小さい頃は、はかなげだった
2020 / 01 / 10 ( Fri ) ![]() おとといの子猫花ちゃんに続いて、ちっちゃいリンゴです。 ![]() かわいい・・・ ![]() 今はキリリなお顔がチャームポイントのリンゴですが、子猫の頃はちょっと垂れ目で、ほわほわで、どこかはかなげな雰囲気でした。 この写真はリンゴの実家のママが撮ってくれました。 この写真を見ながら、リンゴがうちに来る日を楽しみに楽しみに待っていました。 *リフォームブログ毎日更新しています。 よかったら見て下さいね。ココをクリック ★ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
----
(((( *≧∇)ノノノキャーッ♪ちびふわりんごちゃんかわいい~~(≧▽≦) ( 艸`*)ウフフ♪今は(。+・`ω・´)キリッなりんごちゃんも ちびふわの時は困ったような表情で・・・そういえば・・・ おチビさん時代の困った顔といえば おーちゃんでしたよね。そして・・・おーちゃんといえば ボスお兄ちゃんが大好きだった花ちゃんが ボスちゃんに良く似たおーちゃんを産んでくれたことに 感激していたことも思い出されます。 やっぱりアリス家のみんニャにはそれぞれ 『これといえばあれよね♪』ってことがあるわ、としみじみ~
by: ランママ * 2020/01/10 08:59 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: ランママさん--
そうそう、おーちゃんはちょっとタレ目でいつも困ったような顔をしてました。 花ちゃんがボスにそっくりな子を産んでくれて嬉しかったなぁ・・・ おーちゃんとボスの対面の時に「パパだよ!」と紹介したのは懐かしい思い出です。 --アルプスの乙女の頃。--
うふふ、なんじゃ?って思いましたよね(^^) 姫りんごとよく言われる、ちっちゃい林檎の品種です。 子猫のぱやぱや毛の前のほわほわの頃ですね。 ちっちゃくて、ポケットの中に入っちゃいそうですね。 他の兄弟(姉かな?)は好奇心旺盛なやんちゃさんみたいだけど、ほんとに林檎ちゃんはおっとりとはかなげですね。 目元のキリッとは、成長と共にママに似てきたんですね。 それから、お鼻がオレンジの子は、もしかして赤にゃん時代は黒いのかしら? 林檎ちゃんちっちゃいときは黒く見えますね。前のを見たらキャンディちゃんも黒っぽい。もしかしたらうちの息子も黒かったのかもです。 お鼻、オレンジで可愛いね〜とよく話しかけていました(いや、ピンクも黒も、まだらもかわいいんだけど)(^∇^) --Re: ムギさん--
可愛い名前の姫リンゴがあるのですね。 キャンディもリンゴも、子猫の頃の方が鼻が黒っぽかったです。 でも黒ではなくて、あずき色を黒っぽくした感じでした。 猫の鼻、オレンジ色も好きだし、ピンクも可愛いし、黒い花も可愛いし、結局何でも可愛いんえすよね〜。 |
|
| ホーム |
|