fc2ブログ
カフェのカウンターと言えばキティちゃま
2020 / 04 / 10 ( Fri )
20200410c.jpg
キャットハウスのカフェカウンターと言えばキティちゃま!


20200498f.jpg
昨日キャットハウスの船窓様にスタイロフォームでマグを作りましたが、


20200410a.jpg
カフェカウンターにはキティちゃまを作ろうと思っています。


20200410b.jpg
この写真を元にするか、子猫の頃のキティちゃまするか迷い中。
写真を選ぶのも楽しいんですよね、


*リフォームブログ毎日更新しています。
よかったら見て下さいね。ココをクリック

★ランキングに参加しています。
banner_24.gif  にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
06 : 00 : 27 | キティ | コメント(6) | page top↑
<<踏ん張る足がかわいい | ホーム | スタイロフォームで若いマグ!>>
コメント
----

わ~~(*´∇`*)、久し振りの店主キティちゃま♪
でも今でもフワフワカフェを見るとそこに
キティちゃまの姿が見えるような気がしてるんですけれど( 艸`*)ウフフ♪
やっぱりカフェのカウンターといえば断然
キティちゃまですよね♪(*´▽`人)
by: ランママ * 2020/04/10 08:57 * URL [ 編集] | page top↑
----

ノリエさん、こんにちは~♪(*^_^*)
キャ~♪次のスタイロフォームはカフェカウンターの
キティちゃまなのですねぇ!!(≧▽≦)
どんな可愛いキティちゃまが出来上がるのか楽しみです♪
やっぱり、キティちゃまカフェカウンターが似合っていますよねぇ~♪
今もカウンターにヒョッコリいるような気がします~♪(*^_^*)
可愛いなぁ~♪可愛いなぁ~♪(*^_^*)

カイル、火曜日に1か月ぶりの血液検査に行って来ました~。
少し数値が悪くなっていて、、ご飯も腎臓のご飯に変えましょうに
なっちゃいました。
でも消化器サポート食べないとうんちゃんが出ないので
半分消化器サポートで半分腎臓ようにと思って
お家の2か所に腎臓用のご飯と消化器サポート置いておくと
あっちでポリポリこっでポリポリしっかり食べてくれています~(*^_^*)
体重も1.6まで下がっていたのが1.75まで復活してくれていましたよ~(≧▽≦)
やったぁ!!
お家で点滴やなので、ご飯とお薬で維持できるといいなぁ~と
思っています(*^_^*)
by: ごり * 2020/04/10 18:02 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: ランママさん--

私のカフェのカウンターを見ると、キティちゃまの姿が見える気がします。
スタイロキティ、作るのはちょっと先になるけど、
カフェのカウンターにスタイロキティちゃまがいたらきっとかわいいに違いない。
キティちゃまらしく作れるようがんばります♪
by: ノリエ * 2020/04/10 20:41 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: ごりさん--

スタイロフォームでキティちゃま作ります!
完成までには少し時間がかかるかもしれないけど、
カフェでちんまりしていたキティちゃまを思い出しながら作ろうと思います。
カイルちゃん、数値が悪くなっていたのですね。
検査して数値が悪くなっているとガーんっってなるけど、体重が増えているのはうれしいですね!
病気が複数あるとフード選びが難しいですよね。
カイルちゃん、どっちのごはんも好きみたいで良かった!
by: ノリエ * 2020/04/10 20:46 * URL [ 編集] | page top↑
--指定席。--

やっぱりカフェカウンターはキティちゃまですよね!
ちんまり座っているのが可愛くて、可愛くて。
本日のオススメもささみだったり、特製カリカリだったり、楽しみでした(^^)
キティちゃまはきっとカフェに来ていると思うけど、スタイロキティちゃまがいつもお店番してくれていたら、キティちゃまも安心ですね。
スタイロキティちゃま、どんなキティちゃまが選ばれるのでしょう。楽しみです!
・・・とか言いながら、一番下のキティちゃま、とっても素敵です(コソッ^^)

アリス家のリノベーションの方達、仕事と言うより、皆さん本当にものづくりが好きな人なんだろうなぁと思いました。そして、ノリエさんの楽しそうな様子に触発もされ、皆さん楽しんでお仕事されていたんだろうなと思いました。幸せがいっぱい詰まった素敵な家にならないはずありませんよね!
by: ムギ * 2020/04/11 00:46 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: ムギさん--

カフェのカウンターにスタイロキティちゃまがいたらきっと可愛いですよね!
見るたびにキティちゃまのことを思い出せるのもいいかなーって♪

リノベは、ほんとに人に恵まれました。
みなさん作るのが好きな人ばかりで、プロとして責任を持って作っている職人さんたちの仕事っぷりを見て勉強になりました。
プロの技をいろいろ教えてもらえたことは、これからのものづくりの財産になります♪
by: ノリエ * 2020/04/11 21:21 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |