一番暑がりなのは、
2018 / 08 / 21 ( Tue ) ![]() テーブル下のタイルで涼むマグ。 ![]() ノリエ地方本日の最高気温は25度、最低気温は16度。 マグは普段テレビの上の猫の通り道にいることが多いのですが、気温25度以上になると涼しい場所に移動するようです。 ![]() 猫たちの様子を見えていると、マグが一番暑がりみたいです。 花ちゃんたちは28度くらいになるとひんやりスペースに移動しはじめます。 マグは家の猫の中で一番暑さに弱いようですが、ひんやりスペースで涼んでいる様子を見ると、暑苦しさがありません。 暑苦しさがないのはシュッとした顔立ちのせいでしょうか、どことなく上品っぽく見える雰囲気のせいでしょうか。 *リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★更新の励みになります。 ![]() ![]() |
----
あ~、ワタシはマグちゃんと同じ、同じ~~と(笑) 我が家で一番暑がりなのは、毛皮を着込んでいる マロパセ、ではなくワタシです(爆)多分・・・。 25度基準(??)も同じかも(笑) でも、ワタシの場合は『んもぅ!暑~~い!!ヾ(`ω´*)ノ』とプンスカですが(爆) マグちゃんはなんともスマートに涼んでいるのでしょう~(=´▽`=) 暑がり、次点は我が家ではパセリですが・・・ 男の子のマグちゃんはこんなに優雅に上品に涼んでいるのに 女子力ゼロ(笑)のパセリはへそ天でおっぴろげで転がってます(笑) 一番暑さに強いのはマロンだと思うのです~。 暑いのに窓際に行って陽射しを浴びてるんですもの~(^◇^;)
by: ランママ * 2018/08/21 08:55 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: ランママさん--
そういえばキャンディも、暑い日に日が当たる猫の遊び場の籐の椅子でよく寝ています。 花ちゃんも暑がりではないようでひんやりスペースをほとんど使ってません。暑がりかどうかも遺伝するのかも! --優雅です。--
暑苦しそうに見えないのは、シュッとした涼やかな顔立ちと上品な雰囲気と、それから涼んでいるポーズによるものかと思われます。だって、暑いから涼んでいるという風には見えませんもの。マグ王子は本当に「王子」がぴったりで、優雅で素敵です。 うちの息子は冷え冷えボードの時は、ツチノコスタイルか、手足を伸ばしたモモンガスタイルでボードにへばりついていました。それ以外は、パセリちゃんみたいに転がってました。これはこれで、お茶目でとっても可愛いのですけどね。 昨日のクリクリお目目の可愛らしいギンちゃんと、出待ちの時も大人びた雰囲気のマグパパ。同じ様な毛色の二人の雰囲気の違いが楽しいです。 --Re: ムギさん--
マグ王子、涼む時もベターってなったり、デローンってなったりしないので、暑苦しく見えないのでしょうね。 いつもなんとなくシュッと、スッとしています♪ |
|
| ホーム |
|