fc2ブログ
お目目キラキラマグ
2018 / 09 / 30 ( Sun )
0930d_201809292014374e7.jpg
誕生日恒例の記念写真を撮ろうと背景紙をセットしたのですが、背景紙からピューっと逃げてカラフルな壁のところに行ったので、そちらで写真撮影してみることにしました。


0930c_20180929201438fac.jpg
普段は簡単にちゃちゃっと撮るのですけど、記念写真ということでレフ板をあてて撮影しました。


0930b_20180929201440494.jpg
普段はわざわざレフ板をあてて写真を撮ったりしないのですけど、レフ板を当てるとキャッチライトがはいってお目目キラキラっぽくなります。


0930a_20180929201441743.jpg
背景紙で撮った方が記念写真っぽくはなるけど、可愛い色合いのものがいっぱいの背景もマグに似合っていていい感じです。



*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★更新の励みになります。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 21 | マグ | コメント(6) | page top↑
お気に入りのソファでくつろぐマグ
2018 / 09 / 29 ( Sat )
0929d_20180928192021b46.jpg
マグお気に入りの場所の場所はノリエママの手作りソファ。


0929c_20180928192023557.jpg
お気に入りの場所でくつろいでいるせいか表情が優しげです。


0929e_2018092819305285b.jpg
普段はキリッとしているマグですが、珍しく面白い顔が撮れました!
なんか「ケッ」とか言ってそうな顔だけど、マグの性格的になんだかな〜って思っても「ケッ」とは言わなそう。
言うとしたら「ちぇっ」かな。


0929a_20180928192026884.jpg
誕生日恒例のわらわらぐいのはずが、4匹しか参加してくれませんでした。


*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★更新の励みになります。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 52 | マグ | コメント(4) | page top↑
マグ11歳になりました!
2018 / 09 / 28 ( Fri )
0928d_20180927213749f30.jpg
今日はマグの11歳の誕生日!


0928a_201809272137548fb.jpg
元気に11歳を迎えられて何よりうれしく思います。


0928b_20180927213752053.jpg
マグはほんわかカラーで可愛い系と思っていたのですけど、息子のギン比べると大人っぽくキリリとしていることに気がつきました。
ただ、性格的にキリリとしたところはありません。
ぽややんとしています。

あ、でも最近ママに抱っこして欲しい時は「だっこ!だっこ!だっこ!だっこ!」と熱烈アピールするようになりました。
夜は私の枕の4分の3を占拠して寝ています。
マグと枕を分かち合うのも幸せです。

いつも猫たちと出会えた縁に感謝をしていますが、マグは遠い遠いオランダから来てくれたのでマグと出会えたこと、一緒に暮らせることへの感謝の気持ちもひとしおです。
マグと出会えて幸せです。


*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★更新の励みになります。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 18 | マグ | コメント(8) | page top↑
キャンディは引き返す
2018 / 09 / 27 ( Thu )
0927d_201809262020048ce.jpg
キャットウォークをてけてけ歩くキャンディ。
窓のステップに行きたいみたいだけど先客が・・・


0927c_20180926202006a0a.jpg
名残惜しそうに振り返りながら引き返すキャンディ。


0927b_20180926202007159.jpg
黙って引き返すのがなんともキャンディらしい。

引き返していくキャンディをギンがきまりが悪そうな顔でみているけど、どんなこと考えてるのかなぁ。
猫とお話し出来たら聞いてみたいです。


*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★更新の励みになります。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 27 | キャンディ | コメント(4) | page top↑
高いところにいると偉そうに見える。
2018 / 09 / 26 ( Wed )
0926m_2018092519334390f.jpg
脚立にギンとキャンディ、床にリオウとリンリン。


0926l_2018092519334587b.jpg
ギンはまったく偉ぶったところがないのですけど、


0926k_20180925193346f30.jpg
高いところにいると、なんとなくえらそうに見えます。


*1年くらい前からリミアのインフルエンサーとしてDIYの記事を執筆していますが、フォトも投稿することになりました。
0926q.jpg
ブログの画像は画質をかなりおとしていますが、LIMIAのフォト画像はサイズを落としていないので画質が良いです。
今のところわりと最近の写真をあげていますが、後々写真の整理も兼ねて昔の写真、なつかしいメンバーたちの写真もあげたいと思っています。

私のフォトのページはコチラです。
写真をクリックすると大きな画像と写真についての説明文が見れます。
ぜひぜひ見てくださいね。
いいねもしてもらえたらうれしいです。

*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★更新の励みになります。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 57 | ねこたち | コメント(4) | page top↑
ギンとクリーム色の壁が似合いすぎる件
2018 / 09 / 25 ( Tue )
0925n_20180924200117d3a.jpg
ギンは壁の穴というか、部屋窓っぽいところが気に入っているようで、よくここでくつろいでいます。


0925m_20180924200119f68.jpg
それにしても、クリーム色の壁にクリーム色のギンが似合うわ〜。


0925j.jpg
壁はレモン系のクリーム色でギンはベージュっぽいクリーム色で色味は違うけど、かわいらしい優しい色合いがなんともほんわかしていて、ここにいるギンを見るたびに「可愛すぎる!」と思います。


*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★更新の励みになります。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 40 | ギン | コメント(6) | page top↑
ふわふわバンド 
2018 / 09 / 24 ( Mon )
少し前のブログにうちの猫でバンドを組むとしたら花ちゃんは絶対ボーカルだと思うと書きました。

その流れで、全員の担当楽器を考えました。
バンド歴36年(ナガッ)の音楽仲間を思いうかべ、この楽器はこんなタイプの人が多いよねというのと、うちの猫の性格をあわせて決めました。


0924f_20180923200858465.jpg
迷わずすぐに決まったのがキャンディのピアノ!
キャンディはピアノの音が大好きだからね〜。


0924e_20180923200900388.jpg
そしてマグはシンセサイザー。
ピアノとシンセは似て非なる楽器です。シンセはほぼコンピュータです。
シンセの人は理科系でパソコンや機械が得意で、音色を作ったり、打ち込みをしたりするのが得意な人が多いです。
うちの猫で理科系でパソコンが得意そうなのは・・・と考えてマグにシンセ担当です。

ちなみに私は昔ながらのアナログ楽器が好きで、シンセはちょっと苦手です。
鍵盤が一人のバンドだとピアノもシンセも両方弾きますが、鍵盤が二人いるバンドではピアノを担当します。


0924c_20180923200904d78.jpg
リンリンはギター!
ギターとボーカルは、「わたし!わたし!」という自己アピール力が強い人が多いです。
ドアを開けて欲しい時のリンリンのアピール力はギター向きです。


0924d_201809232009012fb.jpg
ドラムはギン。
ドラムは性格も見た目もどっしりした人が多いです。
骨太のギン。おおらかな性格。ドラム向きだと思います。


0924b_20180923200906532.jpg
そしてベースはリオウ。
実はギンとリオウのどちらをドラムでどちらをベースにするか迷いました。
キャラクター的にはドラムとベースはどちらもおおらかで協調性がある人が多いです。
なので、どちらがどちらでも良いのですが、リオウはおちゃらけたところがあるので、前に出てもらおうとベースにしました。


0924a_20180923200907ff5.jpg
そしてボーカルは花ちゃん。
花ちゃんの華やかさ、派手さ、人を引きつけるオーラはボーカルしか考えれません!

ということで、ボーカル花ちゃん、ギターリンリン、ベースリオウ、ピアノキャンディ、シンセマグ、ドラムギンという編成になりました。
私はロック系のバンドをやることが多いので、6人編成ながら鍵盤二人が一番馴染みがあるのでこの構成になりました。

昨日のライブは無事に楽しく終わりました。
ちなみに昨日ライブしたバンドは女3人、ギターボーカル、ベース、ドラムのスリーピースバンドです。


*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★更新の励みになります。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 14 | ねこたち | コメント(4) | page top↑
いい場所見つけた
2018 / 09 / 23 ( Sun )
0923f_20180921203809824.jpg
猫の遊び場に置いていたジャンクなテーブルをジャンク部屋に持って来ました。
リオウはテーブルの下がすっかり気に入ったみたいです。


0923e_20180921203810d43.jpg
ギンも来ました。


0923d_201809212038111a2.jpg
ギンはテーブルの上が気に入ったみたいです♪



*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★更新の励みになります。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 22 | ねこたち | コメント(4) | page top↑
うれしっぽ出ました!
2018 / 09 / 22 ( Sat )
今まで音楽室でしか見れなかったうれしっぽ・・・

0922d_2018092118110687e.jpg
アトリエでも見れました!


0922c_201809211811083ec.jpg
アトリエはタイミングによって、一人の時もあれば、二人の時もあり、大勢の時もあります。


0922b_201809211811099b3.jpg
この時は、部屋に入ってキョロキョロして、誰もいないことを確認して、うれしっぽになりました!


0922a_20180921181110fca.jpg
いつもママとふたりっきりという訳じゃないから、特別感があって盛り上がるのかも。

誰がいても関係なく甘えれる子は、あえてお一人様にしなくても問題ないのですけど、キャンディみたいに他に猫がいると甘えられない子は、お一人様になれる時間を積極的に作るようにしています。
今までは音楽室じゃないと・・・という感じだったのですが、アトリエでうれしっぽを見れてということは、アトリエもママに甘える場所と思っているに違いありません♪
最近は音楽室よりもアトリエにいることの方が多いので、キャンディが気に入ってくれてよかったです。

*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★更新の励みになります。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 07 | キャンディ | コメント(4) | page top↑
花ちゃんはボーカル!
2018 / 09 / 21 ( Fri )
0921i_2018092022074791f.jpg
花ちゃんが見ているのは猫じゃらし。
でも、これを猫じゃらしと思ってはいけません。
花ちゃんにとってはマイクです!


0921l_2018092022074331a.jpg
手先が器用な花ちゃんは、マイクをくいッと持ち上げて、


0921k_2018092022074457c.jpg
素敵なマイクパフォーマンスを見せてくれます。


0921j_20180920220745c8b.jpg
花ちゃんがバンドをやるとしたら絶対ボーカルだと思う!

もしうちの猫がバンドを組んだら担当楽器は・・・と絶賛妄想中なので、近いうちに書きますね!

0921o_2018092022164879a.jpg
ちなみにノリエママはドラムです。
明日ちょこっとライブに出ます。
もし23日にブログが更新されてなかったら「ノリエさんライブで疲れたのね〜」と思ってください。



*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★更新の励みになります。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 35 | | コメント(6) | page top↑
| ホーム | 次ページ