わたしがママよ
2013 / 09 / 21 ( Sat ) 林檎ちゃんとの出会いの時・・・
キャリーケースの網越しにご対面。 ![]() 車に乗って、キャリーから出して、 「はじめまして」のごあいさつ。 ![]() でも、林檎ちゃんはそれどころではありません。 「ここはどこー! あなたはだれでちかーーー?」と叫ぶ、叫ぶ。 ![]() 必死に叫ぶ顔のかわいいこと♪ ヒゲが花火みたいにパァァッとひらいちゃってるのもかわいい。 ![]() 叫んでいる林檎ちゃんに、こんにちは赤ちゃんのメロディーにのせて、 「こんにちは、りんごちゃん・・わたし~が~マーマァよ~~~。 こんにちは、りんごちゃん・・わたし~が~マーマァよ~~」と歌う私。 ![]() アヤシイ歌声にびっくりしたのか、 りんごちゃんは三分後には、すっかり落ち着いて 外の景色を見たりしていました。 *壁のペンキ塗り、ぼちぼち続けています。 黄ばんだ壁紙がきれいになって、すっきりした気分にはなるけど、 色味があまりかわらないから、面白みはイマイチ。 でも、まだまだ塗ります。 ![]() ★林檎ちゃんを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
バケツキャンディ
2013 / 09 / 20 ( Fri ) 掃除をするのにバケツをちょっとテーブルに置いたら、
10秒後にはキャンディがバケツに入ってました。 ![]() 昨日のノリエ地方は、最低気温が9.6度と10度を切っていたので、 涼しいを通り越して、ちょっと肌寒いくらいです。 ![]() 夏の間人気だったバケツも、涼しくなってからは、 入ることが少なくなっていたけど、 ちょっと置き場所を変えると、入りたがるんですよね。 ![]() 床に掃除機かけたら元の場所に戻すつもりだったけど、 しばらくこのままにしておきましょうね。 ![]() *マメネコフォト* ![]() ★キャンディを応援してね!よろしくねッ!/ ![]() ![]() ![]() |
私をママだと思ってくれてるかな
2013 / 09 / 19 ( Thu ) 林檎ちゃん、ハーフバースデーの記念写真です。
![]() いつもとちょっと雰囲気を変えて、 塗り変えたばかりの壁の前で撮ってみました。 ![]() ぼんやりした壁の色と、林檎ちゃんのほんわかカラーが なかなか似合ってますねぇ。 ![]() ずいぶん大人っぽくなったように感じるけど、 きっと何年かたって今日の写真を見たら、 「顔が若い!」って思うんだろうなぁ。 ![]() 林檎ちゃんが家に来てから3か月ちょっと。 実家で暮らした時間よりも、こちらでの生活が長くなりました。 最初は、大好きなママや兄弟たちとお別れして、 「突然知らないところに連れてこられたー」って思ったことでしょう。 今はここを自分の家だと思ってくれているかな。 空港で初めて会った時、 「ここはどこ? あなたはだれでちか?」って感じで、 ピャーピャーと大きな声でないていたけど、 今は私をママだと思ってくれてるかな? 実家で愛情たっぷりで育てられた林檎ちゃんは、 とってものびやかで、愛らしい性格のお嬢ちゃまです。 林檎ちゃんとのご縁を本当にうれしく思います。 *ペンキ塗りの続き 20年前に私が作ったゴミ箱に、腰壁であまったペンキをぬりぬり。 ![]() ビフォー。 家を建てた時に出たあまりの木で作ったものです。 建築用の合板なので、木肌がでこぼこザラザラで、 しかも20年も使ってるので、かなりくたびれています。 ![]() アフター。 もともとかなりジャンクな感じのゴミ箱だったので、 キレイにペンキを塗るよりも、シャビーな感じの方が似合いそうだったので、 テキトーな感じに塗りました。 ![]() ★林檎ちゃんを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
林檎ちゃんのハーフバースデー
2013 / 09 / 18 ( Wed ) 今日は林檎ちゃんのハーフバースデー。
6カ月になります。 ![]() 今日もまゆげがおじぎしています。 ![]() なんだか他の猫たちよりもヒゲが多いような気がします。 ![]() 家に来てから3か月ちょっと。 家に来た頃はこんな感じだったのが、 ![]() ほんの3か月でこんなに大きくなりました。 ![]() 仔猫の成長は早いものです。 毎日グングン成長している様子を見るのは楽しいものです。 今日は、ハーフバースデーの記念写真を撮るつもり。 かわいい写真が撮れたらいいな。 腰壁のあたりの壁紙にペンキを塗りました。 元の壁紙と同じような色なので、変わり映えはしないけど、 黄ばんでいた壁紙が綺麗な色になったらスッキリしました。 ![]() もとはこんな感じでした。 家中の壁紙を塗るか、貼り替えるかするつもりです。 ![]() 物は減らしたた訳ではなく、ペンキを塗るためにどかしただけです。 せっかくなので、部屋の模様替えもするつもり。 模様替え大好き! ★林檎ちゃんを応援してね!よろしくねッ!/ ![]() ![]() ![]() |
ヘソ天キティちゃま
2013 / 09 / 17 ( Tue ) ねじりヘソ天キティちゃま。
![]() クニッとしたお手手がかわいいの。 ![]() 警戒心のカケラもない寝姿のかわいいこと。 ![]() 腰壁と幅木のペンキ塗り終わりました。 ペンキ塗りは、短時間で簡単に部屋の雰囲気が変わって面白いですね。 ![]() カウンターをどうするかはまだ考え中なので、 先に壁紙を塗っています。 左が塗ったところで、右が塗っていないところ。 こうやって見ると、かなり黄ばんでますねぇ。 ![]() *マメネコフォト ![]() ★キティちゃまを応援してね!よろしくねッ!/ ![]() ![]() ![]() |
おじぎまゆげ
2013 / 09 / 16 ( Mon ) 大人っぽくなってきた林檎ちゃん。
![]() おやおや、まゆげがお辞儀してますねぇ。 ![]() 正面から見ても、 ![]() やっぱりおじぎまゆげ~。 ![]() なんかかわいい。 *ペンキ塗ってます。 ![]() ドールハウスではなく、本物の家です。 ![]() カウンターと幅木の色をどうしようか迷い中。 ★林檎ちゃんを応援してね!よろしくねッ!/ ![]() ![]() ![]() |
うっとりしてるにちがいないわ
2013 / 09 / 15 ( Sun ) にちようびはネコがブログをかく日です。
きょうのブログがかりは花ちゃんです。 花ちゃんがのんびりくつろいでいたら、 キティちゃまがそばにきて、 ![]() ペロペロって毛づくろいしてくれたの。 ![]() すごくきもちよかったから、おれいに、 花ちゃんとくいの、あくびをひろうしたの。 ![]() 見て!見て!こんなに、大きな口をあけれるよ! すごいでしょ! ノリエママは、「こんなに大きな口をあけてあくびするのは、 せかいで花ちゃんだけかもね」ってほめてくれるの。 ![]() うふふ。 キティちゃまったら、しんけんなかおで、見てる。見てる。 ![]() きっと花ちゃんのカッコイイあくびに、うっとりしてるにちがいないわ! ★花ちゃんを応援してね!よろしくねッ!/ ![]() ![]() ![]() |
見た目も性格も違う
2013 / 09 / 14 ( Sat ) 花ちゃんは過去に一度だけ出産したことがあります。
![]() 家には、猫がわらわらいるけれど、 花ちゃんは、キャンディが自分の娘だとちゃんと分かっています。 いくつになっても娘は娘。 「いいこ、いいこねー」と可愛がります。 ![]() キャンディったら・・・ ![]() 花ちゃんママにグルーミングしてもらいながら大あくび! さすが、花ちゃんの子だわね。 ![]() チャキチャキの花ちゃんと、おっとりのキャンディ、 華やかな色合いの花ちゃんと、地味な色合いのキャンディ、 見た目も性格も違うけど、一緒にいる様子を見ると、 親子なんだなぁって思います。 *マメネコフォト* ![]() ★花ちゃんとキャンディを応援してね!よろしくねッ!/ ![]() ![]() ![]() |
なんだかとっても楽しそう。
2013 / 09 / 13 ( Fri ) 花ちゃんを見ていると飽きないです。
飽きないポイントはいろいろあるけど、一つが表情豊かなこと。 獲物を狙うキリリとした目。 ![]() 夢中になると、鼻にシワがよるのが特徴です。 ![]() 遊びながらも、何気にカメラ目線。 ![]() お口ムクムクにして「いただきまーす」 ![]() なんだかとっても楽しそう。 ![]() 表情豊かに遊ぶ顔を見ると、私も楽しい気分になります。 花ちゃん大好き! ★花ちゃんを応援してね!よろしくねッ!/ ![]() ![]() ![]() |
にちようびじゃないけど花ちゃんです
2013 / 09 / 12 ( Thu ) こんばんは! にちようびじゃないけど花ちゃんです。
花ちゃんのたんじょうびに、メッセージありがとう! とってもうれしい! きょうは、おいしいもの、いっぱいたべたの~。 しあわせ。しあわせ。 花ちゃんは8さいになったの。 8さいは、もうシニアなのよ。 でも、シニアだからって、ばかにしないでね。 しょうめんの、ケージの上にいる、花ちゃんに、ちゅうもくしてね! ![]() みんなは、ケージのうえから、おりるときは、 かいだんのてすりを、とおって、とおまわりしてるけど、 はなちゃんは、そんな、まどろっこしいことはしないのよ。 ![]() かろやかにジャンプしちゃうんだから! ![]() ビューンってジャンプすると、きぶんがいいのよ。 ![]() *ノリエママです。 花ちゃんは、若い頃に比べると、 おもちゃを追いかけてジャンプすることは少なくなったけど、 日々の生活の中で、こうやってよくジャンプしています。 花ちゃんのジャンプは、飛距離が長くてカッコイイです。 私は、運動はまったくダメなので、 ダイナミックにジャンプする花ちゃんを見ると、 うっとりしてしまいます。 ★花ちゃんを応援してね!よろしくねッ!/ ![]() ![]() ![]() |