ベスとイブ
2017 / 06 / 20 ( Tue ) ![]() 黒白ベスさん。 ![]() ベスぐるみと一緒に。 ![]() ふさふさイブちゃん。 ![]() イブぐるみと一緒に。 ぬいぐるみを作っていた頃は、 よくご本人さんと一緒写真を撮りました。 懐かしいなぁ・・・ 姉御タイプで面倒見がよかったベスと、 優しいお姉さんタイプで面倒見がよかったイブ、 性格は全然違うのにどちらも面倒見が良くて、 さりげなく優しくて素敵な猫でした。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
若いボス
2017 / 06 / 19 ( Mon ) ![]() 子猫ボスベス ![]() 若いボス ![]() 万歳へそ天。 ![]() 8歳くらいのボス。 8歳ってシニア世代だから くくりとしては「おじさん」になるのかもしれなけど、 でも若いなぁ〜。 ![]() ボスはかもしだす雰囲気がほのぼのしています。 ![]() 10歳くらいのボス。 写真を見ても表情がとてもほんわかしていて、 性格が表情にあらわれています。 ボスは優しいのにリーダーシップがあって、 とても素敵な猫でした。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
ボスと花ちゃん
2017 / 06 / 18 ( Sun ) ![]() 花ちゃんは家に来てすぐにボスのことが大好きになりました。 ![]() しがみついてグルーミングする姿のかわいいこと。 でもこんな風にしがみつかれたら、 きっと痛いだろうに、ボスは花ちゃんの好きにさせていました。 ![]() 面倒見が良いボスは花ちゃんをすごく可愛がってたなぁ・・・と 懐かしい気持ちになりつつ写真を見ていたら、 ![]() こんな写真発見! ![]() かわいい子猫ちゃんのはずが、 般若顔になってる。 ![]() しかも「ケッ」て言ってそう・・・ ![]() 何ともなかったかのようにおすまししてるし・・・ ![]() 遊ぶのも甘えるのもいつも100%の花ちゃんは、 ボスにーちゃんが大好きなの!と まっすぐにアピールして甘えていました。 ![]() ラブラブというよりは、 優しいお兄ちゃんとお兄ちゃん大好きな妹という感じでしたが、 おてんばざんまいの花ちゃんが、 ボスに必死で甘える姿が可愛かったです。 ボスはそんなはなちゃんが可愛くてたまらないみたいでした。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
ちっちゃいキティ
2017 / 06 / 17 ( Sat ) ![]() 生まれたてのキティちゃま。 ![]() イクメンボス。 ![]() 我が子のようにかわいがってくれました。 ![]() 右がキティちゃまです。 ![]() 万歳へそ天。 ![]() かわいいへそ天。 ![]() そでねこキティ ![]() 若い! ツヤツヤ、キラキラしてる。 20年前だものねぇ・・・ ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
なかよし猫団子
2017 / 06 / 16 ( Fri ) ![]() ボスとベスとイブとキティ。 ![]() いつも誰かと誰かがくっついていて、 気がつけば大きな猫団子ができていました。 ![]() 真夏の暑い時にもこもこの猫がくっついているのは 見ているだけで暑苦しく(笑) 「何もこの暑い時にくっつかなくてもいいのに〜」と 微笑ましく思っていたことが懐かしいです。 ![]() 血の繋がりがまったくない4匹だったけど、 ものすごく仲良しでした。 仲が良いって、すごくすごく素敵なことです。 当時は大きな猫団子があたりまえの光景だったのですけど、 もうずっと見てないなぁ。 いつかまた大きな猫団子が見たいものです。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
花ちゃんはスーパーお母さん
2017 / 06 / 15 ( Thu ) 活ねこ花ちゃん、子猫時代はビュンビュンとびまわり、
おてんばざんまいで、いろいろすごかったけど、 母になった花ちゃんもすごかったです。 ![]() 帝王切開で9匹の猫を生んだ花ちゃん。 ![]() はなちゃんのお乳は8個しかないのに子猫は9匹! ミルクはちゃんと出ていたのですが、 9匹もの子猫を育てるにはミルクが足りなようで、 子猫たちは少しでもミルクを出るように、 お乳をふみふみしていました。 それに加えて出の良いお乳を目指しての争奪戦・・・ 帝王切開の傷口もガンガン触られて、 きっと痛みがあったに違いないのに、 そんなそぶりはまったく見せませんでした。 ![]() 子猫のそばを片時も離れなかった花ちゃん。 トイレにもいかないので、 だっこして強制的にトイレに連れて行ったりもしました。 ![]() 花ちゃんはとても愛情深いすばらしいお母さんでした。 9匹の子猫たちは、はなちゃんの熱心なグルーミングで いつもピカピカ!ふわふわ! ![]() 活ねこの札をぶら下げてやってきて、 「ナニこれ、なんなのこのかわいさは!」と度肝を抜き、 猫とはこんなに飛ぶものだったか?!と私を驚かせ、 あくび顔とか、表情の豊かさも抜群、 小さな頃からいろいろと突き抜けていた花ちゃん。 9匹もの子猫を産んだ時はびっくりしたけど、 今思えばそれも花ちゃんらしい気がします。 そして手術の傷口なんかものともせず、 愛情たっぷりで子猫をそだてた花ちゃんに いっぱい感動したし、いろんなことを教えてもらいました。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
たれ耳キャンディ
2017 / 06 / 14 ( Wed ) 耳が垂れていたキャンディちゃんの愛らしさが忘れられません。
とのメッセージをいただきました。 ![]() たれ耳キャンディ〜〜。 ![]() 兄弟の中で一番耳が立つのが遅かったキャンディ。 ![]() きっと耳が大きすぎて、耳が重くてなかなか立ち上がらないのね、 と思っていました(笑) ![]() 耳が片方だけたったところ。 これも可愛かったな〜。 9匹の兄弟の中では、、 キャンディはあまり目立たない方でした。 男の子7匹、女の子2匹という中、 やはり体が大きい男の子がパワーがあり、 キャンディはいつもどこか控えめというか 遠慮しいなところがあり、 それは今でも変わっていません。 「私!私!」とまっすぐ主張する花ちゃんママと、 「えっと、私も・・・って言ってもいいのかな?」と遠慮しがちなキャンディ。 どちらも素敵でどちらも可愛い。 花ちゃんの花ちゃんらしいところも、 キャンディのキャンディらしいところも大好きです。 あと、うれしっぽに関するメッセージも複数いただきました。 ![]() 割と最近の写真でなつかし写真というほどでもないけど、 うれしっぽの写真も見てくださいませ〜。 しっぽが背中にくっついちゃってます。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
真っ白サラサラなお姫様
2017 / 06 / 13 ( Tue ) なつかし写真、今日はアリス姫。
![]() アリスは真っ白サラサラで、 とてもきれいな猫でした。 ![]() ボギィのことだけが大好きで、いつもふたり一緒でした。 ![]() 優しいボギィと、ちょっと気が強いアリス姫は良いコンビで、 今でもラブラブなグッズを作る時は ボギィとアリスをモデルにすることが多いです。 ![]() アリス姫は花ちゃんとは違ったタイプの美人さん。 花ちゃんは華やかで親しみがある美人さんで、 アリスはお姫様系美人さんな感じ。 気が強いけど、リンリンみたいなヤンキー系じゃなくて、 プライドが高いお姫様系の気の強さでした。 真っ白な毛色と、キリッとしたお顔、 それにプライドが高く、どことなく凛とした雰囲気があり、 とても素敵な猫でした。 *まめねこしゃしん ![]() ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
なんだこのかわいさはっ
2017 / 06 / 12 ( Mon ) ![]() 家に来た当時の花ちゃん。 ![]() いや、もうねぇ、かわいいのなんのって。 ![]() 実物の花ちゃんに対面した時に最初に思ったのは 「なんだこのかわいさはっ!」でした。 ![]() 特に目! きゅるんとしてるのに、目に力があって、 この可愛さは反則でしょう。と思ったものです。 ![]() ちなみに今でも時々話題に出る「活ねこ」はこれです。 飛行機で北海道にやって来た花ちゃん。 ケージに「活ねこ1ぴき」の札がぶら下がっていました。 花ちゃんは見た目は美少女系だけど、 中身は体育会系で、 ビュンビュンでそれはそれは活発だったので、 活ねこというのがぴったりだなぁと思った次第です。 ちなみにこの活ねこの札はいまでも大切にしています。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
モモンガ花ちゃん
2017 / 06 / 11 ( Sun ) お気に入りネコ投票ではえある1位だった花ちゃん。
「モモンガでビュンビュンだった頃からのファンです」とか 「派手なおもちゃをくわえて飛び回っている姿が忘れられません」など 子猫の頃のお転婆っぷりに関するメッセージをいただきました。 もう10年以上も前のことなのに 覚えてくれてるなんてうれしいねー。 ということで、今日は久しぶりにモモンガ花ちゃん! ![]() びゅーん! ![]() あっちからこっち、 ![]() こっちからあっち、 ![]() おもちゃをくわえて飛ぶよ! ![]() このハデハデおもちゃが大のお気に入りでした。 ![]() よくばり花ちゃん、おもちゃを2つもくわえて運んでます。 見た目も、遊び方も、好みのおもちゃも、 なにもかもがハデで華やかで、ものすごく可愛かったです。 人気投票ではいろいろなメッセージをいただきました。 私自身メッセージを読んで「懐かしいなぁ」と思い 久しぶりに写真が見たくなりました。 人気投票でメッセージしてくださった感謝の気持ちを込めて、 今週は人気投票に関する懐かしい写真を紹介して生きたいと思います。 昔からブログを見てくださっている方には懐かしく、 最近ブログを見始めた人には新鮮な写真だと思います。 おたのしみに〜。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |