fc2ブログ
まめねこスタンプ
2011 / 10 / 31 ( Mon )
ねこまつりに向けて、展示のテーブルにかける布を準備しています。
1031a_20111031120835.jpg

まめねこのスタンプをペタペタ押しまくりです。
今のところ3メートルの布×3枚スタンプしました。
残り後4枚。
1031b_20111031120835.jpg

麻のクロスと組み合わせたり、いろいろ組み合わせて使う予定。
1031c_20111031120835.jpg
ファー生地なども使おうと思っているのですけど、何色にしようか迷い中。


今日もイブは病院で点滴してきました。
まだまだ体調が良いとは言えないけど、少しずつ良くなっている感はあります。
体重も下げ止まったし、点滴も一日おきになりました。
少しずつでも良くなっている気配があるとうれしい。
この調子で復活してほしいです。
1031e_20111031120834.jpg

*マメネコフォト*
1031d_20111031120834.jpg

★ねこまつりとイブを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 
11/11(Fri)~11/14(Mon) 10:00~18:00
いしい画廊 函館市本町31-22
作品展について詳しくはコチラをご覧ください。

★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。
12 : 23 : 52 | イブ | page top↑
花ちゃんにやしゃごが産まれました!
2011 / 10 / 30 ( Sun )
嬉しいニュースが飛び込んできました!

にゃんとっ。キャンディとマグのひ孫が産まれました。
花ちゃんから見ると、やしゃごです!
0930d_20111030212612.jpg

赤にゃんたちのお母さんは、アンジェラちゃん。
福ちゃんの娘ちゃんです。
とっても安産で元気な仔猫たちを産んだそうです。
0930c_20111030212613.jpg

福ちゃんもおじいちゃんになりました。
0930a_20111030212613.jpg
福ちゃんは、苺大福3兄弟の中で末っ子で一番小さく産まれて、
性格も甘えん坊の末っ子キャラでした。
あの福ちゃんがもうおじいちゃんとはびっくりです。
キャンディがひいおばあちゃんって言うのも不思議な感じ。

花ちゃんは、たった1回しか出産していないのに、
孫やひ孫がいっぱい産まれて、ついにやしゃごまで産まれました。
花ちゃんが仔猫を産んだ時みんなかわいくてかわいくて、
いつか孫が産まれて、ひ孫が産まれて、その子供が産まれて・・・
下の世代がつながっていったらいいなぁと、ぼんやりと思ったけど、
そう簡単にはいかないだろうなぁとも思っていました。

それが、いろいろなご縁があって、花ちゃんにはたくさんの孫やひ孫が産まれ、
ついに玄孫まで!
かわいいかわいい花ちゃんの血を受け継いだ子が
日本のあちこちにいると思うと、とっても嬉しいです。

*マメネコフォト*
1030d_20111030215012.jpg


★花ちゃんのやしゃごたちを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 
11/11(Fri)~11/14(Mon) 10:00~18:00
いしい画廊 函館市本町31-22
作品展について詳しくはコチラをご覧ください。

★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。
21 : 50 : 30 | キャンディの苺大福 | page top↑
まめねこカーとサンタタルト
2011 / 10 / 30 ( Sun )
ねこまつりの準備も追い込みです。
ギャラリーでの展示に必要なものを準備しながら、
ちまちましたものを作っています。

まめねこカーが1個もないことに気がついて、まめねこかーを作りました。
1030c_20111030085100.jpg

スイーツまめねこ用に作ったフルーツが少し残っていたので、
サンタまめねこのタルトを作ってみました。
1030a_20111030085101.jpg

残っていたフルーツを組み合わせて、フルーツタルトも作りました。
苺を使いきったので、今回のスイーツ作りはこれでおしまい。
1030b_20111030085101.jpg

これからイブの病院に行ってきます。
吐く回数は減ったけど、ひどい下痢をしているのが気になります。
体調が悪いと甘え気分になるみたいで、
私がパソコンのそばを歩くと「パソコンするのね!」と
パソコンの横でお座りして、クルルッとのどをならして待っています。
(ノリエママに甘えるのはパソコンしている時と決めているようです)
たまたまここを通っただけなんだけど・・・ということも多いのですけど、
体調がすぐれないイブに誘われたら、断れないでしょう。
ちょうどメッセージカードとかパソコンで作ろうと思っていたものがあるので、
イブが眠るまで、イブと一緒にパソコンの時間です。

*まめねこフォト*
1028e_20111030091949.jpg

★ねこまつりを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 
11/11(Fri)~11/14(Mon) 10:00~18:00
いしい画廊 函館市本町31-22
作品展について詳しくはコチラをご覧ください。

★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。

09 : 21 : 17 | ねこたち | page top↑
貴重な体重が・・・
2011 / 10 / 29 ( Sat )
イブちゃん病院に行ってきました。
1028k_20111028215714.jpg

吐く回数が減って、少しはよくなっている感じではあるのですけど、
昨日4.1キロあった体重が、今日は3.94キロに減っていました。
一昨日は4.3キロあったのに・・・
1029a_20111029115725.jpg

いつも思うのですけど、ダイエットさせたい猫は体重を落とすのが大変なのに、
病気になると、一気に体重が減ってしまいます。
イブは普段から体重が減らないように、夜中も起きて食べさせたり頑張って、
しばらく4.3キロ~4.4キロをキープしていたのに、
たった2日でいともあっさりと4キロをわってしまいました。
1028m.jpg
でもね、イブは私がパソコンを開くと、タタタッと走ってきて、
テーブルの上にジャンプして、パソコンの横で甘えてくれたり、
見た目は、いつもと変わらなくて、つらそうな感じはありません。
ただ・・・ 抱っこすると軽いんですよね。
明日もまた病院です。

★イブを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 
11/11(Fri)~11/14(Mon) 10:00~18:00
いしい画廊 函館市本町31-22
作品展について詳しくはコチラをご覧ください。

★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。

*マメネコフォト*
1028c_20111029115725.jpg
12 : 13 : 32 | イブ | page top↑
まめねこピアスとストラップ
2011 / 10 / 28 ( Fri )
ねこまつりに向けて、大きな作品は作り終わりました。
あとは、当時の展示に向けて準備をしながら、
ちまちましたグッズを作ろうと思っています。
今日はまめねこピアスを作りました。
1028n.jpg

そしてストラップも。
作りながら、会場ではどうやってディスプレイしようかと考えてます。
こんな感じはどうかしら。
1028p.jpg
通常の上品な作品展と違い、ねこまつりは小さなグッズが沢山あるので、
飾り付けに非常に時間がかかります。
いつも時間が足りなくて、もっと時間があれば・・・と思うので、
今回は、なんと搬入に2日、搬出に1日、時間をとっています。
その分、展示期間が4日間と短いのですけど、
2日あれば、思う存分飾りつけ出来るので飾りつけするのも楽しみです。

イブちゃんに、あたたかい言葉をありがとうございます。
昨晩から今朝にかけて、ひどい吐き気と下痢でつらそうだったのですけど、
みなさまの気持ちが届いたのか、だいぶ落ち着いてきました。
明日も午前中病院に行ってきますが、
この様子だと入院はしなくてもよいかなぁという感じがします。
1028l_20111028215713.jpg

*マメネコフォト*
1028b_20111028215713.jpg

★ねこまつりとイブを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 
11/11(Fri)~11/14(Mon) 10:00~18:00
いしい画廊 函館市本町31-22
作品展について詳しくはコチラをご覧ください。

★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。
22 : 20 : 38 | イブ | page top↑
いろいろ不調
2011 / 10 / 28 ( Fri )
ねこまつりに向けて、ポスター等の印刷物を用意したり、
プライスカードを作ったり、ちまちました準備をしています。
・・・が、A3プリンターが不調でなかなかはかどりません。

入口に掲示するA3ノビサイズのポスター。
ところどころに、てんてんとインクしみが・・・
1028f_20111028121530.jpg

以前から紙の端にインクしみができる症状はあったのですけど、
これが必ず出る訳でもなく、3枚印刷するうちに1枚くらいに出るのです。
修理に出すと1カ月近くかかるということで、
ちょうど手づくり本を作っているところだったので、
1カ月もプリンターがないと不便だし、
汚れたら印刷しなおしたりして、だましだまし使ってきました。
1028g_20111028121530.jpg

・・・が、ここにきて紙の隅だけではなく
あちこちにインクしみができるようになってしまいました。
A4サイズのプリンターもあるのですけど、
8色インクのA3プリンタに比べると、4色インクのA4プリンタは色が悪いです。
プライスカードや、ラッピングに使うシールとかは、A4プリンタで印刷しているのですけど、
写真の印刷とか、大きいサイズのプリントには使えません。
A3ノビのポスターは4枚印刷してようやく使えるのが印刷出来ました。
むぅぅ。不便だ・・・
1028h_20111028121529.jpg

そして、プリンターだけではなく、昨日の夕方まで調子が良いかったイブが、
昨晩から突然体調を崩して、今日は朝イチで病院にかけこみました。
今日はとりあえず家で様子を見るけど、もしかしたら入院になるかも・・・
心配です。
1028i_20111028121529.jpg
でも、今までも何度も体調を崩しては復活してきたし、今回もきっと大丈夫。

*マメネコフォト*
1028a_20111028121529.jpg

★イブを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 
11/11(Fri)~11/14(Mon) 10:00~18:00
いしい画廊 函館市本町31-22
作品展について詳しくはコチラをご覧ください。

★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。
12 : 40 : 28 | 作品展 | page top↑
お気に入りの場所に・・・
2011 / 10 / 27 ( Thu )
ケージの上のかごベッドでイブが寝ています。
1027e_20111027233049.jpg

ケージの上みたいな、高いところに行くのは、気分が良い証拠。
嬉しいことだわ~。
1027f_20111027233049.jpg

でも、、、このカゴベッドはキティちゃまのお気に入りで、
最近はキティ専用みたいになっています。

案の定キティちゃまがやってきました。
気が強い花ちゃんだったら、ここでペシペシッして
「ここは私の場所なのよー」と主張するところだけど、
キティちゃまは、それほど気が強いわけではないので、
とりあえず、ジーーーッと見て、1027g_20111027233049.jpg

順番待ちです。
1027h_20111027233049.jpg

*マメネコフォト*
1027j_20111027233048.jpg

★キティとイブを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 
11/11(Fri)~11/14(Mon) 10:00~18:00
いしい画廊 函館市本町31-22
作品展について詳しくはコチラをご覧ください。

★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。
23 : 38 : 35 | キティ | page top↑
まめねこグラスでまめねこジュレ
2011 / 10 / 27 ( Thu )
まめねこグラスを使って、まめねこジュレを作りました。
どの角度から見ても楽しめるように、
見え方を想像しながら、何回にも分けて作りました。
1027a_20111027110138.jpg

横からみるとこんな感じ。
1027b_20111027110138.jpg

一応、見え方を想像しながら作るのですけど、
ちょっとした位置や角度で見え方がかわるので
実際に作ってみて、「そっか、こう見えるのか!」と驚くこともあります。
その偶然もまた楽しいです。
1027c_20111027110138.jpg
関係ないけど、いつの間にゼリーのことをジュレと言うようになったのでしょう。
知らないうちに言葉が変わっていて、びっくりすることが多いです。

*マメネコフォト*
1027d_20111027110138.jpg


★CCアリスを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 
11/11(Fri)~11/14(Mon) 10:00~18:00
いしい画廊 函館市本町31-22
作品展について詳しくはコチラをご覧ください。

★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。
11 : 10 : 35 | 作品展 | page top↑
いつもだらーん
2011 / 10 / 26 ( Wed )
今日もキャンディは、腕をだらーんさせておくつろぎ。
1026h_20111026210715.jpg

片手だらーんは、ちょっと気取って見えるけど、
1026i_20111026210715.jpg

両手をだらーんさせると、全然気取って見えないのはなぜかしら。
1026j_20111026210715.jpg

*まめねこフォト*
1026f_20111026210715.jpg

★キャンディを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 
11/11(Fri)~11/14(Mon) 10:00~18:00
いしい画廊 函館市本町31-22
作品展について詳しくはコチラをご覧ください。

★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。
21 : 12 : 25 | キャンディ | page top↑
天使猫のぬいぐるみ
2011 / 10 / 26 ( Wed )
天使猫のぬいぐるみです。
1026a_20111026123112.jpg

クリスマスプレゼントに、クリスマスケーキに、クリスマスパーティーに・・・
クリスマスってにぎやかで楽しく過ごすことが多いけど、
もう一方で教会や天使のような、本来のクリスマスのイメージもあります。
私は、中学高校の6年間ミッションスクールに通っていたので、
6年間毎年クリスマス礼拝がありました。
このぬいぐるみは、ホワイトクリスマスのイメージで作りました。
モデルのくうちゃんは虹の橋にいることもあって、天使の羽をつけました。
厳密に言うと、天使の羽がついたお洋服を着ているのですけど。
ひとつ残念なのが、作り始めてから気がついたのですけど、
くうちゃんは、しっぽがくるりんとなっていて、
体にしっぽをつけると、スカートがグイッと盛り上がってしまって、
シルエットがきれいに出ません・・・
どうしようか迷って、結局尻尾はつけませんでした。
1026b_20111026123111.jpg

天使ねこのぬいぐるみのイメージのもとになったものが2つあります。
以前から時々作っているハートをギュッと抱きしめているねこの置物と、
1026c_20111026123111.jpg

2004年頃に作ったポストカードのイラスト。
1026e_20111026123111.jpg

この2つのイメージをあわせて、ぬいぐるみにしたのがくうエンジェルです。
固い粘土にくらべて、ぬいぐるみはあたたかみがあるので、
あったかな優しい雰囲気で、すごくいいです。
1026d_20111026123111.jpg

*マメネコフォト*
1026f_20111026123110.jpg

★ねこまつりを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★作品展のご案内
目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 
11/11(Fri)~11/14(Mon) 10:00~18:00
いしい画廊 函館市本町31-22
作品展について詳しくはコチラをご覧ください。

★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。
12 : 50 : 37 | 作品展 | page top↑
| ホーム | 次ページ