ねこまつりのディスプレイ
2011 / 11 / 20 ( Sun ) ねこまつり作品の紹介はまだまだ続きますが、
今日は作品以外で、ちょこっと飾った物たちを紹介します。 ウェルカムボード。 ![]() うちのねこたち紹介。 ![]() 自転車に乗ったベスぐるみ。 この自転車には、アリスぐるみを座らせる予定だったのですけど、 作品展近くになって、別の飾り方に変更したんです。 で、自転車は持ってこないつもりだったのですけど、 飾り付けをしながら、ねこたち紹介のところに、 写真の猫のぬいぐるみがあったら楽しいかも!と思って、 ベスぐるみを連れてきて自転車に座らせました。 うちねこ紹介を飾っている譜面台は、小さな花ちゃんのお気に入りの場所でした。 ![]() キャットクラフトアリスの看板。 これは作品展の度にどこかに飾っています。 キャンディぐるみを持ってくるつもりはなかったのですけど、 搬入初日に飾ってみたら、ちょっとさびしい感じがしたので、 キャンディぐるみを連れてきました。 ![]() その横にはクリスマスツリー。 サンタまめねこがかわいいでしょ! ![]() メッセージカードのコーナー。 ![]() 今回のねこまつりは会場がとても広かったので、 作品以外のものも飾るゆとりがあって、楽しかったです。 ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★作品展の後片付けのため、ネットショップはお休み中です。 |
人間も座れて一石二鳥
2011 / 11 / 19 ( Sat ) 猫が好きそうなイスを買いました。
ウォーターヒヤシンスの一人掛けイス。 ![]() 本来は人間用のイスだけど、 ほどよく囲まれていて猫が好きそう・・・ ![]() ねこまつりの搬出日はわりと早く家に帰ってきました。 さあこが、冬用の猫ベッドが欲しいということで、 ペット用品のネットショップをあちこち見ながら、 これは猫が好きそうとか、好きそうだけどちょっと値段が高いとか、 これはかわいいけど毛がついて掃除が大変そうだとか、 なんだかんだとおしゃべり。 ![]() ベッドを見ながら話しをしているうちに、なんだか私も猫ベッドを買いたくなってきた・・・ そういえば、キャンディとキティがお気に入りのアジアンイスが もうまずい感じにボロボロになってたんだった・・・ ![]() このイスの代わりになる何かを買おう! ![]() で、決めたのがこれ! キャンディが座っている人間用の一人掛けイス。 隣の小さなサイズのイスは、元々家に会った子供用イスで、 猫たちに大人気です。 大きいのがあると、仲良しの猫2匹で一緒にくつろげるかなぁ・・・ 私は、子供体型なので小さいほうの子供用イスにしょっちゅう座っていますが、 今度のは大人用でゆとりがあるので、私が座ってその隣に猫が座ったりもできます。 ![]() 実は、最初は猫用のかごベッドを考えていたのですけど、 ねこ用のかごベッドを見ていたら、同じお店に人間用の一人掛けイスがあるのを発見! しかも、アウトレット価格で7900円! ねこ用の籐ベッドもちょっとするとそのくらいの値段がするので、 これはお買い得かもっ。 ねこ専用のベッドよりも、人間も座れて一石二鳥だわ! ![]() ということで、猫のベッドを買うはずが、人間用のイスを買いました。 でも、うちの猫たちは、このイスがきっと大好きになると思います。 ![]() 今日届いて、早速部屋に置いてみたら、最初にキャンディが来ました。 さっきは花ちゃんが座ってたし、今は、キティが寝ています。 みんな気に入ってくれたみたい♪ ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★作品展の後片付けのため、ネットショップはお休み中です。 |
ねこまつりのドールハウス
2011 / 11 / 19 ( Sat ) ねこまつりの会場、ぬいぐるみの隣には非売品のドールハウスを飾りました。
![]() 昨日に引き続きマグまめねこが紹介してくれます。 この部屋の白猫ちゃんは、熱心に本を読んでいて、 僕に気がつかなかったみたい。 シェルフに飾っている本を見てみたら、 小さいけどちゃんと読めるようになってたよ。 ![]() おうちみたいなドールハウス。 僕にぴったりなイスがあって、いいなぁと思ったけど、 部屋が小さすぎて入れなかった・・・ ![]() この部屋は、ねこQのQ太郎一家のお部屋を再現したんだって! モンブランがすごくおいしそうだったよ。 ![]() 僕に似たちっちゃいまめねこが暮らしてるお部屋。 猫の形のベッドが僕にそっくりかわいかった。 みんなが、僕のそばにあつまって来て、なんだか人気者だったよ。 ![]() 花ちゃんちのクリスマスパーティーは、 おいしそうなお菓子がいっぱいで、楽しかった! 花ちゃんの膝の上に座って、みんなとおしゃべりしたんだ。 この部屋は広くて、大きな僕でものんびりできたよ。 ![]() ドールハウスの前にちょっとしたエピソードや制作秘話などを書いた紙を添えたところ、 みなさん熱心に読んでくださいました。 ひとつひとつの部屋をじっくり見てくださる方が多くて、嬉しかったです。 ![]() 今日は、玄関ホールに山積みになっているダンボール箱を片づけるつもり。 お買い上げいただいた猫たちの発送が終わったら、 ねこまつりから戻ってきたものの在庫数を数えて ショップ更新の準備に入ります。 ショップの再開は、今月末か来月初め頃になりそうです。 気になっているものがある方は、在庫や値段など気軽にお問い合わせください。 *マメネコフォト* ![]() ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★作品展の後片付けのため、ネットショップはお休み中です。 |
男顔だと言われたキャンディ
2011 / 11 / 18 ( Fri ) キャンディは、人懐っこくて、あまえんぼで、
性格がとても愛らしいので、オヤバカの私にはお顔も可愛く見えているのですけど、 さあこがキャンディは男顔だというんです。 ![]() 会場で、目羅先生にその話をしたら、 目羅先生も、キャンディは男顔だと思うと言うのです。 やっぱり男顔だったのか・・・ ![]() さあこの家には、キャンディと一緒に産まれた兄弟のアーチーと、 キャンディ&マグの孫のボアっちが暮らしています。 アーチーとキャンディはあんまり似てないとか、 アーチーと花ちゃんは性格がそっくりだとか、 ボアっちの顔はマグに似てるけど、キャンディにはあんまり似てないとか、 アーチーはこんなイタズラをするとか、 アーチーはこんなにかわいいとか、 ボアッちは紳士的な性格だとか、 家で産まれたアーチーや、孫猫のボアッちの話しを聞くのも楽しかったです。 ![]() さあこが家に泊まるのは3年ぶりです。 猫たちは3年前のことを覚えているはずがないのですけど、 猫は、猫好きな人が分かるんですよね。 みんなすぐにスリスリ、ゴロゴロ。 仲良くなりっぷりは見事でした。 いっぱい遊んでもらってゴキゲンでした。 *ひさしぶりのマメネコフォト* ![]() ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★作品展の後片付けのため、ネットショップはお休み中です。 |
ねこぐるみ音楽部
2011 / 11 / 18 ( Fri ) ねこまつり会場の様子を、コーナーごとに紹介していきますね。
まずは、小さなねこぐるみたちのコーナー。 ![]() 猫ぐるみ音楽部です。 ![]() 案内役は大きなマグまめねこ! ピアノ色のモモちゃんが、ピアノを練習中。 突然まめねこが現れてちょっとびっくりしてるみたい。 ![]() 音楽部の猫たちは、手の角度がピアノを弾くのにぴったり! ![]() チンチラシルバーのカイルちゃんはタイコの担当。 ![]() 手前ではマグが鉄琴の練習をしています。 大きなマレットを一生懸命抱えている様子がとってもかわいいの。 ![]() ハーモニカを練習しているのはマシュマロちゃん。 音楽部のマスコット、テディベア君が練習を見守っています。 ![]() ねこまつり初日はピアノを担当していたボア君は、 途中でハーモニカにパート変更。 ![]() 練習をさぼってお昼寝している子もいます。 それもまた猫らしいですよね。 ![]() 私は、猫と音楽が大好きです。 ということで、音楽をテーマにディスプレイしました。 会場では時々模様替えをしたので、 その時によって担当の楽器が変わったり、 個人練習していたり、集まって演奏会をしたり、 飾りつけもいろいろと楽しみました。 ![]() 今までの作品展ではいろいろなねこぐるみを作ってみたい気持ちが強く、 いろいろな生地を使って、いろいろな大きさ、いろいろなスタイルで作ってきました。 10年それを続けてきて、自分らしいぬいぐるみがようやく分かってたので、 今回のねこまつりでは、あれもこれもと欲張らず、 テーマを決めてじっくり取り組みました。 音楽部の猫たちは、同じようなスタイルをしているけど、 雰囲気や表情はそれぞれ違います。 ぬいぐるみは奥が深いなぁと、あらためて感じました。 ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★作品展の後片付けのため、ネットショップはお休み中です。 |
誕生会
2011 / 11 / 17 ( Thu ) ねこまつりの最終日がさあこの誕生日でした。
ねこまつりが終わってから、ジェリーの家でお誕生会! ジェリママのお料理と、サリパパママからのお祝いケーキを食べながら、 わいわいおしゃべりして、とっても楽しい時間を過ごしました。 ![]() 兄弟猫のパパママが揃ったら、話題の中心はもちろん猫です。 ![]() オヤバカ話に盛り上がりました。 ![]() 先月ジェリー家に仲間入りしたシャンティ(キャンディ&マグの孫)は もうすっかりジェリーと仲良しになっていました。 ![]() ふたりの様子がかわいくてかわいくて、 とっても幸せなきもちになりました。 ![]() ねこまつりを手伝いに来てくれたさあこは、 昨日の夕方大阪帰りました。 ねこまつり中は、どこにも行けなかったので、 昨日は雪が降る中五稜郭公園や香雪園に行きました。 帰ったら、ねこまつりの写真の整理をして、、、と思っていたのですけど、 ねこまつり中寝不足が続いていたせいか、家に帰ってちょっとのんびりして、 夕飯を食べたら眠たくなって、結局何もしないで寝てしまいました。 イブのごはんがあるので、3時間おきに起きながらではありますが、 10時間以上寝ちゃいました。 ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★作品展の後片付けのため、ネットショップはお休み中です。 |
山積みダンボール
2011 / 11 / 16 ( Wed ) ねこまつり、搬出も終わりました。
会場に足を運んでくださった皆様、そしてパソコンの向こう側から ねこまつりを応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。 皆様のおかげでとても楽しい時間を過ごすことができました。 搬出が終わって、がらーんとしたギャラリー。 いよいよほんとに終わったんだなぁ・・・ ![]() そして、今、家の玄関ホールはこんなことになっています。 ![]() さすがにこれをすぐに片づけるパワーはありません。 ねこまつり中、メールのお返事が全然できていないので、 まずは、メールのお返事を書いたり、写真の整理をしたり、 ちょっとのんびりして、週末にこのダンボールの山をやっつけることにします。 ねこまつりでお買い上げいただいたもので、 最終日まで展示したねこたちは、来週火曜日に発送予定です。 少しお待ちくださいね。 ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★作品展の後片付けのため、ネットショップはお休み中です。 |
ねこまつり終わりました
2011 / 11 / 15 ( Tue ) 今日のブログは、ねこまつりをびっちり手伝ってくれてさあこが担当しまーす。
さあこです。 昨日でねこまつりも終わり今日は今から搬出です。 今日は朝から雪がふってきて北海道の冬を満喫。 さて、今回のねこまつりもたくさんの人が来てくれてとても素敵な出会いもあり 楽しい4日間でした。 目羅先生の絵も今回も素敵で、会場で描いた新作の絵も迫力満点!! ねいぐるみの、ぼあ君はとても可愛くて、会場でも大人気♪ ![]() 今回は、演奏会でハーモニカ担当で頑張って練習してましたぁ~~ ![]() さて、後2日北海道満喫して大阪に帰りま~す のりえの家のねこ達みてると、早くアーチーに会いなぁ~~って・・・ んじゃ搬出行ってきます!! ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
パソコンの向こう側
2011 / 11 / 13 ( Sun ) ねこまつり、3日目も無事終了。
日曜日ということもあり、沢山の方が来てくださいました。 私は普段ネットショップだけで、地味に活動しているので、 パソコンの向こう側にいる方と直接話す機会はなかなかありません。 作品展では、いつもはパソコンの向こう側にいる方と、 直接お話ができるのが一番の楽しみです。 今日も、沢山の出会いがあり、とても楽しかったです。 明日はいよいよ最終日です。 ねこまつりの写真、沢山撮っているのですけど、まだ整理する時間がないので、 終わってからゆっくり紹介していきますね。 ねこまつり初日、体調を崩して病院に駆け込んだイブは、 少しずつ調子が良くなってきています。 水下痢が泥下痢になったし、食欲が出てきました! ![]() ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★作品展のご案内 目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11/11(Fri)~11/14(Mon) 10:00~18:00 いしい画廊 函館市本町31-22 作品展について詳しくはコチラをご覧ください。 ★作品展の準備に専念するため、ネットショップはお休み中です。 |
ねこまつり後半
2011 / 11 / 13 ( Sun ) 4日間のねこまつり、2日が終わって、残り2日。
折り返し地点です。 ![]() 天気にも恵まれたし、地元の新聞で紹介していただいたこともあり、 沢山の方が来てくださいました。 ![]() 今日も会場でお待ちしていますので、お近くの方はぜひぜひ遊びに来て下さいね~。 ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★作品展のご案内 目羅健嗣&サトウノリエ「函館ねこまつり」 11/11(Fri)~11/14(Mon) 10:00~18:00 いしい画廊 函館市本町31-22 作品展について詳しくはコチラをご覧ください。 |