | ねこたち | page top↑
ショップ更新の準備と手作り本
2011 / 08 / 28 ( Sun )
4日のショップ更新に向けて、写真を撮ったり、
ぼちぼち準備を始めています。

まめねこポチ袋。
最初は、いろいろな柄5枚くらいをセットにすることも考えたのですけど、
たとえば黒猫だけ欲しいとか、この柄はいらないとかもあるかもしれないので、
同じ柄でサイズ違いの2枚をセットで販売します。
それだと、自分の好みの柄を選べて、選ぶ楽しさもあるかなーと思って♪
0828j_20110828231321.jpg

まめねこスイーツのセット。
ケーキ、シュークリーム、マカロン、いろんなスイーツを詰め合わせました。
どれもドールハウスの写真撮影などに使ったものです。
なので、お値段をお安めにして販売します。
0828i_20110828231321.jpg
まだ、写真を撮ってないのですけど、アクセサリーもちょこちょこアップ予定です。

手作り本も作っています。
作品展が秋なので、「まめねこの森」という秋っぽいフォトブックを作っています。
写真に、短い言葉を添えて、ミニストーリー風になっているのですけど、
お話を作るのは守備範囲外なので言葉を考えるのが、かなり大変でした。
とりあえず、中身は出来て、ただいま印刷中です。
0828h_20110828231321.jpg

まめねこ本も製本しました。
0828k_20110828231321.jpg

サイズは15センチくらいで、お手軽なソフトカバー製本にしました。
0828l_20110828231320.jpg

*マメネコフォト*
0829a_20110828231707.jpg

★まめねこを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日
いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く)

23 : 33 : 58 | まめねこ | page top↑
若いと若々しいは違うのね
2011 / 08 / 28 ( Sun )
2003年、7歳のイブちゃん。
顔が若い!
0828a_20110828105920.jpg

この頃はまだ目のシミがなくて、目にパワーがある感じ。
0828b_20110828105920.jpg

最近のイブちゃん。15歳6カ月。
年の割には若々しいと思っていたけど、
若いと、若々しいは、違うのね・・・と思ってしまいました。
でも、今のイブも、とてもきれいだと思います。
0828f_20110828111617.jpg

イブは、争いごとを好まない性格で、みんなと仲良しでした。
面倒見も良くて、いつもお友達をペロペロとグルーミングしてあげてました。
0828c_20110828105920.jpg

自分の足をあげて、ボスをグルーミングしているイブちゃん。
お気に入りの写真です。
0828e_20110828105919.jpg
闘病生活を始めてからは、お友達の面倒を見るよりも、
自分が甘えたい気持ちが強くなったのか、
他の猫たちとくっついて過ごすことが少なくなった代わりに、
ノリエママにベタベタになりました。
今もパソコンの横に座って、キーボードを打つ私の手首に頭をのせて甘えています。
今まで、いっぱいみんなの面倒を見てきたから、
今度はイブが甘える番だと思っています。

イブちゃん、最近トイレの失敗が多くなってきました。
おなかの調子も悪くて、ちょくちょく病院に通っています。
いろいろと心配はあるけど、今イブが私のそばにいてくれることに感謝して、
イブと一緒に過ごせる時間を大切にしたいです。

*マメネコフォト*
0825q_20110828105919.jpg

★イブを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日
いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く)
11 : 18 : 12 | イブ | page top↑
嬉しくて動けない
2011 / 08 / 28 ( Sun )
今日は、花ちゃんの息子のきゅーちゃんに会いに行ってきました!
0827d_20110827235430.jpg

前にあった時より、一回り大きくなって、
とっても素敵なきゅーちゃん。
0827e_20110827235430.jpg

前に会った時は、チャカチャカしていて遊ぶのに忙しい感じだったのが、
今日は、まったりとそばにいてくれました。
0827f_20110827235430.jpg

なんと! 私の足に寄りかかってくつろいでくれたんです。
0827g_20110827235430.jpg

私は、嬉しくて動けなくなってしまいました。
0827h_20110827235429.jpg
家で産まれた猫が幸せに暮らしている姿を見るのは何よりの楽しみです。

*マメネコフォト*
0825p_20110827235429.jpg

★きゅーちゃんを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日
いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く)
00 : 02 : 08 | 花ちゃんのお花畑 | page top↑
まめねこスイーツ作り
2011 / 08 / 27 ( Sat )
作品展の猫づくりと並行して、
9月4日のショップ更新にむけて準備をしています。

今まで、まめねこスイーツは、完成品を販売していましたが、
「このパフェで、黒はちわれが欲しいです」など、
自分の好みのまめねこのスイーツが欲しいというご要望を多数いただいていました。
まめねこは20種類あるので、前もって全部を用意するのは難しいので、
お好きなまめねこを選んでいただいて、
注文を受けてから作る形でやってみようかと思います。

粘土は乾くまでに時間がかかるので、
前もって作っておいても大丈夫なところだけ、用意しました。
飾りも、それぞれ2~3種類の中から選ぶ形にしたいと思っています。

まめねこパフェのベース。
ここから先は、まめねこをつけるときに一緒に作らなければならないので、
注文を受けてから作ります。
0827b_20110827113402.jpg

完成するとこんな感じになります。
0502b_20110827113505.jpg

チョコレートのベースと完成例。
0827c_20110827113402.jpg
0101a_20110827113401.jpg

プチケースのベースと完成例
0827a_20110827113401.jpg
0605a_20110827113401.jpg

注文をいただいてからお届けまでに2週間程度いただくことになりますが、
今回とりあえず、試験的にいろいろ選んでもらって、
セミオーダーの形でやってみようと思います。
今までよりも、より好みに近いまめねこをお届けできるかなぁ。

*マメネコフォト*
0825o_20110827113504.jpg


★CCアリスを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★CCアリスのネコグッズショップです。
bn36.jpg

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日
いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く)
11 : 52 : 52 | まめねこ | page top↑
| ホーム | 次ページ