なでて、なでて
2012 / 12 / 21 ( Fri ) ボス君、最近は王様イスとリビングのソファを
行ったり来たりしてすごしています。 ![]() 私の気配に気がついて、モタモタと立ち上がって、 ![]() 足元に来て、何かを待ってるお顔。 ![]() このお顔、「なでて、なでて」だね! ![]() ナデナデナデナデ。 いっぱいナデナデナデナデ。 ![]() 普段はかなりおじいさんぽい顔なのですけど、 甘える顔は仔猫のようで、たまらないかわいさです。 ※ひな祭り用の小道具をちまちまと作っています。 ![]() そう言えば、今までごはんものって、作ったことがありませんでした。 どう作るとそれらしく見えるのか、いろいろ試しながら作ったので、 ひとつ作るのにまる1日かかりました。 でも、初めて作ったにしては、それらしく出来たように思います。 ★ボスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() ※拍手ボタンからメッセージをありがとうございます。 いつも楽しみに読ませていただいて、 ブログを更新する励みになっています |
クリスマスまであと4日
2012 / 12 / 20 ( Thu ) 花ちゃんとボス。
![]() 今日も仲良しです。 ![]() ボスは、自分のグルーミングはもうほとんどしないのに、 お友達がそばに来ると、うれしそうにグルーミングをしてあげるんです。 頼られたり甘えられたりするのがうれしいみたいです。 ![]() 花ちゃんに甘えられて、張り切っているボスを見て、 こうゆうのが、ボスががんばれている秘訣なのかも、と思いました。 ![]() いつも手が届くところに酸素缶を置いていて、 ボスが口で息をしたら、すぐにシューッ!できるようにしています。 毎日2~3回くらいは酸素缶の出番があったのですけど、 昨日は久しぶりに、一度も酸素をシューッしなくてすみました。 と言う事は、昨日は一度も開口呼吸をしなかったということだっ! クリスマスまであと4日。 この調子なら、一緒にクリスマスを迎えられそうな気がしてきています。 ボスと一緒にクリスマスを迎えられますように・・・ ★ボスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() ※拍手ボタンからメッセージをありがとうございます。 いつも楽しみに読ませていただいて、 ブログを更新する励みになっています |
ボスの隣に座るのは・・・
2012 / 12 / 19 ( Wed ) 街はクリスマスムード一色で、
私の気持ちも、ボスと一緒にクリスマスを迎えたい気持ちでいっぱいだけど、 ものづくりは、いつも季節を先取りです。 2月発売の「ねことも」に向けてお雛様を作っています。 おだいりさまは、もちろんボスでしょう! ![]() さて、ボスの隣に座るおひなさまは誰にしましょうか。 16年という長い長い間、ずっとボスと仲良しだったキティにしようか・・・ ![]() でも、キャンディと一緒にいる姿を見ると、 キャンディを隣に座らせたい気持ちになるし、 ![]() 花ちゃんと仲良ししてる姿を見ると、 やっぱり花ちゃんよね・・・という気持ちにもなります。 ![]() いつもは、はちわれ同士で模様の相性が良いこともあり、 花ちゃんとボスを組み合わせることが多いのですけど、 たまにはキティやキャンディと組み合わせてみようかと思って、 キャンディ雛を途中まで作ってみました。 実際のキャンディは、ラブリーなお嬢ちゃまなのですけど、 人形になると、なんだか女の子っぽくないというか、 色が濃すぎて、イマイチ愛らしさにかける感じ。(キャンディにはナイショ) お内裏様も濃い色なら良かったかもしれないけど、 ボスと並べると、どうしてもキャンディが男の子っぽく見えてしまいます。 個人的に楽しむものならそれも良いのですけど、 そうゆう訳ではないので、キャンディ雛はボツになりました。 そして、いかにも洋猫っぽいキティちゃまは、 和服との相性がイマイチでボツに・・・ と言う事で、ボスの隣に座るのは花ちゃんに決まりました。 ![]() 三人官女や五人囃子も作りました。 あとは小道具を充実させて、飾り台を作って、お部屋に飾っていきます。 ブログでのお披露目はここまでになります。 完成したところは、2月発売のねこともを見ていただけたらうれしいです♪ ♪ボスは今日もみんなと仲良しで、がんばっています。 時々口で息をしたり、食欲がイマイチだったりで、心配は尽きないけど、 心配できるのも、ボスががんばっていてくれるからこそ。 あれこれと心配できるのも幸せなことです。 ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() ※拍手ボタンからメッセージをありがとうございます。 いつも楽しみに読ませていただいて、 ブログを更新する励みになっています |
みんなボスが大好き
2012 / 12 / 18 ( Tue ) ボス君調子が良いみたいで、ちょくちょくリビングに出てきています♪
マグ君となかよし。 ![]() キャンディとなかよし。 ![]() キティちゃまとなかよし。 ![]() 花ちゃんとなかよし。 ![]() もちろん、ノリエママともなかよし。 ![]() みんなボスのことがだいすきで、ボスもみんなのことがだいすき。 幸せなことです。 ★なかよしな猫たちを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() ※拍手ボタンからメッセージをありがとうございます。 いつも楽しみに読ませていただいて、 ブログを更新する励みになっています |
ボスの寝顔を見ながら、
2012 / 12 / 17 ( Mon ) キャンディにピトッてしてるボス君。
![]() いつの間にかキャンディよりもやせて小さくなってしまいました。 でも、すっかり足腰が弱ってしまっているボスには、 体が小さい方が足腰の負担が少なくてよいのかも知れません。 ![]() さてさて、ボス君が見ているのは、 ![]() ただいま絶賛発売中の「ねことも」です。 今回のねこともはクリスマスです。 ![]() キャットクラフト通信の白黒ページには まめねこやねこぐるみの写真も載っています♪ ![]() ここのところボスにつきっきり状態ですが、 ボスが眠っている時には、寝顔を見ながら ちょこちょこと猫作りをしています。 いつのものまめねこよりも、ちょっと猫らしいスタイルのボスです。 ほのぼの幸せ顔で、ボスらしく作れたように思います。 ![]() こちらはオーダーで制作したマカロンタワー。 マカロンタワーは、マカロンの色、トップの飾り、リボンの色など選べます。 ピンクのマカロンと白のリボンははじめての組み合わせですが、 清楚で可愛らしいですね。 ![]() 現在は2月発売の猫ともに向けて絶賛準備中です。 ★ボスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() ※拍手ボタンからメッセージをありがとうございます。 いつも楽しみに読ませていただいて、 ブログを更新する励みになっています |
みんなといっしょがいいんだ
2012 / 12 / 16 ( Sun ) にちようびはネコがブログをかく日です。
今日のブログがかりは、またまた、またまたボスです。 ![]() なんだか、ぼくばかりブログをかいていて、 もしかして、キティのブログをたのしみにしている人とか、 花ちゃんのブログをたのしみにしてる人もいる人が、 がっかりしないかしんぱいだなぁ。 それで、ママにそうだんしてみたら、 「みんな、ボスくんのブログをたのしみにまってるのよ」っていったんだ。 ほんと? みんな、ボクのブログをまってるの? エヘヘ。 それなら、ボクがかかなくちゃね。 あのね、ぼく、ときどき、いきぐるしくなることがあるんだ。 そんな時は、ママが「さんそ缶」をシューッてしてくれるんだよ。 ![]() そうすると、ちょっと、らくになるんだよ。 ぼく、あれはきっと「まほうの缶」だとおもうんだ。 ママが「イブのときみたいに、さんそのへやを、つくろうかな」って 言い出したんだ。 でも、ぼくは、せまいへやって、あんまり好きじゃないなぁ。 ![]() みんなといっしょがいいんだ。 ぼくが、ただねているだけで、 おともだちがそばに来て、グルーミングしてくれたりするんだよ。 ![]() お気に入りのばしょで、のんびりしたり、 ねこだんごになって、おひるねしたり、 そうゆうのがたのしいんだ。 ![]() たしかに、ときどき、いきがくるしくなることもあるけど、 ぼくは、ママのまほうの缶のほうがいいなぁ。 ママは、もし自分がいないときだったらって、 しんぱいしているみたいだけど、その時はその時さ。 ママは、ずっと前から、たんじょうびを楽しみにしたり、 クリスマスをたのしみにしたりしているけど、 あしたの、あしたの、あしたの、あしたの、 もっとあしたのことなんか、ぼくはよくわからないんだ。 いつも、今がゴキゲンなら、それでしあわせなんだよ。 でも、ママが「ボス君がママのサンタクロースだからね、 いっしょにクリスマスをむかえようね」って言うから、 ボクは「まかしといて!」ってこたえたよ。 |
ひとやすみもいいね
2012 / 12 / 15 ( Sat ) めっきり足腰が弱っているボス君。
![]() 自力で立ち上がれないこともあるけど、立たせてあげると、 テト、テト・・・と歩きます。 歩いている様子はシャコタンのようです。 どこに行こうとしているかは分かるので、抱っこして連れて行こうとすると、 イヤイヤして「ボク、自分で歩けるからおろして」と言います。 そうだね。歩けるうちは自分で歩くのもいいね。 でも、歩くのがつらくなったら、ママを頼ってね。 ![]() この時は、リビングのソファに行こうとしていました。 でも、途中で疲れてしまったみたい。 ボスが立ち止まると、近くを歩いていたキャンディが、 ![]() ボスの隣にストンと座りました。 ![]() その様子はまるで「ボスにーちゃん、ちょっと休んだら」 と行っているように見えました。 ![]() 目的地まで一気にいけなくても、 こんなかわいいお友達が一緒なら、ひとやすみもいいね。 ![]() そうか。抱っこして連れて行くんじゃなくて、 疲れたボスに寄り添って、一緒に休んであげるというのもありなのね。 猫ってステキ。 ★ボスとキャンディを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() ※拍手ボタンからメッセージをありがとうございます。 いつも楽しみに読ませていただいて、 ブログを更新する励みになっています |
ボス、がんばってます。
2012 / 12 / 14 ( Fri ) ボス君は、今日もがんばっています。
今までずっとがんばってきたから、 「がんばって!」とは言わないようにしているのですけど、 ボスは、ほんとにがんばってくれています。 ![]() ありがたいのは、長年苦しんできたアレルギーの症状がでていないこと。 以前からブログを見てくださっている方はご存知だと思いますが、 ボスは、いつも目の周りを赤く腫らしていて、 ひどい時は目の周りの毛がごっそり抜けてしまって、痛々しいほどでした。 かゆみもかなり強くて、かゆがっているボスを見るのが切なくて、 アレルギー検査をして、食べ物はかなり制限していました。 何をしても治らなかったアレルギーが、 春先に体調を崩してからは、ウソのようにおさまっていて、 最近のボスは、いつも可愛いお顔をしています。 ![]() 免疫機能が暴走している状態のアレルギー・・・ 今のボスは、免疫が暴走するパワーすらないのかもしれません。 それでも、好きなものを食べさせれるのは喜ばしいことです。 「これ、おいしいねーーーっ」 「ぼく、こんなおいしいもの、うまれてはじめて食べたよ!」と 小さなお目目をキラキラさせて食べるボスのかわいかったこと!!! ![]() 最近は、慢性的に食欲不振状態で、ほんの少ししか食べれないけど、 それでも、もともと食いしん坊のボスなので、 気に入った食べ物だと、おめめがキラキラになるんです。 今朝はササミとミルクをブレンダーでペースト状にしたものを食べてくれなかったので、 だめもとで、ササミのゆで汁と、ミルクをまぜてみたら、 それは少しなめてくれました。 液体のものの方が、お水感覚で口にしやすいみたいです。 ただ、食欲のない猫はみんな同じだと思うけど、 昨日食べたからと言って、今日も食べてくれる訳ではありません。 基本的に食欲がないから、別に食べなきゃ食べなくてもいいと思っているようです。 でも、においや何かで、うまいこと食欲スイッチを刺激してあげると、 食べてくれるような感じです。 ボスは、目もあまり見えていないし、耳もかなり遠くなっているし、 鼻もかなり鈍っているようなので、、 食欲スイッチを入れるのは、なかなか大変です。 目の前にお皿を持っていっても、反応しなかったのが、 鼻の頭にちょっとつけて、反射的にそれをなめることで、 食べ物だと気がついて、食べだすこともあります。 その他、食欲を刺激するために、すこしあたためて、においをたてたり、、 単体では食べてくれなかったものをブレンドしてみたり、 すぐ横で、他の猫に食べさせて食べる音や気配で誘ってみたり、、、 いろいろと工夫して、ちょっとでも食べてくれたときのうれしさ!!! ちょっとでも何か口にしてくれるとホッとします。 ★ボスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() ※拍手ボタンからメッセージをありがとうございます。 いつも楽しみに読ませていただいて、 ブログを更新する励みになっています |
ボスとラブラブ
2012 / 12 / 13 ( Thu ) ボスは、相変わらずだるそうな感じではあるけど、
呼吸は落ち着いています。 ボスの寝床のあたりに小さな机を持っていって、 そこでボスと一緒に過ごしています。 ![]() 私の足元でのどをゴロゴロさせて甘えているボス君。 ![]() ラブラブなんです。 ![]() 心配なのは、食欲がないこと。 ちょっと脱水気味なので、点滴してもらってきます。 ★ボスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() ※拍手ボタンからメッセージをありがとうございます。 いつも楽しみに読ませていただいて、 ブログを更新する励みになっています |
ボスのためにできること
2012 / 12 / 12 ( Wed ) 病院の先生に「いつ何があってもおかしくない状態」と言われてから
3週間がたちました。 ブログを見てくださっている沢山の方が、ボスのことを思ってくれて、 ボスを思ってくださる気持ちがとても嬉しく、いつも励まされています。 本当にありがとうございます。 ボスへのメッセージは、全部声に出して読んでボスに聞かせています。 皆さんの気持ちが通じたのか、ボスは今日もがんばってくれています。 昨日は、夕方くらいまでずっと王様イスで横になっていました。 痛いとかつらいとか言う感じではなく、体がだるそうに見えます。 ![]() 夜になったら、リビングのソファでキティちゃまと仲良ししていました。 リビングに来たと言う事は、少し気分がよくなってきているのかも。 ![]() 16年前の写真です。 仔猫キティと若いボス。 ![]() こちらは、ボスとキティとイブ。 ![]() ボスがお父さんで、イブがお母さんに見えるけど、 当然ながら血はつながっていません。 血はつながっていないけど家族です。 私と猫たちも、血はつながっていないけど(当たり前だ) 私にとって猫は我が子です。 大切な家族です。 愛らしく若々しかったボスとキティは、 いつの間にか私を追い越して、おじいさんとおばあさんになりました。 老いていく猫を見るのはせつないことではあるけど、 それをひっくるめて猫と家族になるということだと思っています。 ボスの今を、家族としてしっかり受け止めて、 ボスが幸せであるように、出来るだけのことをしたいです。 今まで猫が病気になった時、猫のためにどうすることが良いのか迷うことが多かったです。 いつも迷いながら、治療のことや、家での看護の仕方など決めてきました。 でも、ボスは、うれしいこと、イヤなことの意思表示がはっきりしています。 少し前に、自力で立ち上がることが難しくなった時に、 試しに以前ベティが脳腫瘍で倒れた時に使った大きめサークルを出してみました。 ![]() ベティはかこまれたスペースでの暮らしが安心できる様子だったのですけど、 ボスは、サークルでの暮らしはイヤだと言いました。 サークルでの暮らしのほうが安全だとは思うけど、 ボスがボスらしくゴキゲンに過ごせるのが一番大切だと思うので、 サークルは片付けました。 ボスは私がそばに入ると、すごくうれしい顔をします。 私がそばにいることを望んでくれることがうれしいです。 ボスの為に出来ることがあるということもうれしいです。 出来る限りボスのそばにいたいと思います。 ★ボスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() ※拍手ボタンからメッセージをありがとうございます。 いつも楽しみに読ませていただいて、 ブログを更新する励みになっています |