fc2ブログ
いつも誰かがそばに
2017 / 02 / 06 ( Mon )
下半身が麻痺したキティちゃまの生活スペースを整える時に、
静かに過ごせる場所にするか、
今までに近い環境にするか迷って、
とりあえず今までに近い環境を試してみました。

キティちゃまの様子を見て、
静かな落ち着ける環境の方良さそうなら、
すぐに変えるつもりだったのですけど、
変えることなく1ヶ月半が経ちました。

0206m_20170205215152895.jpg
キティちゃまエリアにはいつも誰かが遊びに来ています。

0206n_20170205215151adb.jpg
キティちゃまもその環境を楽しんでいるようです。


0206p_201702052151508f5.jpg
キティちゃまお気に入りのかご。
以前は先客がいたら、先客が優先だったのでしたが、


0206q_201702052151484dd.jpg
病気の猫は最優先という我が家ルールで、
今はキティがかごのふちをチョイチョイしたら、
キティに譲ってもらっています。


介護スペースを今までと近い環境にしたのは正解でした。
過去の介護の経験上、
体調が悪い時は一人で静かになれる場所を好む子もいました。
キティちゃまはそのタイプの可能性が高い気がしていました。

下半身が麻痺する前のキティちゃまは、
だっこもナデナデも大好き、
ママ〜だっこだっこ〜、なでなでして〜とせがんで、
たっぷり甘えて、満足したら、
自分のお気に入りの場所に行って寝る、、、という感じだったのですが、
歩けなくなってからの方が、
若い猫たちに甘えるようになりました。

そして以前と同じような環境にいることで、
動くきっかけにもなっているようです。
また、若い猫たちと過ごすことで、
刺激をもらって、それもよい方向に働いている気がします。

ねこってすてき。


★リフォームブログ更新しました。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★応援してね!よろしくねッ!
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 57 : 46 | キティ | page top↑
| ホーム |