赤ちゃんの目の色から大人の目の色へ
2009 / 08 / 02 ( Sun ) 今日の大ちゃん。
いつの間にやら、すっかり大人の目色になっていました。 ![]() 赤にゃん時代は、みんなキトンブルーという青灰色の目色をしています。 ![]() 成長と共に、少しずつ青みがなくなって、本来の目色に変わっていきます。 ![]() 大人の目色に変わり始めた頃。 もうブルーではないけど、まだ大人の色にもなりきれていない。 この時期だけのちょっとくすんだ独特の色。 ![]() 茶色みが強くなって、もう青みがなくなった頃。 ![]() とても鮮やかで綺麗な目色です。 ![]() 粘土の置物の形を作りました。 最初に作ったのがオーソドックスな形のまねきねこ。 ころんとまるい招き猫も作ってみました。 ![]() こちらは思いつくままに、いろんなポーズで作りました。 石粉粘土は、作りながら付け足したり削ったり出来るのでポーズの自由度が高いです。 今はまだでこぼこですが、粘土が乾いてからヤスリをかけると綺麗になります。 ![]() 粘土が乾くまで数日かかるので、 その間に不思議の国のアリスぐるみのお友達のうさぎを作ろうと思っています。 ![]() ★苺大福の成長楽しみっ!ってポチポチ応援してもらえたら嬉しいです♪ ![]() ![]() ★作品展のご案内 ねこまつりがはじめて東京に行きます! 目羅健嗣&佐藤紀枝「東京ねこまつり」 2009年11月20日(金)~22日(日) 11:00~19:00 ギャラリーきらり(東京都渋谷区代々木3-29-5) ★CCアリスのネコグッズショップです。 ![]() |
| ホーム |
|