マグとギンの見分け方講座 後編
2017 / 11 / 11 ( Sat ) 昨日のブログの「マグかギンかわかりますか?」の写真、
正解はマグ。 なんと、コメントを下さった方全員正解! みなさん素晴らしい! 今日はマグとギンの見分け方講座、後編です。 昨日のバーンとか、シュッとか、フクロウっぽいとかは、 見る人の感じ方にもよって変わるので、 今日は誰が見てもわかるはっきりした違いです。 注目していただきたいのはヒゲ! ![]() ギンのヒゲは全部白。 ![]() マグには黒いヒゲもあります。 もう一つ注目したいのは目色。 ![]() マグはグリーンがかったゴールド。 ![]() ギンはカッパー(銅色)で、かなり濃い色です。 どちらかわかりますか?へのコメントで、 黒いヒゲがあるからマグちゃんとか、 目の色でわかりますというのもあり、 普段のブログからちゃんと特徴を分かってもらえてたことにびっくり! うれしかったです♪ そして「ギンは人間だったら柔道部」に関しての反応が大きかったです。 骨太で大ぶりでバーンとしてて、ちょっと童顔なギンは柔道部しか考えられません。 マグはフィギュアスケート選手というコメントをいただきますた。 なるほど〜、確かにマグは柔道はしそうにないけど、フィギュアスケートは似合う〜。 もし人間だったら、、、はしょっちゅう妄想してるので、 その辺についてはまた後日たっぷり書きますね。 ちょっと話がそれたけど、今日のまとめは、 目色が濃くてヒゲが全部白いのがギン、 迷路がゴールドで黒いヒゲがあるのがマグです。 では、下の画像、どちらか分かりますか? ![]() 明日はどちらか分かりますかの問題特集をしますよー! ★リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|