爪とぎマグ
2020 / 01 / 25 ( Sat ) |
----
真剣なお顔でツメトギトギしてるマグちゃん、 なんて端正なお顔なの~゚゚゚・:*:・(*´ I `*)ポッ・:*:・ と ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )見つめちゃいました( 艸`*)ウフフ♪ マグちゃんはやっぱりカッコイイ♪゚.:。・*テレ(*'艸`*)テレ*・。:.゚
by: ランママ * 2020/01/25 08:48 * URL [ 編集] | page top↑
----
立ち姿で爪研ぎをしている様って 野性味を感じて好きです(笑) 我が家の爪研ぎは床に置くダンボール製のもので 妹分は爪研ぎに対して身体を横に寝かせて かなり横着な姿で勢い良くバリバリ爪研ぎをしています。 そんな妹分ですが 水曜日の夜に室内でハッスルしている最中に 勢い余って顔面を強打してしまい鼻血がっΣ(・□・;) その日、かかりつけの病院は休診日で 極少量の出血だったので様子を観ることに。 本人は普段と変わった様子もなく 特に鼻を気にしたり食欲が減退したり 排泄関係も問題はなかったのが不幸中の幸いでしたが 昨日、やはり心配になって病院へ行ってきました。 既に鼻血は完全に止まっており鼻鏡で奥を覗いても 異常は見つからず念の為に抗生剤を3日分処方されて 一安心でした(^_^)☆ 花ちゃんの目の上のイボも気になりますね。 人間に出来るイボの場合は原因が ヒトパピローマウィルスであると聞いた事がありますが 犬や猫の良性のイボの場合は何でしょうか?! すみれは過去に2回『肥満細胞種』を発症しました。 CCメンバーのOGにも同じく肥満細胞種のコが居ましたよね?! 結局、ウチは全身麻酔下での切開とレーザーで それぞれ処置対応しました。 花ちゃんのイボってレーザーは該当しないのですか? 鎮静させてレーザー処置が可能ならば 多少は全身麻酔よりも負担が軽いと思いますが... いつまでもビュンビュン花ちゃんでいて欲しいですね♪ --Re: ランママさん--
マグはぼーっとした性格なのですけど、爪研ぎするときは真剣です! 端正な顔って言ってもらえてうれしいな♪うれしいな♪ --Re: すみれママさん--
鼻血?!?! 長い猫との暮らしの中で、いろいろな病気や怪我を経験したけど、そういえば鼻血は経験ないです。 何事もなくてよかったです。 ひゃーって言う時に、かかりつけの病院が休診だと不安ですよね。 肥満細胞腫、ベスとベティがなりました。 花ちゃんのイボの手術は全身麻酔ではなく、部分麻酔で手術できるのですけどそれでも心配で・・・ --うふふ(^^)--
ノリエママの「マグはぼーっとした」と言うような表現が出てくる度に可笑しくて(^∇^) マグ王子はあまりにカッコ良いので、「ぼーっと」と言うのがいまひとつピンときません(^^) 優雅にとか、ゆったりとか、のんびりとか、そんな感じかと( ^ω^ ) 今日のお写真、なんだかいつもと雰囲気違いますね〜。 ほんと真剣なお顔が可愛いです! いつものキリッとは違って、新しいマグ王子のお顔のように感じます。 今日退院しました〜。病院食を経験し薄味と、早寝早起きの大切さを、今は(ここ大事^^)感じています。ヘロヘロしてた日もあったけど、快適に結構楽しく過ごしてきました〜(^^) --Re: ムギさん--
退院おめでとう!今頃家でのんびりしてるかなぁ。やっぱりおうちが一番ですよね♪ 爪研ぎしているマグの真剣な顔、可愛いでしょ! 優雅まではいかないけど、のんびりゆったりした性格でもあります♪ あとほのぼのしてます♪ |
|
| ホーム |
|