キティが歩いた!
2017 / 01 / 20 ( Fri ) うっかり風邪をひいて寝込んでいる間に
うれしいことがありました。 ![]() なんと、キティちゃま、ちょっとだけど歩けるようになりました! 後ろ足は麻痺したままですが、 前足の力だけで3〜4歩くらい歩きます。 ![]() トイレもある程度ためてできるようになったので、 念願だった生活空間とトイレを分けました。 トイレは浅いトレイに普通の使い捨てペットシーツを敷きました。 下半身麻痺になった当初は、 寝たまま、少しずつ漏れ出す感じだったのですが、 ためてするようになってからは、 トイレに行きたくなると、カキカキする仕草をします。 カキカキしたら浅いトレーのトイレに連れていくことを 2〜3回やったら、 賢いキティちゃまは、そこがトイレだと理解したようで、 トイレに行きたくなると、トレーの方に行こうとします。 すっごく浅いトレーだけど、 ようやく歩けるようになったばかりのキティちゃまには まだトレーを超えることはできません。 でも、そのうち自分でトイレに行けるようになるかも! ![]() トイレとくつろぎの場を切り替えるということを考えると、 大きな洗えるペットシーツは買って正解でした。 私がいるときは、カキカキしたらすぐトイレに連れていくけど、 私がいないときは、その場でしちゃうので、 ペットシーツなしというわけにはいかないけど、 普通のペットシーツだといかにもトイレって感じで、 なんかねぇ・・・ 洗えるペットシーツは布なので、 なんとなくくつろぎの空間っぽい感じになるし、 トイレトレーニングをするには丁度良いです。 ![]() 風邪はまだ微熱があって、ちょっとだるいけど、 普通に生活できるようになりました。 キティちゃまが歩けるようになって、 トイレに行こうとしたり、お気に入りのカゴにいこうとしたり、 行動範囲が広がっていることが、 何よりの薬になりました。 キティちゃま、すごい! ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|