キティのこと
2016 / 03 / 05 ( Sat ) キャットハウスでうたたねしているキティちゃま。
![]() キティちゃまキャットハウスが大好き。 ![]() 上にギンが見えて楽しげな雰囲気です。 ![]() この写真を撮ったのは1週間くらい前です。 この時はまだ軽やかに階段を登って キャットハウスに通っていたのですが、 その後調子を崩してしまいました。 歯が原因で膿がたまって食べれなくなってしまったんです。 シリンジで強制給餌をしていましたが 自力で食べれなくなると一気に弱ってしまいます。 すばらしい美魔女っぷりを見せくれていたのが、 病人顔になってしまっています。 19歳と高齢のため、麻酔をかけての治療はできないので、 顔の毛を剃って頬のあたりから注射器で膿を吸い出しました。 それが良かったのか、昨日から少しずつですが食べれるようになってきました。 食べてくれた時は本当にうれしかったです。 食べることは生きる基本だから、 自分の意思で食べれていれば、まだまだ頑張れる気がします。 キティちゃまはちょっとボケていて、 食事をしたことをすぐに忘れちゃって、 一日中「ママー、お腹すいたー!」と言っていたんです。 今まで高齢猫の闘病といえば食欲不振がつきものだったので、 おなかすいたーと言われることが嬉しくて、 その都度食べさせていました。 本当にお腹が空いているわけではないので、一口食べると満足するのですが、 フードを出した時に嬉しそうに食べる顔を見る幸せを満喫していました。 病院の先生にも「今までの猫たちは食欲不振との戦いだったので、 お腹すいたーって言われるのが嬉しいんです」って話していたのですが、 いよいよキティにも食べられない時期がきてしまいました。 麻酔をかけての治療はしないので、対処療法的なことしかできません。 きっとこれからいろいろあると思うけど、キティが穏やかな時間を過ごせるよう、 出来ることは何だってやってやるわよ!という気持ちです。; *リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|