追っかけリンゴ
2019 / 10 / 31 ( Thu ) ![]() 猫たらしお兄さんが気になるリンゴ。 ![]() 必死にアピール! ![]() アピールの派手さがリンゴらしい。 ![]() リオウがお兄さんを追いかけているときは、どことなくストーカー風味だけど、リンゴはこそこそ感が全くなく、ばーんとアピールしているのでストーカ感はありません。 追っかけって感じ。 *リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
久しぶりのストーカーリオウ
2019 / 10 / 30 ( Wed ) ![]() ベランダについて打ち合わせをしている設計さんと猫たらしブラザーズ(兄). そしてそれをジーッと見ているリオウ。 ![]() ものすっごい見てる。 ![]() 思えば、最初こうやって外にいる猫たらしブラザーズのストーカーをしていたのが始まりだったのですよね。 今日はベランダをやると聞いていたので楽しみにしていたら、リオウは思った通り猫たらしお兄さんが気になってしょうがないみたいでジーッとジーッと見てました。 *リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
ギン行方不明事件!
2019 / 10 / 29 ( Tue ) 猫と暮らして25年間ではじめてのこと。
ギンの姿が見えなくなって、もしや外に出たのでは?!と本気で心配しました。 行方不明になってから見つかるまで2時間のあれこれを・・・ ![]() うちはリビングの猫の居住スペースと玄関のドアの間にリビングのドアがあり両方のドアを同時に開けることはないので、脱走の心配をしたことはありませんでした。 ・・・がうっかりリビングのドアが開いていたんです。 最初は「玄関のドアは閉まっているから家の中にいるからねー」とのんびり探していたのですけど、普段猫が見当たらないときによくいる「隠れ家スポット」を探すもどこにもいない・・・ ギンは名前を呼ぶとお返事をしてくれることが多いし、食いしん坊なので大好きな「ちゅーる」を見せるとどこにいてもすっ飛んで来ます。 なのに、ちゅーる片手に名前を呼んでも反応なし・・・ 探しても探しても見つからなくて、だんだん不安に・・・ 一番の不安材料は床下点検口があいていること。 床下をのぞきこんでも反応なし。ちゅーるだよ〜と言っても反応なし。 まずい。まずい。いよいよまずい。 床下からは外に出れないはず。 でもそう思い込んでたけどちゃんと確認したことはないので、もしかしたらどこか抜け道があったりして外に出れたら・・・と冷や汗たらり・・・ いやほんとに、変な汗が出ました。 ![]() あせって大工さんに連絡して「床下から猫が外に出ることは可能ですか?」と聞いてみたところ「出れないです」という返事。 ホッとして、床下で震えているギンを私が救出するイメージで床下にもぐってみました。でもいない(涙) もう一度2階3階を探してみるけどやっぱりいない(涙) 本気で泣きそうになったけど、泣いてもギンが見つかるわけではないし、泣いてる場合ではないので泣かずに探さなくちゃ! 普通に考えたら絶対家にいるはずだけど、こんなに探してもいないということは家にいないのでは、、、という気持ちになり、外に探しに行こうかと思っていたら、工藤さんが床下を確認しに来てくれました。 ユニットバスの下とか入り組んでいるのでそこに入り込んでいるかもしれないからと。 結局床下にはいなかったのですけど、木材を置いているところの陰に潜んで固まっているのを工藤さんが見つけてくれました。 そこは私も確認した場所なのですけど、確認した時はいなかったもののその後他の場所を探しているときにそこに来たのか、それとも焦って探していたから気がつかなかったのか・・・ 行方不明になってから見つかるまで約2時間。 いつもは姿が見えなくても家の中にいるからねーという気持ちで探すのが、もしや脱走したのでは?!と本気で焦りました。 見つかってよかった〜。 でもねー、不思議なんですよ。1階の様子が変わっているとはいえ、以前と同じ階段がありそこを登ればいつもの部屋があるのはわかっているはずなんです。 なのになぜ木材の陰で固まっているのか? かくれんぼしてるような感じでは全くないんですよ。 見つけた時はフリーズ状態で、大好きなちゅーるを顔の前に持っていっても無反応。 こわばって固まっているギンの顔は、動物病院で採血される時の顔! 木材を退けて簡単に出れるようになっても出てこない。 ![]() 自分では出てこないので引っ張り出して抱っこしていつもの部屋に連れて行ったら、急にいつものギンに戻りました。 なんか不思議。いろいろ不思議。 でも今回のことでわかったこと。 万が一外に出ちゃったらきっと探せません。 外で見えない場所に隠れて、名前を呼んでも出てこなかったら探せない気がします。 外に出ないように気をつけなくちゃ。 工藤さんには感謝感謝です。 私一人で探していたら、見つかるまでしばらくかかった気がします。 焦っちゃってて見つかるものも見つからない状態。 落ち着いて客観的な目で探してもらえたので、早く見つけてあげられました。 *リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
ようこそのごあいさつ
2019 / 10 / 28 ( Mon ) コメント欄にあった「猫たらし」ということばが妙にしっくりくるなぁと思う今日この頃。
![]() ギン、 ![]() ようこそのごあいさつ。 ![]() 写真で見ると可愛くスリスリしてるように見えるけど、頭突きか?!という勢いでグイグイしてます。 *リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
親子でうっとり
2019 / 10 / 27 ( Sun ) ![]() マグの後ろに見えるのは、リオウとラブラブしている素敵ブラザーズ(兄)。 ![]() マグもお兄さんのところへ・・・・ ![]() あいていた右膝に当然のようにおさまるマグ。 ![]() 親子でお兄さんに甘えてる・・・ ![]() ふたりともうっとりしてる・・・ ただそこにいるだけで猫が寄って来るおそるべし猫引き寄せ力! *今日はドラムのバンドのライブがあります。 明日のブログお休みするかも。帰って来てパワーが残っていれば書くかも。 *リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
肩に・・・
2019 / 10 / 26 ( Sat ) 素敵ブラザーズ弟さんが撮った写真です。
![]() ウィンク花ちゃん。 ![]() 歌ってるっぽい。 ![]() 肩の上にリンゴ、膝の上にキャンディ。 ![]() マグ、ほっぺにチュ。 この写真好きです。幸せな写真です。 こんな幸せな写真を撮影したのが双子の弟というのもとても素敵なことです。 *リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
マグに迫られる
2019 / 10 / 25 ( Fri ) 素敵ブラザーズは今週は家に来ていないのですけど、撮りためた写真があるので今日も大工さんシリーズ。
![]() マグに迫られる素敵ブラザーズ(兄) ![]() チュされてるし・・・ ![]() マグったら、どんだけお兄さんが好きなのか。 ![]() あ、リンゴもいる。後ろには花ちゃんも。 モテモテです。 *リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
リオウの人見知りが治ったかも
2019 / 10 / 24 ( Thu ) ![]() 素敵ブラザーズとすっかり仲良くなったリオウ。 ![]() もうね、体をこてっと預けて甘え放題なのです。 ![]() こんな顔も見せてくれるようになりました。 ![]() リオウは小さい頃は人見知りではなかったのですけど、成長とともに人見知りを発動してここ2〜3年はお客さんが来たらピューっと隠れる状態でした。 ![]() なのに素敵ブラザーズだと隠れない、何故?!からスタートして、毎日素敵ブラザーズにあっているうちに、いつの間にかうっとり気持ち良い顔まで見せてくれるようになっちゃいました。 そこで気になるのは、これは人見知りが治ったのか、それとも素敵ブラザーズだけなのかということ。 そして結果がわかりました。 姉が家に来たのですけど、いつもは姉が来た時に隠れるリオウが隠れませんでした! 隠れないというだけで、近づいては来なかったのですけど、ピューっと逃げたりはせず最初にいた場所にずっといました。 そして、同じ日に設備屋さんが来たのですけど、設備屋さんに対しても、隠れはしないけど近寄りもしないという態度でした。 隠れなかったということは、人見知りは克服できたということだとでいいかと思います。 でも、近づいては来なかったので、やはりリオウにとって素敵ブラザーズは特別らしいです。 住みながらのリノベーションにあたっては、音や人の出入りが猫のストレスにならないかと心配したのですけど、全く問題がなかったどころか、リオウの人見しりが治ったというすてき♪ 素敵ブラザーズに感謝!感謝!なのです。 *リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
親子仲良し
2019 / 10 / 23 ( Wed ) ![]() マグとギン、くっついて寝ていました。 親子仲良しで微笑ましいことです。 ![]() マグが枕にしているのはギンの後ろ足。 ![]() 太ッ。 *リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
見すぎだから!
2019 / 10 / 22 ( Tue ) |