入ってこない
2014 / 08 / 21 ( Thu ) 久しぶりに予備室で作業をしていたら、
ドアの前にキティちゃま。 ![]() 「おいで~」とドアを開けたけど、 ![]() キティちゃまにしか見えない規制線でもあるのか、 入ってきません。 ![]() 入ってこないようなのでドアを閉めて再び作業を始めると、 ![]() 「ママー!ママー!」と叫んでます。 ![]() 必死に叫んでいます。 ![]() はいはい。さびしくなっちゃったのね。 ![]() じゃ、今日の作業は終るねー。 ※リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★キティちゃまを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
ヒゲとマユゲ
2014 / 08 / 20 ( Wed ) 林檎ちゃん、あくびをすると、
![]() ヒゲとマユゲが一体化してすごいんです。 ![]() あくびが終わると、 ![]() ヒゲと眉毛が分かれます。 ![]() ※リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★林檎ちゃんを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
マグのあくび
2014 / 08 / 19 ( Tue ) ちょっと口があいているマグ王子。
![]() あ、あくびだったのね。 ![]() かなり大きな口を開けてゴーカイにあくびしているけど、 どことなくほのぼの感が漂っています。 ![]() あくびの後、花ちゃんみたいなクッてした顔しないのね。 ![]() 見た目も性格も穏やかなマグ王子の周りには、 いつも優しい空気が流れています。 ![]() ※リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★ほのぼのマグ王子を応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
一番キャンディらしい
2014 / 08 / 18 ( Mon ) ピアノソファでくつろいでいるキャンディ。
![]() ひじ掛けにちょこんと乗せている手が、 モフモフの下からチラッと見えてる感じがたまらないわ~(オヤバカ) ![]() 横から見てもかわいいわぁ~(オヤバカ)とか思っていたら、 ![]() 「あっ、わすれてた」とばかりに、むん!と腕を出して、 いつもの腕だら~~ん。 ![]() ちょこんとお手手が見えてるのもかわいいと思ったけど、 やっぱり腕だらーんが一番キャンディらしくてかわいいねぇ~~(オヤバカ) ![]() *まちがい探しを連載中の「ねことも」の10月号が発売になっています。 ![]() 今回のテーマはお月見です。 ![]() 全国書店で絶賛発売中です♪ ※リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★キャンディを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
キャットタワーにのぼったの
2014 / 08 / 17 ( Sun ) きょうのブログがかりはキティです。
あのね、ひさしぶりに、たかいところに、行ってみたくなって、 キャットタワーにのぼったの。 ![]() たかいところにのぼったキティを、ノリエママに見てほしくって、 ![]() 「ママー!!!」ってさけんだら、 ![]() ママは「たかいところにいったのね。すごいねー」って、ほめてくれたの。 ウフフ。 ![]() ※リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★キティを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
ベスとベティ
2014 / 08 / 16 ( Sat ) 今日はベスとベティの誕生日です。
二人とも1995年8月16日産まれ。生きていれば19歳でした。 黒白ベスさんは面倒見が良い姐御タイプ。 ![]() ベティちゃまは臆病でビビリンな性格。 ![]() ベスとベティは特別中が良かったイメージはないのですけど、 探してみると一緒に寝ている写真がちらほらとありました。 ![]() 大きさが全然違いますねぇ。 ![]() アリスも登場。 ベティちゃまの小さいこと!仔猫のようです。 ![]() ベスとベティは大きさだけではなく、顔つきも性格も全然違います。 ベスは人間に例えたら、社会に出てバリバリ働き、 後輩をしっかり育て、そして後輩に慕われたカッコイイ上司のイメージです。 ベティは甘えんぼで人見知りの小さな子供、永遠に可愛い子供って感じでした。 ![]() 同じ日に産まれた全然似てない二人が、 縁があって家族になって、共に楽しい時間を過ごしてきました。 ベスは14歳、ベティは15歳で虹の橋に旅立ちました。 もう4年以上もたつのですね・・・ 私の心の中にはいつでもベスとベティがいます。 会いたいなぁ・・・ ボス、ベス、イブ、アリス、ベティ、ボギィ・・・ みんなに会いたいなぁ。 ※リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★ベスとベティを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
リメイクしたキャットケージは大人気
2014 / 08 / 15 ( Fri ) 木登りが大好きな林檎ちゃん。
![]() 毎日それはそれは楽しそうに木登りしています。 ![]() 木登りした先のステップがお気に入り。 ![]() キャンディは角で腕だらーんするのがお気に入り。 ![]() リメイクしたケージは猫たちに大人気です。 ![]() 遅くなりましたが、セルフリフォーム.comさんに ケージをリメイクする過程をまとめました。 よかったら見て下さいませ。 ココをクリック ※リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★キャンディと林檎ちゃんを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
専用のキャットタワーがなくても
2014 / 08 / 14 ( Thu ) 古い机をリメイクしてアトリエのカウンターの角に置きました。
![]() 林檎ちゃん、気に入ったみたいです。 ![]() 高いところのステップは、猫たちのために設置したものです。 ![]() 楽しそうねー。 ![]() アトリエは猫の生活の場ではないのですけど、 アトリエで制作する時にはキャンディと林檎ちゃんを連れてくることが多いです。 ![]() 何故キャンディと林檎ちゃんなのかと言うと、 キャンディと林檎ちゃんはピアノの音が好きだからです。 アトリエにはピアノがあって、アトリエに来た時についでにピアノを弾くことが多いです。 マグとキティはピアノの音があまり好きではないようです。 花ちゃんは、ピアノの音は平気だけど、糸やヒモを食べる癖があるので、 糸がいっぱいのアトリエには連れてくることができません。 ![]() と言うことでキャンディと林檎ちゃんなのです。 猫たちの生活の場ではないから、キャットタワーまでは必要ないけど、 家具の配置などで猫たちが楽しく過ごせるようにと考えています。 この引き出しも、以前は階段ではなかったのですけど、 階段っぽくした方が猫たちは楽しいに違いない!と、 階段状に並べ替えました。 ![]() 専用のキャットタワーはなくても、段差が沢山あって楽しそうです。 ※リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★林檎ちゃんを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
ただ腕をクロスさせてるだけで
2014 / 08 / 13 ( Wed ) 今日のマグ王子。
![]() オヤバカな飼い主にとって、何でもないことが 「かわいい~~~」とツボにはまるものです。 ![]() この写真では、腕をクロスさせてるのがツボです。 ![]() ただ腕をクロスさせてるだけで、「わぁ、ステキ~~」って思っちゃいます。 ![]() オヤバカですね。 ※リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★マグを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
椅子の下にはハンモック
2014 / 08 / 12 ( Tue ) キャンディがくつろいでいるのは、
![]() 椅子の下を有効利用した小さなハンモック。 ![]() キャンディがくつろぐには、ちょっと小さいのですけど、 ![]() ほどよい小ささも心地よいみたいです。 ![]() キャンディは私がこの椅子に座ると、 椅子下のハンモックにシュタタタタッと走ってきます。 もう、かわいくってねぇ。 顔は見えないけど、ふくらはぎのあたりに キャンディをモフモフを感じながら、 本を読んだりパソコンをしたりするの乙なものです。 ※リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |