fc2ブログ
リンゴベッドにギン。
2019 / 08 / 29 ( Thu )
0829a_20190828173737e2d.jpg
リンゴベッドにギン。
かわいい♪


0829c_20190828173735669.jpg
花ちゃんとリオウが周りをちょろちょろしているわねぇとか思いながら写真撮影。


0828bb.jpg
写真を撮っている時はギンを見ていたので気がつかなかったけど、花ちゃんあくびしてる〜。


*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★ランキングに参加しています。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 05 | ギン | コメント(4) | page top↑
<<マグか?ギンか? | ホーム | ギンは若いので、>>
コメント
----

自転車の後ろに横向きで座っている
女の子みたい〜乙女系男子♪♪と名付けましょう^_−☆

数日前にYahoo!ニュースの記事で読んだのですが
昔から犬を飼っている大抵の家は
玄関前に【犬】シールを貼る事がありますよね?!
その猫バージョン(¥250/内¥50-寄付)が
いよいよ寄付付きで発売になったそうです!!
発売元はどこだったか忘れましたが
有りそうで無かった、しかも野良への寄付付き!!

数年先には家猫のマイクロチップ挿入の義務付けが決定。
先進国の中で日本は動物に対しての愛護が
悲しいことに著しく遅れていると聞きました。
私たちはモノではなく生命を育てているのだと
再度認識する必要がありますね(`・ω・´)


by: すみれママ * 2019/08/29 22:08 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: すみれママさん--

乙女系男子!ステキ♪
ノリエママの女子力の低さをカバーしてくれるに違いないわ!
家ではマグだけマイクロチップが入っています。ただ10年前はマイクロチップを読み取ってくれる場所が整備されていなかったのですが、今は整備されて来たのかな。
by: ノリエ * 2019/08/29 23:14 * URL [ 編集] | page top↑
--好きなタイプのお写真( ^ω^ )--

こういう2枚目、3枚目みたいな、猫さん越しに奥にいる猫さんが主人公っていうお写真、すごく好きです。
手前にいる子にピントがきていない、という贅沢な撮影ですよね。
我が家はひとりっ子だったので、決して出来ない憧れのお写真です。大家族ならではですよね。
ちっちゃい子みたいに見えるギンちゃんのこのお口、好きです(^^)
それから、大口開けた花ちゃんのあくびも、だ〜い好きで〜す♡

DIYのバールの使い方で質問なのですけど。
釘の頭って木の中にちょっと埋め込まれているように入っていると思うのですけど、バールって差し込めるものなのですか? そんな時にはどんな風にしたらいいのか、疑問だったのです。

by: ムギ * 2019/08/30 00:32 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: ムギさん--

後ろの子にピントを合わせた写真、私も好きです♪
バールの使い方ですが、裏側から金槌でたたいて釘頭を出してからバールで引っこ抜いています。
裏側から叩けない場合は、釘頭が完全に埋まっちゃってると難しいけど、ペンチで掴める場合はペンチで釘頭を出したり、釘頭に対して斜めにバールを当てて金槌で打ち込んだりして抜くこともあります。
でも、完全に埋まっちゃってて、気が固い場合はなかなか難しいです。抜けない時は諦めます。
by: ノリエ * 2019/08/30 18:58 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |