fc2ブログ
はなちゃんとくいの あまえかた
2012 / 04 / 29 ( Sun )
にちようびは ねこが ブログを たんとうするひです。
きょうの ブログは はなちゃんが かきます。
0429a_20120429090721.jpg

あのね、はなちゃんは、6さいで おとななの。
にんげんだったら アラフォー なのよ。
アラフォーはなちゃんなの。
0429i_20120429092612.jpg

だから、おもちゃでさそわれても、
そんなキブンじゃないときもあるの。
だって、おとなだもの。
0429b_20120429092016.jpg

あぁ、でも、、、、ヒラヒラが ちかづいてくると・・・
0429c_20120429090719.jpg

おしりがムズムズして なんだか めが はなせなくなっちゃうわ。
ノリエママは 「あそびのスイッチ」を いれるのが うまいのよね。
0429e_20120429090718.jpg

そうそう きのう ノリエママが 
わたしの むすこの おーちゃん(ジェリー)と ひまごのシャンティに
あってきたんだって。
おーちゃんは ちっちゃいころは いつも こまったかおを していたのよ。
0227m_20120429103209.jpg

いまは すっごく おおきくなって りっぱになったのよ。
でも、ノリエママが いっしょうけんめい おもちゃフリフリしても 
みるだけで あそびのスイッチが なかなか はいらないんだって~。
0429f_20120429090717.jpg

シャンティは キャンディのこどもの いちごちゃんのこどもなの。
はなちゃんは シャンティに あったこと ないんだけど、
シャンティも ゴッチンするんだって。
0429k_20120429094615.jpg
ゴッチンはね、はなちゃんとくいの あまえかたなの。
「ずつき」みたいに するのよ。
こどもたちには ちいさいとき ゴッチンのしかたを おしえたけど、
ひまごの シャンディにまで つたわっていたのね。
はなちゃんが キャンディにおしえた ゴッチンを
キャンディが いちごちゃんにおしえて、
いちごちゃんが シャンティに おしえてくれたのかなぁ。
それとも おーちゃんも ゴッチンするから
おーちゃんの おうちに きてから
おーちゃんのゴッチンを まねするように なったのかなぁ。

ノリエママは わたしの こどもや まごたちにあうと
いつもニコニコして かえってきて、
さいきんの こどもたちの ようすを いろいろ おはなししてくれるの。
04299.jpg
はなちゃんは こどもたちの はなしを きくのが たのしみなの。
10 : 06 : 52 | 猫が書くブログ | page top↑
| ホーム |