fc2ブログ
かわいいおばあちゃま
2012 / 09 / 05 ( Wed )
キティちゃまがソファに座っているのを発見!
ここは撮影ポイントにいいかも・・・
さっそくカメラを持ってきて、パチリ。
キティちゃま、、、目つきワルッ(キティにはナイショ)
0905a_20120905203731.jpg

キティちゃまの目は普通にしていると、
目の上がまっ平ら・・・ しかも三白眼。
0905b_20120905203731.jpg

何かの拍子に、パッと目が開くことがあるのですけど、
なかなか目をあけてくれません。
0905c_20120905203731.jpg

だいぶ開いたけど、まだ目が三角っぽい・・・
0905d_20120905203730.jpg

ここで、キティちゃまが出窓に移動したので、
ついて行って撮影続行。
0905f_20120905203730.jpg

ちょっと色見は悪いけど、この写真が
今日撮影した中で一番のお気に入り。
と言うことで、この写真を16歳の記念写真ということにしましょうか。
0905e_20120905203730.jpg
白くてふわふわで愛らしいキティちゃま♪
16歳でこの愛らしさ!
こんなにかわいいおばあちゃまは、なかなかいないのではないでしょうか(オヤバカ)

*キティちゃまから一言*
おねえCMPさん、ぶぶねこさん、おいわいメッセージをありがとう!

★キティちゃまを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★まめねこのショップです。
bn36.jpg

※拍手ボタンからメッセージをありがとうございます。
いつも楽しみに読ませていただいて、
ブログを更新する励みになっています♪
21 : 11 : 17 | キティ | page top↑
せかいで いちばん すてきなこと
2012 / 09 / 05 ( Wed )
みなさん、こんにちは。
にちようびじゃないけど、キティです。

きのうも、いつものように、ねむたくなったらねて、
目がさめたら、お気に入りのばしょをおさんぽしたりしてすごしていたの。
でもね、ノリエママったら、
わたしが ねむくてしょうがないときに、カメラをもってくるのよ。
0905c_20120905094305.jpg

そして「あー、また、ねてるぅ」っていうんだけど、
わたしからしたら、ノリエママはタイミングがわるいとおもうの。
わたしが、ねむくないときは、ママはおふろに入っていたり、
かいものに行っていたり、ひるねをしていたりするんだもの。
0905d_20120905094304.jpg

わたし、きのうで16さいに なったの。
わたしのおともだちは、みんな わたしよりも わかい時から びょういんにかよったり、
おくすりのんだり、ちゅうしゃをしたりしていたけど、
キティは、びょういんも、くすりも、おちゅうしゃも、大きらいなの。
だから、びょういんに行かなくても いいように、
びょうきしないって、きめているの。
0905e_20120905094304.jpg

ノリエママは「キティちゃまは、びょうきしないで えらいね。すごいね」って
いつも いっぱい ほめてくれるの。
キティは ほめられるようなこと、してるおぼえはないんだけど、
元気でながいきは、せかいで いちばん すてきなことなんだって。
0905f_20120905094304.jpg
かおりんさん、こてさくよめさん、うのさん、あすぞうさん
ランママさん、ごりさん、まるやまさん、よしださん、モチモチさん
わたしのたんじょうびのおいわいのメッセージを ありがとう!
とってもうれしかったです。

♪ノリエママです。
キティの誕生日にうれしいメッセージをありがとうございました。
キティちゃまは、実に軽やかに16歳の誕生日を迎えてくれました。
うちの歴代の猫のうち、ボギィとアリスとベスとベティは16歳を迎えることができませんでした。
イブとボスは、病院に通いながら、病気と付き合いながら16歳を迎えました。
キティのように、病気知らずの16歳は我が家で初めてです。

イブとボスの誕生日は、病気と付き合いながら、
お薬や、日々の食事の管理など手助けがあってこそ、、、という面もあったので、
誕生日の日は、ほんとに頑張った!イブも頑張った、ボスも頑張ったけど、私も頑張った!
と言う思いがありました。

でも、キティちゃまは、何の手助けも必要なく、
ほんとに軽やかに16さいの誕生日を迎えてくれました。

当たり前のことだけど、私にできることは限られていて、
小さいころから同じように健康管理をしていても、
病気になる子はなるし、ならない子はならないんだなぁと感じています。

私にできることは限られているけど、
でも、猫たちが、幸せに暮らすためにできることは何でもするわよ!と
いつも思っています。

5年前、ベスが糖尿病になった時から、常に猫の病気と向き合っている中で、
キティちゃまが、いつも健康でいてくれることに、ずいぶん救われています。
キティちゃま、ありがとう。

今日の夜もブログ更新します。

★キティちゃまを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ 

★まめねこのショップです。
bn36.jpg

※拍手ボタンからメッセージをありがとうございます。
いつも楽しみに読ませていただいて、
ブログを更新する励みになっています♪
10 : 43 : 25 | キティ | page top↑
| ホーム |