かわいいキャンディ
2017 / 03 / 31 ( Fri ) ![]() 小さな自転車におすわりしているキャンディ。 ![]() なんかかわいい〜。 ![]() 背中へけっこう黒っぽいのですけど、 正面から見ると、胸元はけっこう淡い色で、 そこから濃い色の足がちょこっと見えているのがたまりません。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
キティとリオウ
2017 / 03 / 30 ( Thu ) キティちゃま、食欲はパッとしないけど、
調子はまずまずで、少し歩いたりしています。 キティちゃまが歩いてるわ・・・と見ていたら、 ![]() 寝ているリオウのところに行って、 ![]() なんだかくっついて寝るっぽい雰囲気です。 ドキドキしながら見守っていたら、 ![]() リオウがキティちゃまに気がついたようで キティちゃまの方を向きました。 ![]() そして、 ![]() ぴっとりくっついて ![]() 寝たではありませんか! キティちゃまが自分からリオウのところに歩いて行ったんですよ! そして、くっついて寝たんですよ! なんてすてきな。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
ニギニギしほうだい
2017 / 03 / 29 ( Wed ) ![]() つめとぎベッドから腕をブーンと突き出しているリオウ。 ニギニギしてもいいかな? ![]() いいよね。 ![]() むくむくのおててをニギニギニギニギ。 腕だらーんしているキャンディもついニギニギしたくなるんですけど、 キャンディは「いやーん」っていうんですよ。 リオウは嫌がらないのでニギニギしほうだいです。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
キティちゃまの近況
2017 / 03 / 28 ( Tue ) キティちゃま、下半身麻痺になって3ヶ月経ちました。
最初は全く歩けなかったけど、 少しずつ歩けるようになって、 今では随分上手に歩けるようになりました。 歩くキティちゃまを見てください。 ![]() うんせうんせ。 ![]() 後ろに見える水色のはペットシーツです。 養生テープで床に貼り付けています。 行動範囲が広がってきたら、 トイレの時に、元々のペットシーツまで行くのが間に合わなくて、 階段の前の床で何度かそそうしたことがありました。 猫って一度したところで、またすることが多いんですよね。 そうして何度か階段の前でトイレをしたけど、 「ここでしちゃだめよ」って言うつもりはないので いつも粗相する場所にペットシーツを貼り付けました。 今では階段前がトイレをする場所。 洗えるペットシーツはくつろぐ場所と決めたようです。 ![]() トイレをして、茶色の洗えるペットシーツに帰ってきました。 ![]() えらいねー。 いいこ、いいこ。 人間側のケアのしやすさを考えると、 ケージなりサークルなりの 決まった範囲で暮らしてもらった方が楽です。 今まで猫の闘病&介護をした中で、 体調が悪い時、囲まれた場所で静かに過ごすことを好む子もしました。 でも、キティちゃまは 歩けるようになった頃サークルに入れると 「だしてー、ここからだしてー」と叫んで、 今まで通りに暮らすことを望んでいるようだったので、 今のような暮らし方になりました。 相変わらず食欲にも体調にも波があり、 体調が悪い日は、洗えるペットシーツエリアで寝てばかりの日もあるけど、 調子が良い日は、ちょこちょこと歩いています。 歩いている姿を見ると、調子が良いんだなぁとうれしくなります。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
そんなところで・・・
2017 / 03 / 27 ( Mon ) ![]() 階段のくるんってなってるところは、 猫たちみんなに人気の場所です。 ![]() 何もそんなところでくつろがなくても・・・ って思うんですけどね。 ![]() リオウったら何をしたいのかしら? ![]() 落ちそうなの? もしかして落ちそうになってしがみついてるの? でも、その後元の位置にちゃんと戻りました。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
さすが花ちゃん
2017 / 03 / 26 ( Sun ) ![]() 「花ちゃ〜ん、こっち向いて〜!」 と声をかけたら、 ![]() 振り向きざまにあくび! ![]() 迫力のあくび! ![]() さすが花ちゃん! はなちゃんのあくびは楽しいねぇ。 誰もかなわない気がするよ。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
親バカですみません
2017 / 03 / 25 ( Sat ) ![]() リオウ、両腕だらーん。 ![]() 隣でちょこっとだけ手をたらしているギン。 ![]() 黒くて(見た目)ワイルドなリオウと、 ほんわかカラーでパッと見かわいい系のギン。 なんか絵になるわー(親バカ) 親バカでねぇ。 「こんなかわいい猫どこで産まれたんだろう」って思うんですよ。 うちで産まれたんですけどね。 ほんと親バカですみません。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
ぴっとりくっついてる!
2017 / 03 / 24 ( Fri ) ややっ!
![]() キティとリオウとマグがくっついて寝てる! ![]() ぴっとりくっついてる! ボスベスイブの時代は、 いつも誰かと誰かがくっついていて、 日常的に猫団子が見れたものですが、 現メンバーは仲が悪いわけではないけど、 ベタベタした感じではなく、 猫団子はめったに見ることができません。 それが、キティちゃまも仲間入りしての猫団子! うれしいなぁ。 しあわせ。しあわせ。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
キティとおさんぽ
2017 / 03 / 23 ( Thu ) 下半身が麻痺して高いところに行けなくなってしまったので、
毎日キティちゃまをだっこして、 お気にいりだった場所を散歩するのが日課です。 ![]() 時々こんな風に階段を見ていることがあります。 階段を登りたいのに・・・って思っているのかもしれません。 ![]() 階段を登って行きたい場所は、 きっとキャットハウスのカフェコーナーよね。 ![]() いつもここのかごで寝て、 私が行くと立ち上がって、 カフェのおねえさんみたいでした。 ![]() お気に入りの出窓のかごにも連れて行きます。 キティちゃまはお気に入りだった場所を ちゃんと覚えています。 また明日もおさんぽしようね。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
近頃のキティちゃま
2017 / 03 / 22 ( Wed ) キティちゃま、調子が良いとは言えないけれども、
毎日おだやかな時間を過ごしています。 正直なところ、少しずつ弱ってきている感じです。 内臓の機能もだいぶ衰えてきています。 検査するたびに数値は悪くなっています。 ただ、20歳6ヶ月と高齢なので、 少しずつ衰えていくのは自然なことで、 受け入れなければならないことだと思っています。 ![]() ほとんどの時間を寝て過ごしていますが、 今日は少し調子が良いようで、 久しぶりにけっこう歩いていました。 ![]() 調子が悪い時はあまり写真を撮る気分にならないのですが、 調子が良いと嬉しくて写真を撮りたくなります。 テトテトとあるいてお散歩しているキティちゃまが可愛くて 写真を撮りました。 ![]() 食欲が落ちていて、体重も減ってしまい、 療法食とか言ってられない状態です。 自分で食べるぶんだけでは足りないので、 主治医と相談の上、 シリンジで強制給餌もしてつつ、 カロリー優先でいろいろ食べさせています。 マグロが好きなようで、 マグロは喜んで食べてくれます。 おいしいもの、いっぱい食べようね。 おいしいものを食べて喜ぶ顔を見れたらしあわせ。 うれしい顔をできるだけ見ていたいです。 ありがたいのは、弱ってはいるけど、 痛そうとか、辛そうな感じではないこと。; 後ろ足は麻痺したままだけど、痛みはないようです。 穏やかな時間を過ごしています。 もうね、寄り添って見守るしかできないけど、 今こうゆうおだやかな時間を過ごせていることが 幸せなことだと思います。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |