オランダの家族
2010 / 09 / 28 ( Tue ) マグはチューリップの国オランダで生まれました。
オランダにいるマグの家族を紹介しますね。 マグのパパ。 お鼻の砂時計模様がチャームポイント。 ![]() マグのママ。 ブルークリームと言うとても珍しいカラーです。 ![]() そして、赤ちゃんマグ! 真ん中で顔が見えてるのがマグです。 ![]() そしてそいて、マグの兄弟たちです。 上の段中央がマグです。 あっ、下の段中の子、マグの息子の福ちゃんに似てる! ![]() 写真を見ながら、どの子を迎えようかずいぶん迷いました。 正直なところ、レッドのこの方が、ぱっと見た感じ華やかで可愛く見えました。 でも、マグの毛色は、大人になって毛が長くなったら、素敵になるのよねー。 それにマグのカラーは、毛色の因子を沢山持っているから、 こどもや孫の代で、色とりどり生まれてくるしねーと、 マグを家に迎えることに来ました。 ・・・が、オランダから猫を迎えるには、検疫と言う壁があり、 日本に来るまで1年以上はかかります。 青年時代のマグです。 淡い色合いで、タビーがほとんど分からなくて、不思議なカラー。 オランダのママからこの写真が届いた時は、 ヨーロッパの貴公子だわ!王子様だわ!と思いました。 ![]() 遠い国から大人になった猫を迎えるということで、 もし性格のきつい子だったら、、、とか、うちの猫たちとの相性はどうかしら、とか 私になついてくれるかしら、とか、多少の心配はありました。 でも、家族と迎えるからには何があっても一緒に暮らしていくのだという強い思いもありました。 ![]() 1年3カ月後、日本にやってきたマグ王子は、 拍子抜けするくらいに、穏やかで、優しく、びっくりしてしまいました。 その姿はまさしくジェントルジャイアント! オランダと日本とでは、猫の飼い方もそれなりに違うと思います。 でも、マグは、我が家での暮らしをごくごく自然に受け入れてくれました。 マグと出会えてよかった! うちの子になってくれてありがとう。 *まめねこガーデン* ![]() |
| ホーム |
|