おーちゃんのパパはボス君ですか?
2012 / 04 / 30 ( Mon ) 「おーちゃんのパパはボス君ですか?」との質問をいただきました。
お答えします♪ おーちゃん(ジェリー)のパパは、ボスではありません。 花ちゃんの出産の際には「育児部屋」を用意して、 花ちゃんと仔猫たちは、ずっと育児部屋で親子水入らずで過ごしました。 でもね、おーちゃんとボスだけは会わせてみたんです。 対面の時の様子をご覧ください おーちゃん、パパだよ(ウソ) ![]() ボスー、ボスの息子だよ(ウソ) ![]() という私のウソにひっかかったのか、 「パパ!パパ!」と甘えるおーちゃん。 ![]() 我が息子よーという勢いでイイコイイコしはじめたボス君。 ![]() 花ちゃんと、ボスと、おーちゃん、 まるでほんとの親子のようでした。 ![]() もちろん、ボスは自分の息子だと思ったわけではないでしょう。 でも、ボスが若い頃、キティをわが子のように可愛がったように、 ボスは、初対面のおーちゃんを、わが子のように可愛がりました。 私は、その光景を見て、とてもとても嬉しかったんですよね。 ちなみに、おーちゃんのほんとのお父さんはこのお方。 ナイト君です。 ![]() *猫づくりの方は、次回のねこともの準備をしています。 制作の方はほぼ終わって、今日は撮影に入れそうです。 いつもは、室内で撮影しているのですけど 今回初めて外で撮影します。 *マメネコフォト* ![]() ★花ちゃんとボスとおーちゃんを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |
はなちゃんとくいの あまえかた
2012 / 04 / 29 ( Sun ) にちようびは ねこが ブログを たんとうするひです。
きょうの ブログは はなちゃんが かきます。 ![]() あのね、はなちゃんは、6さいで おとななの。 にんげんだったら アラフォー なのよ。 アラフォーはなちゃんなの。 ![]() だから、おもちゃでさそわれても、 そんなキブンじゃないときもあるの。 だって、おとなだもの。 ![]() あぁ、でも、、、、ヒラヒラが ちかづいてくると・・・ ![]() おしりがムズムズして なんだか めが はなせなくなっちゃうわ。 ノリエママは 「あそびのスイッチ」を いれるのが うまいのよね。 ![]() そうそう きのう ノリエママが わたしの むすこの おーちゃん(ジェリー)と ひまごのシャンティに あってきたんだって。 おーちゃんは ちっちゃいころは いつも こまったかおを していたのよ。 ![]() いまは すっごく おおきくなって りっぱになったのよ。 でも、ノリエママが いっしょうけんめい おもちゃフリフリしても みるだけで あそびのスイッチが なかなか はいらないんだって~。 ![]() シャンティは キャンディのこどもの いちごちゃんのこどもなの。 はなちゃんは シャンティに あったこと ないんだけど、 シャンティも ゴッチンするんだって。 ![]() ゴッチンはね、はなちゃんとくいの あまえかたなの。 「ずつき」みたいに するのよ。 こどもたちには ちいさいとき ゴッチンのしかたを おしえたけど、 ひまごの シャンディにまで つたわっていたのね。 はなちゃんが キャンディにおしえた ゴッチンを キャンディが いちごちゃんにおしえて、 いちごちゃんが シャンティに おしえてくれたのかなぁ。 それとも おーちゃんも ゴッチンするから おーちゃんの おうちに きてから おーちゃんのゴッチンを まねするように なったのかなぁ。 ノリエママは わたしの こどもや まごたちにあうと いつもニコニコして かえってきて、 さいきんの こどもたちの ようすを いろいろ おはなししてくれるの。 ![]() はなちゃんは こどもたちの はなしを きくのが たのしみなの。 |
ボスが母親代わり
2012 / 04 / 28 ( Sat ) ちっこいキティを可愛がっているボス君、15年以上前の写真です。
この写真も、以前からブログに遊びに来てくださっている方は、 きっと何度も見ている写真だと思いますが、 大好きな写真なので、またかーと思いながらお付き合いくださいませ。 ![]() ボスは、ほぼ育児放棄した母猫ベティに代わって、 自分のお乳をキティに吸わせたりして(もちろんお乳はでない) わが子のように可愛がりました。 ![]() そして、15年以上の時間が流れて・・・ 最近のボスとキティちゃまです。 ![]() 今となっては、15歳と16歳って、ほぼ同じ年って感じなのですけど、 ふたりの様子を見ていると、キティちゃまは仔猫のようにボスに甘えます。 ![]() 二人が仲良くしている様子が嬉しくて、ついつい写真を撮ってしまうけど、 同じような写真を、何度もブログにのせてますよねぇ。 ![]() でも、同じような光景を今日も見れることって、すっごく幸せなことです。 ![]() ずっと、ずっと、少しでも長く、この光景を見れたらいいな。 ![]() 猫作りの方は、次回のねことも用の小道具をちまちま作っています。 テントウムシかわいいでしょー ![]() 腱鞘炎がまた治りきらなくて、粘土をこねる作業がつらいので、 コネなくてても使える柔らかい粘土でスイーツのパーツも作っています。 ![]() *マメネコフォト* ![]() ノリエ地方でも、ツツジが咲き始めました! 春ですねぇ。春ですねぇ。 ★ボスとキティを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |
いいえ。カラスではなく、マグです。
2012 / 04 / 27 ( Fri ) 我が家の王子様、オランダ生まれのマグ♪
![]() マグは、ミルクティーのような優しい色で見た目もスウィートだし 性格もとってもスウィートです。 ![]() メインクーンは、クルル、ルルルと小鳥がさえずるようにお話しする子が多いけど、 マグの声は独特です。 ![]() この前なんか、アーチーママと電話中、マグが独特の声をだしたら、 アーチーママに「カラス?!」と聞かれちゃいました。 いいえ。カラスではなく、マグです。 ![]() でも、いつもカラスという訳ではなく、 ブッグルブルドゥーと、風邪をひいた鳩(?)みたいにお話しすることもあります。 ディスト―ションがかかったみたいな声でお話しすることが多いけど、 可愛らしいハイトーンの声で「ナーーーッ」と言うこともあり、 話し声のバリエーションに富んでいます。 ![]() そして、表情豊かに話す割には、何を言いたいのかよく分からない・・・ 他の猫たちは、話す時のタイミングや、表情なんかで、 ごはんの催促だな、とか、甘えてるんだなとか、 何をいいたいのか、だいたい分かるけど、 マグは、スイッチが入ると、ムグムグなんだかんだと、ずっと話してるので、 話しが長すぎて、何を言いたいのか、よくわからないことが多いです。 何かを訴えたくて、声をだしているというより、 おしゃべりそのものを楽しんでいるようでもあります。 ![]() さて、私は、そのマグの謎のおしゃべりに、 テキトーに相槌を打って、とんちんかんな会話をしています。 誰かに見られたら、アヤシイやつだと思われるに違いありません。 *マメネコフォト* ![]() ★マグを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |
春をさがしに
2012 / 04 / 26 ( Thu ) 昨日はポカポカとよい天気だったので、
イブまめねこと一緒に、春を探しに出かけてきました。 ![]() 目指すは、家から車で15分の四季の杜公園! 向い側に見えているのは函館山です。 ![]() 入口にはクロッカスが咲いていて、なんだかとっても春な感じ♪ ![]() クロッカスの鮮やかな色を見ると、春だな~~って感じます。 ![]() 四季の杜公園は、花の丘ゾーン、野原の丘ゾーン、小川の里ゾーン、里の杜ゾーンなど いろいろなエリアがありますが、 私のお気に入りは自然がそのまま残っている、小川の里ゾーンと、里の杜ゾーン。 歩くのが苦手な私も、けっこう歩けちゃいます。 小川の里では水芭蕉が咲き始めていました! ![]() 北海道は冬が長ーーーい分、 春が来た時の嬉しさは格別です。 ![]() イブの誕生日は3月21日で春分の日の頃ですし、 性格もほんわかと春みたいなので、春のイメージです。 (ちなみに花ちゃんはギラギラした夏のイメージです) ![]() イブまめねこと一緒に春を感じて、とても楽しいお散歩でした。 ![]() ワタシ、若いころは太らない体質だと思っていたのですけど、 ここ10年で6キロ太りました。 今も、どちらかというと痩せているほうだとは思うけど、 ジリジリと太ってきていてまずいかんじ・・・ 運動が苦手で全くといっていいほど・・・ それはもう自慢できるほど運動しないので、 ダイエットを兼ねて、四季の杜に通おうかしら。 ちょっと先にお花を見つけると、お花につられて歩けちゃうんですよね(笑) 猫作りの方は、次回のねこともの準備に入りました。 まだ下準備の段階なのですけど、イメージは固まってきました♪ ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |
ボス君モテモテです
2012 / 04 / 25 ( Wed ) 我が家の長老16歳8カ月のボス君。
家にはキティ、花ちゃん、キャンディの3匹の女の子がいますが、 みんなボス君のことが大好きです。 ![]() ボスとキティ、なかよくおひるね♪ ![]() ボスに甘えている花ちゃん。 ![]() キャンディもボスが大好きで、いっつも甘えています。 ![]() そのモテッぷりは、我が家の現役王子マグをしのぐほどです。 ボスのおだやかで優しい雰囲気が、みんなをひきつけるのでしょうね。 ボスが年をとっても変わらずみんなに慕われているのが嬉しいです。 ウェディングまめねこの試作品が出来ました。 ![]() *マメネコフォト* ![]() ★ボスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |
年寄りっぽくない
2012 / 04 / 24 ( Tue ) 15歳7カ月のキティちゃま。
今までずっと病気知らずです。 ![]() そして、見た目もあまり年寄りくさくありません。 おばあちゃんだけど、派手なピンク色が似合うでしょ。 ![]() そういえば、キティちゃまの母猫のベティちゃまが旅立ったのは 今のキティとお花時15歳7カ月の時でした。 ベスと、アリスと、ボギィは今のキティちゃまの年まで 生きることができませんでした。 そう思うと、病気知らずの15歳7カ月は、すばらしいことです。 ![]() おばあちゃんには見えない可愛さだわーとパチパチ写真を撮っていたら、 右下にキャンディのヒゲが・・・ ![]() キャンディも写真を撮って欲しいのかなぁ~。 ただのおすまし写真より、こうゆう写真の方が楽しくて好きです。 ![]() 腱鞘炎は、少しずつよくなってきました。 粘土のコネコネも、一気に沢山やるとイテテテテってなるけど、 少量ずつ混ぜる分には、大丈夫な感じ。 ということで、チマチマしたパーツ作りをしています。 久しぶりにウェディングまめねこを作ろうと思っているので、 そのパーツ作りです。 粘土を使う前に、まずはパーツの型を作ります。 型は、市販の物を使うこともありますが、 サイズがちょうどよいものがなかなかないので、 お手軽に自分で作ることも多いです。 ![]() 出来あがった方で作ったのが、これ。 リボンと蝶ネクタイです。 ![]() このパーツを使って、ウェディングまめねこを作ります。 *マメネコフォト* ![]() ★キティちゃまを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |
花ちゃん、実家のママに会いに行く!
2012 / 04 / 23 ( Mon ) 昨日は花ちゃんと車でお出かけしてきました。
運転手は姉チアキ。 家ではビュンビュンな花ちゃんが、車ではなぜかおりこうさん。 運転席の方に行こうとしたら、キャリーに戻そうと思っていたのですけど、 車の後部座席でずーっと私のそばにはりついていて、ラ ブラブしながらのドライブでした♪ ![]() 目的地はノリエ家から、車で北に4時間半の小樽です。 道路はもう全然雪がなかったけど、 峠では、まだ雪景色が・・・ ![]() でも、雪がとけている道路わきにはフキノトウがチラホラ。 ![]() おでかけの目的は、花ちゃんの実家にママに会うこと! 小樽でキャットショーがあり、花ちゃんの実家のママがいらっしゃると言うことで、 大人になって、素敵に成長した花ちゃんを、実家のママに見てほしくて 出かけてきました。 実家のママは、大人っぽくなった花ちゃんとの再会をとても喜んでくれて、 花ちゃんを素敵ねーとほめてくれて、とっても嬉しかったです。 ![]() イブのことがあり、お出かけするような気分でもなかったのですけど、 手の調子が悪く、制作もままならない状況で家にいても、 なんだかダラダラしちゃうだけなので、 気分転換になるかなーと思って、日帰りで出かけてきました。 花ちゃんのママや、花ちゃんの異母兄弟のママさんたちと あれこれおしゃべりして、楽しい時間を過ごしました。 良い気分転換になり、出かけて良かったです。 ねこ作りの方は、、、一応トートバッグに絵を描きました。 ・・・が失敗です。 ![]() 描いている途中で、横に絵の具をつけてしまいました。 ガーン。 でも、もったいないから、最後まで描いて自分で使うとしましょ。 でも、途中で失敗した―と思っちゃったせいか、 お顔もなんだかバランスが悪くて変な感じ。 トートバックは、生地がでこぼこしていて、 目の周りのラインとか細い線を書くのが難しいのですけど、 失敗したーと思って集中力が切れちゃって、 なんだかイマイチの出来でした。 ![]() ねこ作りの今後の予定ですが、 そろそろ、次号のねこともの準備にはいる時期です。 ショップの更新はGWあけの5月7日頃を予定しています。 イブのことに加えて、腱鞘炎で手の調子が悪いこともあり、 思うように制作ができない状況なので、プチ更新という感じになるとは思いますが、 新作のまめねこメモ帖や、 いつもとはちょっと違ったまめねこなどアップしたいと思っています。 *マメネコフォト* ![]() 春ですねぇ♪ ★花ちゃんを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |
さいごの おねがい
2012 / 04 / 22 ( Sun ) にちようびは ねこが ブログを たんとうするひです。
こんにちは。イブです。 ![]() イブはにじのはしで、なかよしのベスに さいかいしました。 ![]() アリスや ベティや ボギィや アリスにも あいました。 ![]() ひさしぶりに みんなと いろんな はなしを しました。 ![]() ノリエママのそばで、あまえてすごすのも たのしかったけど、 こっちも おともだちが いっぱいいるから たのしいです。 ノリエママやボス、キティ、ハナ、マグ、キャンディに あえないのは ちょっぴりさびしいけど いつか また あえるから そのときを たのしみにしているの。 ![]() そうそう わたしに たくさんのおてがみや おはなをありがとう。 まにゃさん、馨さん、くうままさん、ランママさん、猫姫さん、 ごりさん、福ちゃんママ、福ちゃんパパ、アーチーママ、ゆみねこさん、 ハルディさん、あすぞうさん、ロンドンよりさん、ナリさん、福ちゃん、 おねえCMPさん、いづみさん、sinoさん 丸山さん、みちえさん、 かおりんさん、yoshikoさん、ぶぶ猫さん、モチモチさん、たまねぎさん、 にゃあにゃあのママさん、みかりんさん、宇野さん、モチモチさん、 わたしを おもってくれる きもちが とっても うれしかったです。 たびだちのときに、 ノリエママが ぜんぶのおてがみを いんさつして もたせてくれたの。 ![]() にじのはしで みんなにみせたら、 「イブちゃん にんきものだねー」って びっくりしてたの。 わたし、なんだか うれしくって、 ほっぺがあかくなっちゃった~。 ![]() イブからの、さいごのおねがい。 わたしは ひとあしさきに にじのはしに きちゃったけど、 これからも ノリエママとボスとキティとハナとマグとキャンディをよろしくね! |
もう若くてかわいい女の子ではないかも
2012 / 04 / 21 ( Sat ) ボスにーちゃんにペロペロしてもらって、
![]() 幸せ顔の花ちゃん。 ![]() 今度はお返しに花ちゃんがボスをペロペロ。 ![]() 花ちゃんは、他の猫にはとっても強気なのに、 ボスにだけは、仔猫のように甘えます。 ![]() ボスも若くて可愛い子に甘えられて、まんざらでもないようです。 そうゆう花ちゃんも6歳7カ月。 人間年齢に換算すると44歳くらいなので もう若くてかわいい女の子ではないかもしれないけど、 でも、人間年齢82歳のボスから見たら、若くてかわいい女の子よね。 ねこ作りの方は、お絵かきが一番手首が痛くならないようなので、 久しぶりに、トートバッグにお絵かき中です。 以前販売していたト音記号とキャンディのバッグを覚えていますか? このデザインはすごく気に入っているのですけど、 前とまったく同じもつまらないので、ちょっとだけデザインを変えて、 ただいまお絵かき中です。 ![]() *マメネコフォト* ![]() ★ボスと花ちゃんを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |