fc2ブログ
幸せな、幸せな
2015 / 12 / 31 ( Thu )
今年最後のブログです。

今年は幸せなことばかりの一年でしたが、
一番うれしいのは、
2015年を一緒に迎えたメンバーが
一人も欠けることなく2016年を迎えられること!

すばらしいのはキティちゃま。
何しろ19歳です。
1231e_20151231033044730.jpg

2009年から2013年まで毎年お別れがありました。
2009年はベスが14歳で
2010年はアリスが12歳で、
2011年はベティが15歳で、
2012年はイブが16歳で、
2013年はボスが17歳で虹の端に旅立ちました。
5年間、常に病気の猫に寄り添う毎日でした。
2014年はお別れはなかったけれど
11月にオットが肺癌の手術をしたので、
幸せな一年という気持ちではありませんでした。

今年はお別れがない一年を過ごすこと出来た上に、
リンゴ3兄弟との出会いがありました。
0804i_201512310358342b6.jpg

キティちゃまのまわりを囲むように
腕だらーんのしているキャンディに、
足元にいるのはギンとリオ。
キティの分かりにくいけど後ろにちょこっと見えているのは花ちゃん。
1231f_201512310330438de.jpg
ほんとに幸せな一年でした。

※リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★ねこたちを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
09 : 28 : 17 | ねこたち | page top↑
ワクワクの顔
2015 / 12 / 30 ( Wed )
キャットハウスの窓辺でおすまし花ちゃん。
1230d_20151230022342de1.jpg

「はなちゃ~ん」と名前を呼ぶと、
ワクワクのお顔でこっちを見ます。
1230b_20151230022339538.jpg

あぁ、かわいい。かわいい。かわいすぎる。
1230a_20151230022338058.jpg
若い頃は遊ぶのにいそがしかった花ちゃんですが、
最近は遊ぶよりも甘える方が楽しいようで、
私にべったりです。
名前を呼ぶと、しっぽたてて大急ぎで走ってきます。
犬みたい。
夜は毎日私の腕枕で寝ます。
らぶらぶなんです。

★花ちゃんを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ


*更新の励みになります。ポチッとしてもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村
09 : 22 : 09 | | page top↑
リオウとリンリンママ
2015 / 12 / 29 ( Tue )
リンリンママ、リオウをグルーミングしています。
1229b_20151229014046951.jpg

最近はキャンディに甘えることが多かったけど、
ママに甘えたい気分になる時もあるようです。
1229c_20151229014047136.jpg

それにしても、大きくなったわねぇ。
いつの間にか、リンリンママを追い越してます。
1229d_201512290140497eb.jpg

4か月前はこんなでした。
0802f_20151229014044454.jpg
仔猫の成長は早いものです。
あ、でも、しつこいけど、
リオウはまだ乳歯の方が多いから仔猫です(しつこい)


※リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★リンリンとリオウを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
09 : 24 : 41 | リオウ | page top↑
まだ乳歯だから!
2015 / 12 / 28 ( Mon )
見た目はだいぶ大人っぽくなったリオウ。
1228b_20151228005119abb.jpg

ただいま歯の生え換わり中です。
1228d_20151228005122744.jpg

犬歯4本と奥歯1本が永久歯に変わりましたが、
まだ乳歯も残っています。
1228a_201512280051187d3.jpg

家に来る人来る人に
「えー、全然仔猫じゃない~~」と言われる度に、
「でも、まだ乳歯だから!仔猫だから!」と言い張っていましたが、
まだ乳歯だから・・・と言えるのもあと少しです。
1228c_201512280051218b4.jpg
そして毎日宝探し(乳歯探し)をしています。
今のところギンリオあわせて、5本の乳歯を見つけました。

※リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★リオを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
09 : 45 : 32 | リオウ | page top↑
アンティークっぽい猫ベッド
2015 / 12 / 27 ( Sun )
近頃、猫たちに人気の桶のフタ。
1227d_20151227003735e21.jpg

そのままでは、見た目にあんまりなかんじだったので、
金属を磨いて塗装しました。
1227c_2015122700373393a.jpg

猫のベッドってカラフルな物が多いけど、
こうゆう落ち着いた色合いのも良いものです。
1227b_20151227003733042.jpg

チョコレート色のキャンディと相性ピッタリ!
1227a_20151227003733384.jpg
木製のベッドはお手入れが楽なのも良いです。

※リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★キャンディを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
09 : 32 : 39 | キャンディ | page top↑
キャットウォーク
2015 / 12 / 26 ( Sat )
キャットウォークを歩くギン。
1226j_2015122517335823c.jpg

花ちゃんやリンリンママは、
キャットウォークをタタタタッと走るけど、
ギンは歩いて移動が基本です。
1226l_20151225173359b05.jpg

キャットタワーは駆け上がるし、
階段もすごい勢いで登るけど、
キャットウォークは走らないんですよね。
テケテケと慎重に歩く姿が可愛いです。
1226k_2015122517335836e.jpg

キャットウォークのお散歩が終わったら、
高い所でひとやすみ。
1226i_20151225173357ae1.jpg
腕をおろしてるけど、腕だらーんってかんじじゃないなぁ。
腕ダラーンの才能はないようです。

※リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★ギンを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
09 : 33 : 17 | ギン | page top↑
はじめてのブログがかり
2015 / 12 / 25 ( Fri )
みなさん、はじめまして。リオウだよ!
1225h_20151225005241ebb.jpg

ぼく、さいきんん、キャンディおねえちゃんに、
いろんなこと、おしえてもらってるんだけど、
まえは、しょっちゅう、ぼくたちネコが
ブログをかいてたって、おしえてもらったんだ。

ぼくも、それ、やってみたい!

ということで、きょうは、ボクがブログがかりです。
1225g_20151225005239cd8.jpg

あのね、このまえ、ノリエママが、
おなじのみものを、いっぱいかってきて、
ならべて、「かわいい!かわいい!」ってさわいでたんだ。
1225f_20151225005238cf2.jpg


それで、ぼく、なにをよろこんでるのかな?って、
ふしぎにおもって、ノリエママにきいてみたんだ。
なんかねコップのねこが、にじのはしの、ボスににてるんだって。

そういえば、ママは、よく
「にじのはしにいる、かぞく」のことを、
ボクたちに、はなしてくれるんだ。
1225j_20151225010237cb2.jpg

ボスくんは、すごくかっこいいねこだったんだって!
あとね、ボクの「くろいかお」をみると、
ベスさんのことを、おもいだすって。
ベスさんは、「あねご」で、
みんなにしたわれてたんだって。

ほかにも、いろんなはなしを、きかせてくれたけど、
それは、またこんど、かくね!

※リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★リオを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
09 : 39 : 54 | リオウ | page top↑
人気の桶ベッド
2015 / 12 / 24 ( Thu )
少し前のリフォームブログにも書きましたが、
ただいま桶の蓋が猫ベッドとして人気上昇中です。
1224k_20151224044924e66.jpg

まぁ、猫が好みそうな形だものね。
1224j_2015122404492387f.jpg

ギンにちょうど良いサイズです。
1224g_201512240449197f2.jpg

マグが入るにはちょっと小さめだけど、
ぎゅうぎゅうな感じが良いのかも。
1224i_20151224044921877.jpg
別の用途で使うつもりだったけど、
猫たちが気に入っているようなので、
猫ベッドとしてつかうことにします。

※リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★CCアリスを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ

09 : 42 : 27 | ねこたち | page top↑
キャンディ、リオを可愛がる。
2015 / 12 / 23 ( Wed )
キャンディは最近仔猫たちと妙に仲良しです。
1223h_20151223024507d8c.jpg

すっごく可愛がっています。
1223l_20151223024513159.jpg

実は私、花ちゃんやキャンディたちが協力して、
育児をしたら素敵だなぁと、ひそかに憧れていました。
でも、実際は、仔猫たちはリンリンを母親だと認識して、
甘えたい時はママの所に行くのが当然で、
他の猫たち甘えるよりは、ママに甘えたいという感じでした。
1223k_20151223024511434.jpg

でも、仔猫たちも5カ月半になり、
リンリンもすっかり子離れしたと思ったらば、
キャンディが張り切ってギンリオを可愛がっています。
1223j_20151223024510ab4.jpg

最近では、リンリンママといるよりも、
キャンディにくっついていることが多いです。
1223i_20151223024508f3d.jpg
なんかね、二人とも黒っぽいせいか、
一緒にいると親子みたいです。

※リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★キャンディを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ

09 : 38 : 14 | キャンディ | page top↑
窓から顔を出す。
2015 / 12 / 22 ( Tue )
小屋の窓から顔を出しているギン。
(小屋の窓にはガラスが入っていません)
1222a_20151221232027fae.jpg

窓の桟に顎を乗せてるだけなのに、
1222c_20151221232028128.jpg

この可愛さはなんなのでしょう。
1222b_20151221232028d71.jpg
もう、もう、反則です。

※リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★CCアリスを応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
09 : 16 : 12 | ギン | page top↑
| ホーム | 次ページ