ステップ増設
2017 / 08 / 31 ( Thu ) 一昨日のブログに、
キャットウォークから降りようとしたら先客がいて 困っているリオウの画像を載せました。 ![]() その後も猫たちの用を見ていたところ、 ![]() どうゆうわけかキャットォークへの通り道のステップは。 ![]() 妙に人気があります。 ![]() ということでステップを増やしました。 ![]() 先に作った2つのステップに猫がいても大丈夫なはず。 家の猫は6匹。 1匹キャットゥオークを歩いていたら残りは5匹。 家には他にもいっぱいくつろぎの場所があるから、 ここにばかり集中することもないだろうし、 3つあれば大丈夫でしょう。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
登るキャンディ
2017 / 08 / 31 ( Thu ) ![]() わしわし登るキャンディ。 ![]() しっぽピーンで近づくリオウ ![]() 登るキャンディをガン見しているリオウ。 ![]() キャンディの後に続いてリオウも登るつもりにちがいない、 と思ったけど、 ![]() ただ見学しただけでした。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
クンクンケリケリガブガブ
2017 / 08 / 30 ( Wed ) ![]() またたびボールをクンクンしているキャンディ ![]() ガブガブ ![]() ケリケリ ![]() 恐ろしい顔になっているキャンディ。 リオウに見られてるよ〜。 ![]() ひとしきり遊んだ後は またたびボールを抱え込んでペロペロ。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
リオウ、ちょっと困っています。
2017 / 08 / 29 ( Tue ) ![]() キャットウォークから行き来しやすいようにと取り付けたステップが、 なぜかくつろぎ場所として人気です。 ![]() リオウ、ちょっと困っています。 前も同じようなことがあって、 その時はUターンしたのですけど、 ![]() この時は反対、パソコン机の上の棚に着地しました。 ![]() となると、リオウが着地した側にも ステップがあると良いかも・・・ ちょっと考えてみます。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
シルエットが猫っぽくないその2
2017 / 08 / 28 ( Mon ) ![]() 幅80cmのステップの端から端まで使って ぺろーんと長くなって寝ています。 ![]() 昨日の立ち姿に続いて、 これまたシルエットが猫っぽくありません。 ![]() こちらはとっても猫らしいポーズ。 ![]() ギンの踏み台ブームはまだ地味に続いています。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
シルエットが猫っぽくない
2017 / 08 / 27 ( Sun ) ![]() ステップに上がろうとしているリオウ。 ![]() シルエットが猫っぽくないねぇ。 お腹の毛が白っぽいのも面白い。 ![]() この角度で見るとほぼ黒猫。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ!
|
踏み台のわりと正しい使い方
2017 / 08 / 26 ( Sat ) ![]() 踏み台で腕だらーんしているキャンディ。 ![]() 踏み台の使い方としては、 わりと正しい使い方だと思います。 ![]() 両腕だらーんのかわいいこと。 ![]() そしてここ数日よく見る光景。 なんか微笑ましくていい! ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
今日も入りびたり
2017 / 08 / 25 ( Fri ) ![]() すぐに飽きるかと思ったけど、 ギンは今日も踏み台に入りびたりです。 ![]() 入りびたりといっても、、、、 体のほんの一部しか入らないのですけどね。 ![]() しかも場所は部屋の真ん中で 落ち着かない場所です。 ![]() それに、ギンは場所にこだわりがあるタイプではないと思ってました。 ![]() 何が気に入ったのかまったくもって謎です。 ![]() 猫とお話ができたら、ぜひとも聞いてみたいものです。 ![]() でも今のギンにとって、何か魅力があるんでしょうねぇ。 さて、この踏み台ブームはいつまで続くでしょうか・・・ ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
ギンの基地
2017 / 08 / 24 ( Thu ) ![]() ここ数日、ギンが踏み台の下を妙に気に入って、 入りびたり状態です。 ![]() この踏み台はもともとキッチンに置いていたのですけど、 猫アスレチックを作るのに使っていて、 たまたまここに置いたらギンに気に入られてしまいました。 キッチンに持って帰りたいけど、 ここに置いてるから気に入っているというのもあると思うので、 飽きるまでここに置いておこうかな・・・ ![]() ちょっとでも体の一部が入っていれば良いみたいです。 ![]() くにっとしたお手手のかわいいこと。 ![]() それにしても何故ここが気に入ったのか謎です。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
手作り猫アスレチック完成
2017 / 08 / 23 ( Wed ) 完成した猫アスレチックをリンリンが案内してくれます!
![]() 窓側のケージから、 ![]() ピョンとジャンプして向かいのケージに飛び移り、 ![]() ステップ経由で ![]() キャットウォークを歩き、 ![]() ステップを使って、 ![]() ケージに着地。 ![]() 伸びをしつつ、 ![]() スタート地点の窓辺のケージに戻ってきました。 狭いスペースだけど、 それなりに運動ができるようになりました! *リフォームぶろぐでは同じ場所をリオウが案内しています。 ★リフォームブログ更新しました。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |