まめねこ雛・制作過程
2012 / 01 / 13 ( Fri ) まめねこ雛、粘土が乾いたので、次は色を塗っていきます。
一度塗っただけだとムラがあるので、 ![]() 3回ほど塗り重ねます。 ![]() 着物が塗り終わったところ。 ![]() ただいま小道具を金色にヌリヌリ中です。 ![]() 全部に色を塗ったら、最後にニスを塗って完成です。 あ、、、飾り台も用意しなくちゃ・・・ *まめねこフォト* ![]() 頂き物の食玩です。 ちゃんと手足が動くんです。とても凝った作りでびっくりしちゃいます。 ★まめねこ作りを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |
視線をくれない
2012 / 01 / 13 ( Fri ) キティちゃまの写真撮影会♪
キティちゃまはなかなかカメラ目線をくれません。 名前を読んでも、おもちゃをフリフリしても、 なかなかこっちを見てくれないんです。 ![]() パッと見、年齢不詳だけど、15歳4カ月のおばあちゃんなので、 おもちゃに反応しなくてもしょうがないんですけど、 ねばりにねばって、ようやく視線をゲットしました。 ![]() 今度は私がキティちゃまの視線の先に移動してパチリと一枚。 ![]() さあ次は紙を変えてもう少しキティの写真を、、、と思ってたら、 キャンディが遊びに来ました。 ![]() やる気満々のキャンディと、退屈そうなキティちゃまの顔の違いが なんとも楽しい。 ![]() 少し前までは、何でも一番に「私!私!」と割り込んでくるのは 花ちゃんだったのですけど、 最近は、キャンディが先に来ることが多いです。 花ちゃんは6歳、キャンディは3歳。 3歳の年齢差のせいか、今はキャンディの方が好奇心が強いみたい。 ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |
| ホーム |
|