花ちゃんの得意技
2011 / 09 / 10 ( Sat ) 我が家のアイドル花ちゃん。
![]() 花ちゃんの得意技は、鼻にシワをよせた恐ろしい顔のあくび。 ![]() もうひとつの得意技は、 あくびの後に、かわいい顔でおすましすること。 あのあくびの後に、この顔は反則でしょう。 ![]() いつもいつも同じ話題でスミマセン。 花ちゃんの、のびやかなあくびがかわいくて、 ついついブログにのせたくなっちゃうのです。 *マメネコフォト* ![]() ★花ちゃんを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() ★作品展のご案内 目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日 いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く) |
まめねこカクテル
2011 / 09 / 10 ( Sat ) レジンでグラスキャットを作る時は、お花と組みあわせることが多いのですけど、
これは、カクテルをイメージして作りました。 ![]() これはまだ作りかけですが、クリスマスをイメージして作っています。 クリスマスコーナーに赤いカクテルがあったら素敵かな・・・と思って。 でも、私の周りには、クリスマスにしゃれたレストランでカクテルを飲みそうな人は 一人も思いつかないのですけど、 世の中に、こじゃれたクリスマスをすごしてるひとって、どのくらいいるのかしらね。 ![]() こちらは、ハートがいっぱいでかわいい感じ。 ただ、ちょっと失敗というか・・・泡がいっぱい入っています。 穴があいているビーズを中に入れると時間がたつと泡が浮いてきます。 それをころあいをみてつぶす作業がひつようなのですけど、 つぶす時間に急用ができてしまってつぶせませんでした。 固まってしまうと、もうどうしようもないんですよね。 でも、泡が水の中にいるみたいに見えて、ちょっとロマンティックで悪くないかも。 ![]() レジンは時間がたつと固まるので、一度作った分は一気に使わなければなりません。 作業の途中で足りなくなるといやなので、いつもすこし多めに作ります。 レジンはけっこう高価ないので、あまったレジンも有効利用ということで、 こんなの作ってみました。 ![]() まめねこの写真で何かグッズを作りたいと思っていたので、一石二鳥です。 サンタねーやんぐるみ、毎日少しずつ作っています。 まだ、パーツをちまちまと縫い合わせている段階です。 ![]() *マメネコフォト* ![]() ★ねこまつりを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() ★作品展のご案内 目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11月11日~14日 いしい画廊 函館市本町31-22(五稜郭電停近く) |
| ホーム |
|