fc2ブログ
エッヘンなキャンディ
2019 / 01 / 26 ( Sat )
0128d_201901252101448c4.jpg
キャンディがきました。


0128e_201901252101439c7.jpg
なんか見てる・・・


0128c_2019012521014622c.jpg
えっ、そこからステップに飛ぶ気なの?


0128b_201901252101475f9.jpg
飛んだ!
角度的にちょっととびうつりにくいはずなのですけど上手に着地できました。


0128a_2019012521014967e.jpg
エッヘン!なお顔してます。
キャンディのエッヘン顔って珍しいかも。
花ちゃんはしょっちゅうエッヘン!な顔してるけどね〜。


*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★更新の励みになります。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 31 | キャンディ | コメント(8) | page top↑
<<キャンディのあくび | ホーム | リンゴママが気になる息子たち>>
コメント
----

( *´艸`)これは、キャンディちゃん<( ̄个 ̄) >えっへん!に
なるのがよく分かります~( *´艸`)
「わたしだって、できるのよ!」なほんと珍しい
キャンディちゃんの<( ̄个 ̄) >えっへん!
そんなキャンディちゃんがかわいくて堪りません~~~(=´▽`=)
by: ランママ * 2019/01/26 08:54 * URL [ 編集] | page top↑
----

ステップに飛び乗る時の
『そりゃ!!』って声が聞こえてきそう^_^

キャットウォークとかステップとか
我が家にはキャットタワーすらも無いので紀枝さんのお宅の様な
猫ファースト構造の素敵な邸宅に憧れます ♪(=^ェ^=)♪

すみれも妹分も、階段みたいな段差に連なっている
衣装ケースがキャットタワーの代わりと思っているらしく
特に若くてパワーの有り余る妹分ときたら
衣装ケース⇨エアコン⇨カーテンレール⇨机の上
こんな感じで私の注意を他所にやりたい放題です(^_^;)

すみれは衣装ケースから上は絶対に上らなかったので
妹分がカーテンレールに到達した時は驚きました。
2匹の性格が真逆で、大人しい姉と行動派の妹って感じです。
もし、この2匹が一緒に暮らしていたらと考えると...
控えめな姉はグイグイ来る妹に参ってしまったかなと(笑)
決して相思相愛では無かっただろうなと想像がつきます。

今日は関東も久し振りに曇空です。
風も強くなってきて何だか雨が降りそう...
到底、北海道の極寒の寒さには比に値しませんが
末端冷え性の所為か大人なのに足の指にしもやけがっ!!
しもやけって子供に特化して発症するものと思っていたので
東北地方に住んでいる訳でもないのに自分に笑っちゃいますね。

そう言えば、15歳近いシニアのすみれの肉球って
少し乾燥気味で表皮が薄くめくれていたなぁ。
その時に肉球にも老いを感じたものです。懐かしい。



by: すみれママ * 2019/01/26 15:43 * URL [ 編集] | page top↑
----

おおー!キャンディちゃん、素晴らしい身体能力!
おっとりさんな性格でもやっぱり猫ですねえ。メインクーンの長くてしなやかな身体は、こうして空中を跳躍した時、とっても綺麗だなーと感じます。
それにしてもキャンディちゃんのドヤァっとしたお顔の可愛いことといったら。撫でくりまわしたくなります(*^_^*)
by: ayaki * 2019/01/26 17:28 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: ランママさん--

キャンディももうすぐ11歳ですし、もともと運動神経が良いわけでもないのですけど、活発な姿に思わず「キャンディやるねぇ、わかいねぇ!」と声をかけちゃいました。
そして、得意げな顔がもうかわいくて、かわいくて!めったに見れない表情なので写真におさめられてよかったです♪
by: ノリエ * 2019/01/26 20:27 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: すみれママさん--

きっと、声をだせたら「そりゃ!」って言ってたに違いありません!
大人しい姉と行動派の妹・・・ うちではおとなしい彼(ボギィ)と行動派の彼女(アリス)というカップルがいましたが、ラブラブでしたよ〜。
行動派同士だとケンカになりやすいきがするので、おとなしい子と行動派の子の組み合わせっていいですよ♪
そうそう、肉球って年をとるとかさかさしてひび割れてくるんですよね。
by: ノリエ * 2019/01/26 20:32 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: ayakiさん--

キャンディ、すごいでしょ!
11歳にしては軽やかな跳躍を見せてくれました!
ドヤ顔も可愛すぎました。ayakiさんの代わりに撫でくりまわしておきますね〜。
by: ノリエ * 2019/01/26 20:34 * URL [ 編集] | page top↑
--F難度のジャンプ!--

2枚目のお顔から足にかけての優美な曲線が、花ちゃんの娘だな〜と思いました。キャンディちゃん、しなやかで綺麗です。
おっとりのんびりのキャンディちゃんの、難度高めのジャンプ!さすが、猫さんですね〜。軽やか!先日の私の心配なんて、無用でしたね(^ ^)
キャンディちゃんのエッヘン!のお顔は、ノリエママの「やるねぇ」を聞いたからかな?褒められると、わかりますものね。「ママ、見てた?私すごいでしょ!」って、とっても誇らしげですね。ああ、可愛すぎる♡♡
そして、こんなキャンディちゃんの表情をお写真に撮れた事、おめでとうございます!カメラが手元に有ってよかった〜。見れて嬉しいです!!

ホゾ組みって、すごいですね。こんなに細かく切り込みを入れて組み合わせるんですね。解体してみて改めて、その細やかさに気付きました。
ノートみたいな形の、ナイスです!オモシロイです!
by: ムギ * 2019/01/27 00:29 * URL [ 編集] | page top↑
--Re:ムギさん--

そうそう、猫は褒められると分かりますよね。
昔の家具はほぞ組みのが多いです。ほぞ組みのはしっかりしているのですけど、その分解体は大変だったりします。
積み木はうまいこと解体できてラッキーでした!作ろうと思って作れるものではないですから。
ノートみたいな木、ドアっぽいところの上に貼りました!


by: ノリエ * 2019/01/27 19:43 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |