ひとつずつ、すこしずつ
2012 / 01 / 05 ( Thu ) 制作基地のお片づけ、まいにち少しずつ続けています。
うまく整理ができていなかったドールハウス用の小さな木は、 こんな感じにしてみました。 ![]() ずいぶん前から使っているラック+空き箱です。 使いやすいように箱の角を切り落としました。 インテリア的にも、多分風水的にも ダンボール箱を見えるところに使うのはNGに違いないけど、 使いやすさ重視なので、これでいいのです。 見た目が気になるなら、好みの紙か布を貼るところだけど、 気にならないのでこのままで問題なし。 ここの木材たちは、箱ごとに幅が狭い板、幅が広めの板、 短めの棒、丸い台板、などわかれてはいるけど、 分からなくなってしまいそうなので、ラベルを作ろうかな。 ![]() 木材コーナーの前に取り掛かっていた生地コーナーは整理が終わりました。 一番上の木箱にはぬいぐるみ用のモヘア、 引き出しには小さめの布。 大きめの布は深さがある箱に収納しました。 ![]() 木箱の上の棚に、なにげなく置いてある缶や箱の中には、 ![]() パッチワーク用の生地が入っています。 この缶、ボギィ王子に似てるでしょ! 元はクッキーの缶なのですけど、超お気に入りなんです。 ![]() 実用重視でダンボール箱とかも使うけど、 その中にお気に入りの缶とか、小箱がちょこっとあると、 楽しい気分で制作ができます。 もちろん、部屋にあるすべてのものすべてが お気に入りのものなのが一番いいと思うけど、 一気に部屋を完成させる必要もないし、急ぐことないですよね。 この先、どこかでお気に入りの物に出会った時に、 部屋の中に、ひとつずつ、少しずつ、 お気に入りのものが増えていったら、それも楽しいですよね。 うまく言えないけど たとえば、お店でとっても素敵な食器を見つけた時に、 家に同じ用途の食器があると、新しいものを買いにくいことってないですか? 食器棚のスペースの問題もあるし、 新しいものを一つ買ったら、古いものを一つ捨てなければないとなれば尚更・・・ だから、ここにこんなのがあればいいなぁ・・・と思うくらいが ちょうど良いかんじ。 これから作っていく楽しみもあるしね。 *マメネコフォト* ![]() ★CCアリスを応援してね!よろしくねッ! ![]() ![]() ![]() ★まめねこのショップです。 ![]() |
| ホーム |
|