粘りに粘った写真撮影会
2013 / 12 / 02 ( Mon ) 林檎ぐるみのご本人さんと一緒写真撮影は、思いのほか難航しました。
最初白いレンガの壁紙の前で撮ろうと思ってセッティングしたのですけど、 「ここに林檎ちゃんが来てカメラ目線をバシッと決めて欲しいのよねー」 という人間側が意図したとおりには、なかなかなりません。 ![]() うまくいかない原因は、花ちゃんが撮ってもらう気マンマンなこと! 花ちゃんは写真を撮られるのが大好きなんですよね。 林檎ちゃんを誘おうとおもちゃをふると、 花ちゃんが(キャンディも)すっとんでくる。 そしてカメラの前で素敵なポーズを決めてくれます。 おぉ、すばらしい! 林檎ちゃんに「写真撮影の時はこうするのよ」って 教えてくれているつもりなのかもしれません。 ![]() 林檎ちゃんも近くまで来て、ウロウロはするのですけど、 花ちゃんたちが来ると、すぐに譲っちゃう・・・ ![]() なのでリビングでの撮影は諦めて、林檎部屋で撮影することにしました。 セッティングして林檎ちゃんを待ちます。 ![]() リビングでの撮影よりはスムーズだったけど、 なかなか立ち止まってくれないし、 ![]() ようやく落ち着いたと思っても、なかなか視線をくれません。 ![]() 粘りに粘って撮れたベストショットがこれ。 ![]() お星さまのスティックを持っているので、 夜っぽい雰囲気の写真も撮っておきたいわよねーと、 黒背景をセッティング。 ボツしゃしんの山を築きながら撮ったベストショットはこれです。 ![]() ちなみに、ボツ写真の中でのヒットはこれ。 ![]() しっぽすごいでしょ~。 ねばった甲斐あって、なかなかいい写真が撮れたわ!と思ったのですけど、 写真の整理をしていたら、林檎がもっと大きい方が良い気がしてきました。 ソリもちょっとさびしいかも・・・ 写真って不思議なもので、生で見て気がつかないことも 客観的に見れるんですよね。 ![]() 気になったのでリンゴを一回り大きいサイズで作り、 ソリには粘土で作った星をはりました。 小道具がちょっと変わっただけだかけど、 せっかくなら、この状態でご本人さんと一緒写真を撮りたい気がする・・・ そして、再び写真撮影会! りんごちゃんを誘い出すコツが分かってきたので、 今度はわりとスムーズに撮影ができました。 ベストショットはこれ! ![]() ちょっとあそんでみました。 ![]() 気に入った写真が撮れて良かったです。 頑張ったかいがありました♪ この林檎ぐるみは、12月16日~24日 銀座シャトンドミューの クリスマス☆キラキラ猫展に出品します。 (私は会場には行きません。ぬいぐるみとドールハウスだけ送ります) *リフォームブログ更新しました。 猫たちは登場していませんが、よかったら見て下さいね。ココをクリック ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|