私が行った場所ランキング1位
2011 / 09 / 07 ( Wed ) キャンディの膀胱炎ですが、すぐに病院に行ったのが良かったのか、
もう、トイレに通わなくなりました。 ![]() 表情もイキイキしています。 ![]() さて、老猫たちはちょくちょく病院に通ってるけど、 若い猫たちは、めったに病院に行くことはありません。 が、こうやってたまに病院に行くときには、強い味方がいます。 ![]() 強い味方はコレ! ![]() 保険証です。 ここ数年、ものすごい病院代がかかっています。 今年に入ってから、私が一番行った場所ランキング1位が動物病院です。 いつものスーパーより、近所のコンビニより、実家より、 仲良しの友達の家より、どこよりも病院に行った回数が多いです。 でも、10歳までは、みんな病気知らずで、 年に一度のワクチンと健康診断くらいしか病院に行くことはありませんでした。 病院代が重く感じるようになったのは、ここ数年で、 その時は、老猫たちはみんな年で、保険に入れる年齢ではありませんでした。 そこで、保険に入れる若い猫たちは、全員保険に入っています。 私が入っている保険は、以前は50%しかなかったのですけど、 最近70%タイプ、90%タイプが出来て、更新の時に変更ができるようになっています。 で、キャンディは前回の更新の時に90%に変更したので、 なんと、窓口での支払いは10%です。 1000円札でおつりがいっぱいきちゃいます。 まぁ、支払っている保険料を考えると、保険料の方がかかっているけど、 もしも、何かがあった時には、これがあると安心です。 ★キャンディを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() ★作品展のご案内 目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日 いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く) |
キャンディ膀胱炎
2011 / 09 / 07 ( Wed ) 今日も元気いっぱい、楽しく遊んでいるキャンディ。
![]() 食欲もあって、見た目は元気そうだけど、 なんだか、トイレの様子が変、 昨日の夜、おしっこの割に、トイレの滞在時間が長いなぁと思っていたら、 今朝は、朝ごはんの後1時間くらいの間に3回もトイレに・・・ これは膀胱炎に違いないと思って、朝一番で病院に行ったらやっぱり軽い膀胱炎でした。 ![]() ということで、お薬をもらってきました。 ねこまつりまであと2カ月ちょっと、ということで案内状を作りました。 しっぽをみつあみされてるマグがかわいいでしょ! ![]() 宛名面にはぐーちゃんが登場です。 ![]() 近いうちにwebで見やすいように作りなおして、サイトにアップしますね。 *マメネコフォト* ![]() ★キャンディを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() ★作品展のご案内 目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日 いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く) |
| ホーム |
|