fc2ブログ
不思議に思うこと
2014 / 06 / 11 ( Wed )
今日も思い出話にお付き合いくださいね。

林檎ちゃんが来て、最初の頃は、
林檎ちゃんがまだ他の猫たちと対面していないこともあって、
林檎部屋にボスを連れて行っていたのですけど、
ガラスのドア越しに対面する様子を見て、大丈夫そうだったので、
みんながいるリビングに林檎ちゃんを連れてきました。

林檎ちゃんは、一目散にボスがいるハウスに走って行って、
0613b_201406102339238fe.jpg

「ボスおじしゃん、こんにちは!」ってごあいさつ。
0613c_20140610233653866.jpg

当然のように、ボスの隣に行きました。
0613f_20140609223355ef2.jpg

林檎ちゃんの部屋と違い、リビングは広いので、
遊ぶところも、探検するところもいっぱいあるのに、
ボスの所に走って行った林檎ちゃん。
0613k_201406092233569e8.jpg

ボスと林檎ちゃんは、幸せな時間を過ごしました。
0617d_20140610234711f0f.jpg

あれから一年がたって、不思議に思うことがあります。
遊び盛りに仔猫だと言うのに、ボスのそばにそっと寄り添っていた林檎ちゃん。
実家のママに、ボスと林檎ちゃんの様子を話すと、
「家にいた時はお転婆だったのに、想像できない」と言っていました。
でも私は目の前で、ボスに寄り添い優しく接している林檎ちゃんを見ているので、
それをそのまま受け入れ、きっと世話好きの性格なのね、、、と思っていました。

でも、、、今なら実家のママが「想像できない」と言った気持ちが分かります。
林檎ちゃんと一年間暮らして分かったことは、
林檎ちゃんは、平和主義で優しい性格だけど、世話好きという感じではありません。
りんごちゃんは、家の中で一番年下と言うこともあるのか、
ボスが旅立った後は、キャンディやマグにグルーミングしてもらうことはあっても、
お返しのグルーミングをしてあげているのを、ほとんど見た覚えがありません。
あれだけボスをグルーミングしていたのだから、
マグがグルーミングをしてくれたら、ちょっとお返しをしてもよさそうなものなのに、
グルーミングしてもらうばっかりです。

一年前、ボスの手も、足も、体も、優しくグルーミングしていたのは何だったのか?
もうね、写真でもなければ、ボスをグルーミングしていた林檎ちゃんは、
幻だったかと思うほどです。
でも、あの時、ボスに寄り添い、ペロペロしてあげていた光景は現実なのです。

ボスが旅立ったあとの林檎ちゃんは、
遊び好きで、元気いっぱいの、ごくごく普通の仔猫らしい仔猫でした。
木登りが大好きで、いつも楽しそうにチャカチャカ走り回っています。

でも、ボスと過ごした一週間は、ボスに静かに寄り添っていたのです。
今思うと、不思議でなりません。

私はわりと何でも現実的に考える方で、
奇跡とか、運命とかいう言葉は、めったに使わないのですが、
ボスと林檎ちゃんの一週間を思うと、奇跡としか思えないし、
運命だったのかな、、とさえ思います。

以前もブログに書いたことがあると思いますが、
林檎ちゃんは、当初の予定では、1週間後に来る予定でした。
でも、ボスの体調が思わしくなく、りんごちゃんが来る日まで頑張れないかも、、、
という状況になり、
林檎ちゃんの実家のママは、私の気持ちをくんでくれて、
ワクチンや健康診断などを、少し早めに段取りしてくれて、
1週間早くお迎えできることになりました。
もしも、当初の予定の日に来ていたら、ボスと林檎ちゃんは会うことができませんでした。

いろいろな幸運が重なって与えられた1週間の時間。
ボスは林檎ちゃんを待っていたような気がします。

猫とのお別れは、いつも辛くせつないものですが、
ボスの最後の一週間を思い出す時、
なんだかとても幸せな時間として思い出すことが出来ます。

せつないはずのお別れの時までをも、幸せな時間だったと思わせてくれるボス、
最後の最後まで天晴れです。
0619h_20140611093831f4f.jpg


*リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★ボスとりんごちゃんを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
09 : 35 : 02 | ボス | page top↑
| ホーム |